当地の日の出時間は5:47分。秋が深まるに連れて、すっかり夜が明けるのが遅くなって来
ました。家から僅かな距離にある牧草地、日の出 直後の風景です。
朝日に照らされる、エゾシカの雌鹿と小鹿の集団です。
今の季節、野ばらの艶やかな赤い実は よく目に止まります。
牧草地の周りにを取り囲む雑木林。秋の気配が濃くなってきました。朝日を受けた木々の葉や
木の実が目に映り込む。 ムラサキシキブ(紫式部)。樹木の実の中では特異、紫色の美しい実をつけます。
カマツカ(鎌柄)が、ルビーのような紅色の実を付けています。もう暫くすると、葉を赤オレ
ンジ色に黄葉させます。
アオジです。野鳥の中でも特に警戒心が強く、草木の茂みに隠れる習性があります。地味な羽
根の色も、木々に紛れるためとの説もあります。
ツタウルシは、紅葉の季節の1番バッター。雑木林の中で葉を鮮やかに色付かせています。