PPK_Japan ・・・ Leaves dancing in the wind

世の中の柵(しがらみ)から離れ、気ままに、あるがままに

富士山が見える山をあるく 高座山・杓子山・鹿留山 山行・復路編

2015年09月05日 20時39分55秒 | 富士山を見る

【往路編からの続き】
午前8時40分:杓子山から鹿留山に向かう
 子の神手前の展望地からの富士山

 左手に山中湖、富士山頂の上空は雲の切れ間が見える

 子の神を通過して鹿留山へ向かう


午前9時12分:鹿留山に到着
 
 展望は無し 紅葉の季節向きの感あり
ここでも雨に降られる、雨雲の通過を待って下山開始

 子の神に戻り、復路を検討する  当初の予定では往路を戻るつもりだったのであるが…
…高座山からの下りは滑ることが確実な路面状況であったので、立ノ塚峠へ下る周回変更する。
ただし、ここから立ノ塚峠へ下る行程も未体験ルート、高座山を下る道筋
よりも滑らない保証は無し。

 下り行程は岩場の段差を降下する感じで、一気に標高を下げる。 所々に滑りやすい土の急坂があるが、
高座山の西斜面を下るよりはラクな路面状況である。 適度にロープも張られている。
 毛無山の直登ルートの岩場に似た感じである。


 立ノ塚峠の手前、標高1320mあたりから比較的なだらかな下りになる。 山道の脇には小さな花が目立つ。
午前10時14分:立ノ塚峠通過

 そのまま直進すれば二十曲峠へ行けるようであるが、今回はここで西に進み内野へ向かう
林の中の林道歩きが続く 道幅は軽自動車が何とか通れるぐらい。
 歩を進めるに従って道幅は広くなっていくが、大型のオフロード四駆では立ノ塚峠へ直行は無理な感あり。

途中、林道の分岐が二箇所ほどあるがハンディGPSの地図を確認して進路を選択する。

 突然のように林が途切れ、目の前に綺麗に舗装された道幅にゆとりのある道路が出現する。
午前10時49分:舗装路出合  立ノ塚峠から35分

 どうやら林道の拡幅、舗装工事が完了したばかりのようである。
綺麗な舗装路を下って行く途中の道端では、整地工事が行われている。 開発工事進行中の感あり。
 下ること30分(ロスタイム10分あり)、鶏舎の横を通って古屋(ふるや)地区の通りに出る
 
 通りからの目印はこの黄色の看板、その向かいの住宅側に小さな案内板…目線の高さは小児向け
 
 古屋(ふるや)地区の案内図

 忍野村の観光案内の中では知名度が???であると感じる

 ひたすら舗装路を鳥居地峠を目指して歩くが、道路の分岐箇所で二回ほど進路に迷う。
大きな看板の左下に小さな進路案内…これも目線の高さが子供向け

 
 大きな看板に気を取られ、下の案内には気がつきにくいし、神社に向かって行くとは思い付かない
…この地点から次第に標高を上げる舗装路歩きとなる。


午前11時55分:鳥居地峠に戻る
全行程:5時間59分(休憩、写真撮影、ロスタイム10分含む)

 服を着替え終わり、今日の行程では行けなかった二十曲峠の下見に向かう

 二十曲峠までもう少しというところまで来たところで道路工事中の看板あり
工事状況が不明なので、さらにクルマを進めると工事中の看板と、その脇に迂回路の案内。
 迂回路方向に走ると舗装が途切れ、草が繁茂して轍(わだち)のところだけ草が倒れている道が
薄暗い林の中へと続く。

 一旦、その道へ進入してみたがあまりにもヤバイ感じがしてきた…道幅が車幅ギリギリなのである。
軽四駆のオフローダならば試す価値はあるかもしれないが、今の自分のクルマでは対処できない
事態に遭遇するかも、と早々にギヤを後退にして撤退。


帰宅してから役場のホームページhttp://www.vill.oshino.lg.jp/docs/2015082700012/を調べると
------------------------------------------------------
林道鹿留線改良舗装工事のお知らせとお願い
期間
 平成27年8月31日月曜日 ~ 平成28年2月17日水曜日
時間
 午前8時30分 ~ 午後5時00分
通行方法
 全面通行止め
 日曜日については、休工となるため通行可能となります。
------------------------------------------------------
 とのご案内、トップページからは探しにくい情報…ガックリ感あり

 気を取り直し、今回の締めは昼飯…吉田のうどん

 肉キンピラを完食 ごちそうさまでした

 end

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 富士山が見える山をあるく ... | トップ | 富士山を早朝ハイク ご来光... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

富士山を見る」カテゴリの最新記事