ポンポンRの週末日記~pa-pii-pu-pe-pon..:*・

趣味を中心に、感じたことなどを綴っていきたいと思っています。

ツイストペン

2024年03月10日 | 情報

ダイソーで見慣れぬもの発見   

先先端の形状の違う物が5種類くらいありました。

とりあえずこんな形状の物を選択。

      

 

お洒落な若い方たちの間ではとっくに広まっている物のよう。

      

 

先端はシリコンのように柔らかいです。

 

      ダイヤルでカチカチせり上がっていきます。

使い捨てのようで、その時点でコスパ的になしですね。
もう買いません。

とりあえず緩めのハンドクリームを入れてみたらちゃんと出ました。
旅行の時とかかさばらないでいいなと思ったんだけどな。

 

この所PCの動きが重かったので高速化させる方法を検討。

ある物をアンインストールしたら逆に起動に恐ろしく時間が掛かって…
何が何だか分からなくてバックグラウンドをOFFにしたら早くなりました。
どうにかなって良かった 

どのソフトがどう働いているのか分からないので何をOFFにしたらいいかいつも迷います。


職場用時計

2024年03月09日 | 情報

以前購入した職場の時計が不安定。
多分どこかの接触がおかしいのでしょう。
気が向いた時だけ動きます。
動いたので針を合わせると止まってしまう 

 

 

ないと不便なので新しい物を購入   

しかしこれが難物で…

   

   

 

簡単そうでなかなかセットできませんでした。
しかもいちいち操作音がする。


          音もなかなか大きくて   

 

もっと丁寧に書いてくれないとオバチャン分からなかったよ。
操作音は無くして 

 

   


旅行で使う物

2024年03月08日 | 情報

人それぞれ旅行に必要な物は違うと思いますが。
わたしが良く使っている物をちょっとご紹介。

      クリアファイルなんですが。

サイズはB5で内側にたくさんポケットがあります。

 

      片方で4つ、両方あるので8つ。

予約時に貰った書類やら、自分で調べた物を入れています。

わたしはA4サイズが大きくて嫌いです。
B5の方がコンパクトでカバンとかにもさっと入れられるのにねぇ。

A4サイズを2つ折りで入りますが。
わたしはちょっと切っています   

 

だいぶ前にダイソーで買ったのですが、A4サイズもありました。

 


旅行小腹対策

2024年03月07日 | 情報

旅行中、小腹が空いた時のためにちょっとお菓子を持って行くことが多いです。

      ドラッグストアで78円なので良く買います。

コンパクトで邪魔にならないし、食べるのも比較的スマート。

 

      

 

 

今回初めて買った   

ロングライフで1か月以上持ちますね。
でも、ロングライフのパンって美味しくないからどうかな…

   

ちょっとパサついた食感でした。
これまで食べたロングライフの中では美味しい方。

プレーンもありました。

 

そして、薄皮シリーズの総菜パン   

今回こちらは旅行前日のお昼でした。


      味はランチパックと同じに感じました。

薄皮がしっとりして軽めなので、4個じゃ足りない感じ。
食べている感があまりなくて
「あれ、なくなっちゃった」
って感じで、4個入りを5個入りと勘違いして1個探してました 

持ち歩くにはトレーもあるのでかさばるし、ゴミも増えるのでランチパックの方がいいかな。
誰かと分けて食べるには4個あるのでいいですね。


締めの名古屋めし

2024年03月06日 | お出掛け・旅行

さて、ランチの後は文化の道に。

高岳の駅に着くと、大寒桜の案内がありました。
満開ではなかったけれど、咲いていました。

   

                  

染井吉野ももうすぐですね。

文化の道の洋館のご紹介は省きます…

2日とも2万歩以上歩いてさすがに背中や腰が痛くなってきた…
まだ時間はあるのですが、とにかく座りたい。
お昼も軽めだったので、ずらし旅のクーポン使用で味噌煮込みうどんを食べました。

      グツグツです。

 

              しかし…   

しょっぱくて、うどんは硬くて、海老も倍くらい衣で大きくしてあって。
不味いとは言わないが美味しくはない。
締めがこれなんて残念過ぎる。

新幹線の中でお口直しは

      静岡の物ですがキオスクにあった。
エスカ

の入り口に近い小さめの店舗でここでしか見ませんでした。

そして、川上屋でいただいた林檎パイ   

思っていたよりりんごの酸味があって美味しかったです。

 

そして今回のバラマキお土産はこちら   

 

      

 

ごく普通のウエハースでした。
特に名古屋感なし。

 

本日、通勤道の公園で紫木蓮がほころんでいました。
や、やばい、木蓮が咲いたら春は怒涛の勢いでやってくるのです。

   


名古屋ランチ

2024年03月05日 | お出掛け・旅行

名古屋のランチ。
「名古屋コーチンが食べたいな~」
と思っていました。

しかし、覚王山周辺を調べていたら飛び込んできたのが
『恵那川上屋』
の文字。

「えっ、あの川上屋? 岐阜の?」
そう、あの川上屋でした。
イートインもあって、もう決定!
なのでランチはスタバで根菜チキンスタバラップを食べました。
旅行は野菜が不足しがちなので野菜重視。

因みに朝食は前日デリカキッチンで購入したお弁当とサラダでした。

 

そして向かった   

綺麗に並んだ商品の奥にイートインスペースが。
上と同じタイプの大きなイラストが壁に掛けられ、解放的でほっこりできるスペース。

 

季節の小箱をいただきました   

その時によって内容は違うよう。
今は里長閑、黒どら、栗のフロランタン、サブレ、くり壱、そしてトマトも付けてくれました。

      

わたしはくり壱が一番好みだったなぁ。
さすがロングセラーです。
栗きんとんの味がしっかりしました。

 

そしてお土産にしたのが   

 

      

不味くはないけど、栗感はないです。
普通の、しっとり目のマドレーヌ。

 

栗のペーストは栗きんとんを期待したのですが   

お店の方もおっしゃっていたように、栗きんとんとは違いました。


      結構水っぽかったです。 

  

    そして感が出て来て気持ちがしぼむ   

栗の香りはちゃんとしたし、不味くはなかったですよ。

      干し柿とパンにはさんで食べたら凄く美味しかった。

でも、栗ペーストとしては長野で買った桜井甘精堂の方が好みでした。

 

芋けんぴは細くてもちゃんと芋の味がして、カリカリで美味しかったです。

      

覚王山には吉芋という芋けんぴで有名なお店があるのですが。
あちこち行くの面倒で…
でも、塩味のけんぴ、食べてみたいな。
また機会があったら。

   

 


初めての名古屋

2024年03月04日 | お出掛け・旅行

いつも新幹線で通るだけの名古屋。

しかし、今回は目的が三重だったのでこちらで乗り換えが必要。

当初日帰りも検討していたのですが…
ずらし旅だと帰りが遅め。
健康保険の宿泊補助を使えばちょっと足すだけで1泊できる。
ので、二日目は名古屋観光もしてきました。

遠目で見ている名古屋は大きい街で駅も複雑そう。
行ったことがある人は
「案内板を見て歩いていれば大丈夫」
と言っていたけれど、そうでもなかった、わたしには。

鉄道はどうにかなったのですが、駅周辺施設ですね。
高島屋とか、EKIITとか、何回か行ったけれど、どこから出るかで位置関係が分からなくて。
高島屋は平日でもごった返しているし。
横浜でも新宿でもこんなじゃないよってくらい人がいる。

 

そんな名古屋は地下鉄24時間券で洋館めぐりをしてきました。

スタートは覚王山。
時間前だったので近くのお寺に行ってみる  

      風は強かったけど晴天。

 

揚輝荘は10:30からガイドツアーがあったので、その間一人で写真を撮りまくり。

 

      これが当時の全体図です。

今は切り売られマンションなどになっていて、南と北の敷地と建物が残っています。
そのうちの聴松閣だけ見学ができます。

山荘風の外観をした迎賓館と言う事で、洋風建築と言っても洋館とは全く違いました。

ここは食堂として使われていた所   

暖炉には有名寺院の古代瓦がはめ込まれているのですが、本物かどうかは分からないとのこと。
この辺りがガイドで聴ける面白い所ですね。
因みにわたしがガイドさん一人占めで、帰るまで誰も来ませんでした。

      床には名栗という技法で模様がつけられています。

初めて見た。
お城などでは使われている所もあるようです。

これは模様という説もあれば、木材が寄せ集めだったので傷をごまかしたという説もあるようです。

壁にも模様がありました   

 

        中国洋式の来客用寝室   

      鳳凰がいます。

 

           窓の格子も中国風   

    

部屋によって床の貼り方も違っていました。

      

 

そして、地下ホール。

      ダンスやお酒を楽しむ場だったようです。

 

この写真では分からないですが窓にはヒマラヤ連峰の模様が彫られています。 

        

そして、その窓の後ろには空間があるのですが   

こちらは湿気対策の空間だったとのこと。

      また、舞台もあるのですが。

こちらは現在も現役で使われているとのことです。


緞帳を下ろしてライトも付けてくれました   

 

      すっごく楽しくてガイドしてもらって良かったです。

 

知名度が低くてあまり来る方がいらっしゃらないとおっしゃっていました。
もったいない!
文化の道と一緒にここにもバスがくればいいと提案してきました。

 

格調高いって訳でもないし、統一性もないけれど、好きな物を詰め込まれた感じでした。
是非いろんな方に見ていただきたいです。

 


三重の素敵な洋館

2024年03月03日 | お出掛け・旅行

いろいろ調べていた時に見付けた洋館、六華苑。

ちょっとこれまで見た洋館と感じが違います。

駅から歩くと20分で、バスを使っても10分歩かないといけません。
しかも本数も少ない。
もっとやる気を出してください。

      

レンタサイクルも16:30までに返却しなくちゃいけないしさぁ。
そんなところ初めてだよ。

地方あるあるで車がないと大変厳しいのですが。
三重って中途半端に不便って言うか、駅から20分くらい歩くパターンが多いですね。
三重の人は健脚なんだろうか。

で、雨予報だったのでレンタサイクルは諦めて歩きました。
歩くの早いので、15分くらいで行けるかなと。
ちょっと迷いましたが体感15分くらい(笑)

 

       

                

                      目を引く外観。

 

   

                

 

円柱形の部屋はこんな   

 

      トランクも凄かった。

こういうの初めて見たので面白かったです。

      

鍵部分がまたすごいですね。
頑丈で重そうです。

 

玄関にあったホールスタンドも素敵   

本当はガイドが聞きたかったのですが間に合わず残念。
他に回っている方がいらっしゃったのですが…
何かイマイチ品がなくて興味なかった。

 

そして今回の旅行で一番食べたかったハマグリ料理を食べに!

鈴鹿の森庭園は食べ物持ち込み禁止。
軽食はあったのですが、1時間じゃ食べてるどころではなかった。
昼食兼夕食です。
『歌行燈』というチェーン店?に行きました。

事前に調べたのですがハマグリ料理は結構いいお値段で、こちらが手頃だったので。

      蛤天丼御膳 2,079円。

 

蛤×2,海老、サツマイモ、茄子、しし唐の天ぷら。
鰹節たっぷりの饂飩。
茶碗蒸し。

蛤が3つだと思って初めに食べちゃった!
甘みがあって凄く美味しかったです   

あまり外食しないわたしが言っても参考になりませんが…
わたし好みでした。
天つゆも主張が強すぎず、最後まで飽きずに食べられました。
海老も衣で大きくしていなかったし、うどんもモチモチ。

茶碗蒸しに銀杏が入っていなかったのは残念でしたが、椎茸と小エビは入っていました。

新宿にも店舗があって食べられるようです。

 

   


夢のような光景

2024年03月02日 | お出掛け・旅行

『JR東海』のCMを観てたまらなく惹かれたしだれ梅を観に行ってきました。

   

お天気がイマイチ、行く前に満開、雨や強風も多い。

近くではないので過去の開花日を見て推測するしかありません。

弾丸日帰りもできない訳ではなかったのですが。
健保の宿泊補助を使えば、ちょっと足せば1泊できるのでそんなにあくせくしなくてもいいかと。

こんなに気温も天候もコロコロ変わるなんて予測できなかったよ。
それでも見頃が続いてくれました。
ハラハラしていた物のお天気も何とか持ってくれたので初日に行ってきました。

名古屋から四日市まで行くとそこから臨時の直通バスが出ています。
10:20発で45分くらい前から並び始め、でも、曇りで寒いし平日なので思っていた程では。

40分かけて到着、でもバスの時間上滞在は1時間。
駆け足です。

   

1本の気にピンクと白の花が咲く『思いのまま』。
観たいと思っていたのですが、ちょうど見頃でした。

 

      

 

今回のベストショット   

 

価格が見頃で変わるのですが、一番見頃の1,800円。
でも、見頃は過ぎていたと思います。
紅梅は見頃過ぎ、ピンクの花も色あせて白っぽくなっていました。

片道800円、入園料1,800円で1時間しかいられない。
それでも行きたかったのは自分ですが。
凄く慌ただしくて嫌でした。

椿大神社に行くバスもあったので、そのルートで四日市へ戻れば2時間滞在できました。
でも、限られた日数でわたしは他に行きたかったので。

自家用車で来れる人はライトアップも見られていいなぁ…

 

梅の開花時期だけ開園する庭園です。
興味を持たれた方は鈴鹿の森庭園で検索してみてください。
動画で園内の様子も見られます。