++Fuyuki's Diary++

ふゆきのなんやかんや日記

まぁなんとか‥‥

2012-09-30 | 日記
新しいパソコンになじんできました。
中身でも戸惑うことが多々あるのですが、外側でも初めてのものがあり、四苦八苦してます。


初めてのものとは…テンキー。
これまで何台かノーパソを使ってきましたが、テンキーは付いていませんでした。
いつも(これまで)通りの感覚でBack SpaceキーやDeleteキー、矢印キーなどを押そうとすると、かなりの確率で数字を押してます(^ ^;)
長年の動きがもう手に染み込んでるんですね。
じきに慣れるのだろうとは思いますが、時間はかかるかも?


本体の色は白を選びましたが、キーボード側の一部とディスプレイの周りは黒。
白と黒のペンギンカラー(笑)




壁紙は南極のペンギンたちの写真。




複数登録してあり、15分ごとにチェンジします。
(でも殆どの時間、ウィンドウが開いているので、壁紙を見るのは電源を入れた時と切る時くらいです)


スクリーンセーバーは、自分で撮ったサンシャインのケープたちのスライドショーです。
去年、カレンダーを作った時に候補だった写真をぶち込みました(笑)


ポインタも探したらあったのでDLしてみました。




せっかくなのでSeaWorldにおじゃまして。


最後に、PCを買い替えるほんの少し前、有効期限間近のポイントを使って購入したマウスパッド。




以上、ペンギンPCをご紹介させていただきました(笑)

(>_<) → (-_-)

2012-09-27 | 日記

‥‥おにゅうを買ってきました。
決めたら早い‥‥ペンギン見たいし(笑)


色々いろいろ新しくなって、進化して、使い勝手がいいんだか悪いんだかよくわかりません。
前のが、それなりに使い易くカスタマイズ(と言う程のものではないですが)してあったのですが、全く同じようにというわけにはいかなくて…。
もちろん進化した分、便利になったところもあるんですけどね。
ま、これからです。
早くモノにしなくては。


でもペンギンテイストのPCにカスタマイズはしました(笑)
そもそもボディが白と黒だし(^ ^)v
そこは楽しんでます。


ライブカメラ・ウォッチングも早速に復活。
ところにより動きが速くなってるのは嬉しいかも。


あ、今日はPCからの書き込みです。


続・(>_<)

2012-09-26 | 日記

サポセンに電話して、指示を受けながらデータの吸い出しとWindowsの再セットアップを行いました。


結果‥‥お蔭様でWindowsは使えるようになりましたが、データはやっぱり殆どがダメに…(T T)
特にメール全滅が痛いです。
画像や映像の類は比較的こまめにバックアップを取ってたけど、なんかメールまで考えが及ばなかったというか、油断してたというか。


とはいえ、色々問題もあり、以前のような快適さはもう絶対見込めないので、買い替えです。
OSやらIEやらとっくにバージョンアップしてるしね…。
そういう時期だったのだと、やや諦めの境地。


はぁ‥‥orz


(>_<)

2012-09-25 | 日記

Windowsが立ち上がらなくなりました…orz
故に久々に携帯からの投稿です。


明日、サポセンに電話して色々試すことになりますが、最悪の場合は買い換え…(- -;)


まぁそれは仕方ないとして(結構長く使ってるので)、とりあえず今願うことは、少しでも多くのデータをすくい上げられたらということですね。
大事なものはある程度外部メモリーにコピーしてはあるのですが、してなくてそこそこ大事なものもあるし。


さしあたって辛いのは。


南極以外のライブカメラが観られないこと(T_T)
‥‥癒されなひ‥‥


安定感で始まる

2012-09-20 | ペンギン・ライブカメラ


 click → 拡大


氷の大地をしっかりと捉えたいい下半身です(笑)
顔が見えないのが残念ですね。(引きのカメラ画像もあるのですが、レンズに雪(氷)がついてるのか曇ってるのか、ペンギンの姿が隠れてしまってるのです)


1週間ほど前の記事に「間もなくジェンツーのシーズンが始まります」ということを書きましたが、まさに!
別アングルにも登場しています。


 click → 拡大


物件探しでしょうか。
でもまだ雪が深いから今日はチェックだけね…とか思ったら、さっき更新した画像では…





場所取り?(笑)
ま、早い者勝ちですからね。


全体を眺めると、もうちょっといました。お休み中かな?





忙しくなるぞ、と(^ ^;)q