++Fuyuki's Diary++

ふゆきのなんやかんや日記

ご帰還の醍醐味

2021-10-27 | ペンギン・ライブカメラ
先日ご紹介したニュージーランド・Oamaruのブルーペンギン保護区です。
巣のカメラは動かない定点カメラなのに対して、海岸のほうはプログラムされてるのかマニュアルなのか(特にペンギンが出現してる時)は分かりませんが、アングルが時々変わります。

で、今日はラッキーにも良い瞬間に遭遇しました。



なんと、ペンギンたちがズームされるではありませんか!



カメラ目線いただきました(笑)



数も多めです。



集団ダッシュ





お家へ一目散のみなさん



動画でもお楽しみください (^ ^)


換羽間近

2021-10-23 | ペンギン・ライブカメラ
Monterey Bay AquariumのLittle Queen・Reyです。
※Little Queenは私が勝手に付けたあだ名です (^ ^;)

なんだか心持ふっくらしてます。



あ~もうすぐ換羽突入かな?と思っていたら、フィーディングタイムの時に



陸上で飼育員さんからじかに魚をもらってました。
普段は半ば強制的にプールに入らされて水中給餌のReyですが、換羽の時は別です。
まだ抜け始めてはいませんが、準備期間から陸上給餌になるみたいですね。

そして決定的なのはこれ!



いつもは右のフリッパーに装着してる名前のバンドが外されてます。
やっぱり換羽直前のようです。
改めて見ると



ボリューミーになってますね(笑)

ちなみにYouTubeにアップされたReyの昨年の換羽の様子です。



日付を見ると12月‥‥今年は1ヶ月以上早まりそう?

ブルーペンギン

2021-10-21 | ペンギン・ライブカメラ
(ワタクシ的に)はじめましてのペンギン・ライブカメラです。
ニュージーランド南島のOamaru(オマルー)のブルーペンギンのコロニー。

ライブカメラはYouTubeに2種類あります。

【 巣 】 
【浜辺】 

【巣】は文字通り、巣箱の中。ちなみに現在抱卵中です。
そして【浜辺】は、YouTubeのタイトルは「The Oamaru Blue Penguin Colony Cam」となってますが、映るのはコロニー(保護区?)が隣接する海岸です。夜になると海からペンギンたちが戻ってくる光景を観ることができます。

この保護区には観覧席が設けられていて、観光スポットにもなっているようです。
そういえばテレビで見たことがあるような‥‥以前、オーストラリアに住んでいた友人が「ペンギンが海から戻ってくるのを見た」と言っていたのは、もしかしたらここかもしれないですね。

このライブ映像を配信しているのは Oamaru Blue Penguin Colony というところで‥‥詳しいことはこちらのサイトを見ていただくとよいと思います。
写真もたくさんありますよ (^ ^)

抱卵中の様子をスクショってみました。









安定のニコたまですね。
改めて思ったのですが、ブルーペンギン(コガタペンギン)はその名の通り小柄なわけですが、その卵は体に対してずいぶん大きいんだなと‥‥産卵も2個抱卵するのもなんだか大変そうです。

で、浜辺のほうですが、ペンギンたちはいくつかのグループに分かれて戻ってくるようです。
早く戻ってきたグループの様子を動画でご覧ください。



↑ は周りがまだ明るいのですが、遅いグループは夕景のなかをぞろぞろと…でなかなか風情がありますよ。

巣のライブカメラはもうしばらくするとヒナも誕生するでしょうから、かなり楽しみです。
ちなみに今年の初め頃までウォッチしていたTaranaki Moungaのライブカメラは現在観られなくなってます。
(私のパソコン環境のせい?)
残念だと思っていたところに同じコガタペンギンのライブカメラに巡り合えたのはラッキーでした。