goo blog サービス終了のお知らせ 

磁器装飾アトリエ&教室 ピアットスカーナ(東京)な暮らし

伊フィレンツエ18世紀からの伝統技法で磁器に装飾しています。「自由な発想で普段の生活は魅力的に変えられる」を合言葉に。

ナイトブルー::Settimana d'oro

2009-06-13 20:58:05 | 器とシェフの味/ オリジナル
[陶磁器] [フォカッチャ] [ミラノ]ブログ村キーワード
今晩撮影したレストラン入口です。沢山の方が立ち寄って、シェフの味をご堪能いただけますように♪

ついつい器が気になる私(苦笑)。
各テーブルには、昼夜ともに手作りフォカッチャがお茶目な絵柄の陶器皿で運ばれてきます。現地より大切に持ち帰った思い出深い料理店50軒あまりの記念プレートだそうです。オーナーシェフがイタリアでの仕事と皿コレクションの両方の口火を切ったのは何処でしょう~か?答えはショーウィンドウにあり^-^

ブログランキング・にほんブログ村へ←ランキングに参加しています。宜しかったらワンクリックお願いします。いつもありがとう^-^
Clicca, per favore. Grazie mille!

Questo e' l'ingresso del ristorante. Lui possiede piu' di 50 "piatti commemorativi". Mi sono ispirata ad vecchio disegno fatto durante il suo primo lavoro in italia. Sono contenta del fatto che sia venuto molto bene. Spero che tante persone si fermeranno e guardarlo e poi entrino a gustare l'ottima cucina dello shef.