goo blog サービス終了のお知らせ 

まるふじ山脈

夏本番、空梅雨…。
今年度も1/4を終了。

2013年03月04日 | 日々の出来事



お花をいただきました。
三月は色々と花束が行き交う季節。
今年度末はいただく予定は無いと思うが…。

髪を切る

2013年02月23日 | 日々の出来事

忙しい天気の一日

今年に入って初めて髪を切った。
しかも、約80日ぶり。
世間的には全くもって長くない長さなのだが、
基本的に短い髪型なので切ってかなりスッキリ。
最近はほとんど行きつけの美容室通い。
切ってくれる人も指名。
バックシャンプーや美容室トークにも慣れる。

美容室通いが続くと恋しいものとしては…
①顔そり
②耳掃除

再び真冬に逆戻り

2013年02月08日 | 日々の出来事



ここ数日は日射しも眩しい天気が続いていたが、ついに冬将軍が再来。
横殴りに雪が降って、夕方以降は視界不良。
インフルエンザも流行し、手洗い・うがいを頑張っています。

一応ワクチン注射しているので大丈夫とは思うが…。

お年玉くじ付き年賀はがき

2013年01月22日 | 日々の出来事
冬の晴れは気分がいい。


平成25年の「お年玉くじ付き年賀はがき」の当選番号をチェック。
「今年こそ切手シート以外を!」と思ってチェックするも、
今年も下2桁の切手シート4枚のみの当選となりました。

あじまん「クリームチーズ&ブルーベリー」

2013年01月03日 | 日々の出来事
風強し。

山形で12月限定販売だったクリームチーズ&ブルーベリー。
予想通り秋田でも販売開始、正月三ヶ日は土日祝日扱いで販売していたので早速購入。


クリーミーなチーズに甘酸っぱいつぶつぶのブルーベリー。
本来和菓子系であるはずの「あじまん」が、なんとなく洋風に・・・。
月別限定は、「あんこ」がベストとわかっていながら買う自分。
月別限定としては先月のおさつ&カスタードの方が美味しかった。

初詣

2013年01月01日 | 日々の出来事

2013年がスタート。
毎年恒例の初詣にでかけました。


参拝しようと軒下を通過した瞬間に
屋根の雪が「どど~っ」と落下。

危うく難を逃れました。
これもご利益か・・・。

晴れの一日

2012年12月29日 | 日々の出来事



年末年始の休みに入った。
今日は屋根の雪下ろしの手伝いにでかける。

いかに疲れないように、効率的に行うかを考えながら雪を降ろす。
行き着いた答えは「居所的に体を使わず、全身で力を出す。」
「雪に切れ目を入れる動き」と「捨てる動き」の分割。
けっこうスムーズに終了。
終えた後の珈琲とビッグプッチンプリンが美味しかった。

名水竹筒水ようかん

2012年12月27日 | 日々の出来事
連日の大雪、道路も除雪が追いつかない。


東京土産でいただいた新潟の水ようかん。
竹筒に入っていて、専用のキリで穴を開けて中身を出す。


「つるん」と中身が出てきて、けっこうな長さ。
控えめな甘さと柔らかい舌触りで、美味しくいただきました。