goo blog サービス終了のお知らせ 

まるふじ山脈

夏本番、空梅雨…。
今年度も1/4を終了。

祝日本男バス

2007年07月30日 | バスケットボール
 連日のバスケの試合に少々眠気を伴ったが、予選リーグの山場であるレバノン戦をよくものにした。最大で12点くらい離されたものの、ゾーンディフェンスが効を奏した。日本の組織プレイと速さ、レバノンのゾーンへの対応のまずさが日本の勝利へと結びついたのだろう。折茂選手や佐古選手の調子があまりよくなかったが、それを若手が噛み合って穴埋め以上の活躍をしてくれた。印象深いプレイは派手なダンクでも綺麗な3Pシュートでもなく、われらが卓ちゃん(川村卓也選手、OSG)の第4ピリオドの炎のルーズボール。エンドラインから3m以上も跳躍してボールをコートへ返し、目の前にある椅子をもよけたあの姿で日本の勝利を確信した。
 今日はクウェート戦、二日間の戦い振りからすれば勝利は間違いなく、予選リーグ1位突破となるだろう。がんばれ日本!こんな試合をたくさんの人たちが目にすれば、間違いなくバスケも日本サッカーのような脚光をあびるようになるのだが・・・。写真集を出した五十嵐選手には「?」な気持ちもあるが、活性化につながってくれればそれでいい。次のバスケ界のアイドルは川村卓ちゃんを推薦したい。

OSGフェニックス東三河

2007年07月23日 | バスケットボール
 発表された日本バスケットボールリーグ(JBL)2007-2008シーズン。第4週にはなんとわが秋田に「OSG-アイシン」のカードがやってくる。しかも秋田&増田の2回!!!!11月3日と4日の両日、今のうちから空けとこう。OSGファンは赤い服を着て出かけよう!ちなみに2月3日にも岩手県盛岡にやってきます。楽しみ♪

がんばれ日本男子バスケ

2007年07月21日 | バスケットボール
 JBL(旧称)のアイシンシーホース所属の「JRヘンダーソン」選手が日本に帰化し、「桜木ジェイアール」。これにより今月末に徳島で開かれる北京オリンピック予選に出場可能となり、日本代表に名を連ねた。今回のTV放送は有料放送CSチャンネル「Jスポーツ」のみ。それにしても、北京五輪予選を日本でやるのだから、NHKあたりがどーんと放送すべきかと思うが…。それに比べて、連日のメジャーリーグ放送。日本のプロ野球のコミッショナーたちがメジャーリーグを放送しすぎだとの批判記事が新聞にあったが、ある意味で同感。かなりの金をかけて衛星生中継をする必要があるのかと思う。
 ただ、日本には少数である(と思われる)NFLファンのために週2回はアメフトを放送してくれることはうれしい。この放送によってNFLのすごさに出会うことができた。TV放送の力はかなり大きい。もっとNHKには期待したいと思う。バスケの良さを知らない人はまだまだたくさんいる。個人的には野球の0-0の試合はみごたえはあるが、サッカーの0-0で引き分けの試合はどうも消化不良。バスケならみどころが満載、ぜひメディアの力でもっとバスケを盛り上げてほしい。というか、協会がもっと働きかけるべき。
 とにかく、日本代表男子バスケットボールチームの活躍を心よりお祈り申し上げます。