ゲイリーマンのカミングアウト的思考

長年サラリーマンしながらLGBT活動。45歳にしてフリー。同性愛者らが自分らしく生きられる社会を地方から目指す。ミラー版

携帯サイトの「同性愛」規制!?

2008-02-22 04:20:54 | Weblog
ドコモ携帯の子供向けフィルタリングサービスの規制サイトとして
「同性愛」カテゴリというのがあるんですね。

差別や偏見を肯定するかのようなカテゴリ付けは、信じられません。
当事者が見て、どう思うか?という根本的な想像力に欠けています。

このことは1年前の記事でも書きました。
http://blogs.yahoo.co.jp/deep8822/archive/2007/03/27

それに関連し、最近こんな調査があったんですね

■「同性愛」「SNS」「ブログ」規制すべき?
携帯サイト規制に親子間で意識差
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080220-00000092-myc-sci

このニュース記事にある
「携帯サイト・フィルタリングサービスに関する意識調査」
の結果は、ここで読むことが出来ます。
http://www.imjmobile.co.jp/news/86.html

調査を読むと・・
「親」が規制を望むサイトとして、8割以上の親が規制が必要と
回答したカテゴリが以下のサイトだった

・違法行為(93.4%)
・薬物(94.4%)
・軍事、テロ、兵器(90.7%)
・誹謗中傷(93.6%)
・自殺、家出(94.7%)
・学校裏サイト(92.4%)
・性風俗(93.0%)
・出会い系(94.2%)
・同性愛(87.8%)
・宗教(81.6%)
・ギャンブル(87.9%)
・グロテスク(83.1%)
・オカルト(80.5%)
・成人娯楽、飲酒、喫煙(84.7%)
・グラビア、水着、下着、フェチ、コスプレ(83.8%)

そう、「同性愛」サイトを87.8%の親が規制するよう求めているんですね。

それに引き換え、子供たちが「同性愛」サイトの規制すべきとする
割合は、40.5%  

他の項目に比べて極端に親と子の意識に差があった項目でした。

親世代といっても回答者の年齢を見ると40~50代
自分からみて、ちょっと上の世代なんですけど、同性愛への偏見が
相当にあることを思い知らされるものでした。

そもそも、こういった調査に当たって「同性愛」をアンケート項目の選択肢と
して入れていくというのは、それだけ「同性愛」を上位に問題視している意識が
あるからなのでしょうか?

たとえば、白紙の紙に
親自身が思いつく規制サイトを次々書いてみてくださいとお願いした場合でも
本当に「同性愛」項目は上位に出てくるのでしょうか?

アンケートに項目として取り上げてることに問題があるんじゃないかなあ?

どちらにせよ、
人権問題としての同性愛について、社会啓発が根本的に足りてないことが
はっきりあらわれている数値と言えますよね。

それに引き換え、子供たちにはそのような偏見を育てていない人が多いことが
感じられ、未来への光を感じるところです。

ちゃんと正しい知識を身につけることで差別に立ち向かえる大人になるかどうか?

子供たちから、親に対して問いかけている結果でもあると思いました。


同性愛規制は携帯だけでなく、パソコンのインターネットでも
フィルタリングソフトの選択メニューに入ってたりします。
規制項目に入れること自体が差別を肯定しているようで問題だと思います。

前にも書きましたが、政治や宗教なども規制したいと思う親が多いことも
びっくり。今回の結果でも65.9%の親が政党サイトの閲覧を規制すべきと
考えています。これはいったい・・・

性教育をなんでも禁止!性的なものはダメダメ!と向き合わない親たちと、
今回のように人任せの情報規制で子供を守りたいと思う親たちの意識が
重なって見えてきます。

ああっ!
これって、すでに親世代が自分で情報や行動を取捨選択することが出来なく
なっている・・なんてことを示していることなんでしょうか??


携帯のフィルタリング問題については
先日、大我くんが朝日新聞の投稿欄に投書をしてくれてたそうです。
(愛媛では載ってませんでした、関東版でしょうね)
http://akaboshi07.blog44.fc2.com/blog-entry-1187.html
ありがたいですね。俺もそのとおりだと思います。

このことは、読む人に
意識なく同性愛を排除しているこの社会の問題を気づかせることでしょう


また、低脳流さんのブログでも詳しくこのことに触れてくれています
http://tapten.at.webry.info/200802/article_9.html











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする