ゲイリーマンのカミングアウト的思考

長年サラリーマンしながらLGBT活動。45歳にしてフリー。同性愛者らが自分らしく生きられる社会を地方から目指す。ミラー版

高校の履修不足はタダゴトじゃない!

2006-10-31 00:43:55 | Weblog
教師側も教師、それをいまさらと怒る生徒も生徒。

倫理感の無い若者を生産し続けていると言われた日本の教育の現状が
見えてくるニュースに最近思うことを書きまくります!

俺の母校も進学校でご多分に漏れず履修不足。
県内でも上位の補習授業をこなさないと卒業できない部類だそうだ。

俺自身は18年前の卒業で(18年?怖)関係ないらしいのだが、
受験命の進学校だったからこれも疑わしいだろう.
俺も怪しい卒業生に違いないだろね。

卒業できないと言われた高校生たちが可哀想との見方も多いけれど、
それはおかしい。

ちゃんと授業してきた生徒にしたら受験に関係ない授業でも時間を
割いて期末勉強もし、赤点を取らないように頑張ってきたのでしょ?
その上でこれからの大学受験に望んでいく。

ある高校は要領よく受験に関係ない授業をなくし、まじめな高校は
無駄でも時間を取る。

つじつまあわせの未修授業だって受験が終わった後の2月や3月に
集中してやるって言ってるけど、これってまともに授業してた学生より
受験勉強に費やせる時間が多いってことじゃあなないの?
これからは受験に関係ない授業は3月にまとめて授業してってのが
進学校ではスタンダードにすればいいよね。そんなんでいいの?

こういう情報が出るにつけ、結局は要領が一番、出し抜いたものの勝ち、
無駄なことはしなくていい、勝てば良い、受験優先で何が悪い?と
ライブドアや村上ファンドと同じ意識を高校生に教え込んできたってこと。

こういったニュースに触れるにつけ、日本人すべてが
「やっぱりそうなんだな?」なんて、さらに悪い意識が広がるわけだよねー。

なんだか社会の問題の根源を見るような気持ちだな。

全国のまだ発覚されて無い学校の生徒は、補習は受けたくないから出来れば
見つからずに隠ぺいして欲しいなどと思っていて、場合によっては今回の
発覚のきっかけとなった高校生自信の告発なんてものを恨んだりしてる生徒も
相当いるのではないか?と思うんだけど。それって・・

学校がちゃんとしてくれてたか?してなかったか?そういう問題ではない。
元服を超えた?結構いい年をした高校生たちも、人のせいばかりにして物を
言っててはならない年頃のはず。

真面目に授業を受けただろう全国の生徒や、いやまた年下の後輩たちが見て
いるテレビの取材に
「いまさら授業を受けたくない、もし冬休みに集中授業するなら出席したと
しても受験勉強する」「最悪最低、無駄な授業は受けたくない」
「政府で特例免除?の措置をとってほしい」なんて・・。

他のまじめに授業をしてきた全国の学生に同じ高校生として恥じる気持ちは
無いのか?無駄な勉強って・・。そんな好き勝手を・・

先日のワイドショーでフジの小倉さんが、
「形だけ世界史と言う名の補修をして実態は集中受験補修をすればいんじゃない?」
なんてとんでもないことを言ってたが、この事件の一番の問題点がそこでしょ?
そんな発言が簡単に出るテレビもテレビだよ。

政府も未履修も履修済み両方の生徒に納得いくような方法をと言っているが、
100時間から300時間を越える授業。大変だ。
部活動や課外活動までを含めて単位認定することなんてめちゃくちゃなことを
また言っている人がいるようだが・・。

「指導要綱が大学受験という現実に対応していない。現場の声を聞かずに
指導要領をつくっているのがおかしい」??
そんな本末転倒なことを言う人もいる。ちょっとどうなん?

安部首相の言う教育改革は大学受験の仕方から変えたほうが良いだろう。

すべては大学受験の成否で人生が決まるかのような社会がこの日本にはある。
その過程が高校受験であり中学受験、さらには小学校幼稚園受験にまで
つながっている。

この際、大学の受験方法を一気に見直し、大学は入り易く、卒業しにくい
ように変えてしまえば良いと思う。

そして在学中に他大学への移動も無理なく出来るようにすることで、
ついていけなくなった学生の救済や、目的が変わった学生が受験からやり
直さなくてもよいようにもしておく、それこそ再チャレンジ!

こうやって自分にあったレベルの大学を卒業していくようになればと思う。
受験地獄も納まるしすべての教育環境が変わっていくと思うんだけど。

そういうことを安部首相の教育改革ではお願いしたいんですよ。

進学校に通う高校生、彼らは未来のリーダーたる立場になるだろう生徒に
このような意識、倫理観で教育し続けて日本に未来があるはずが無いよ。

生徒のためを思って、なんて理由を説明する校長。

地理で世界史も含められると思って・・とか言わない方がマシな言い訳。

さらに今晩入った未履修高校の校長の自殺のニュース。
命を大切にって、いじめの自殺も問題の中
何かトラブルや行き詰ったら校長でさえこんな選択?

あ~どうなら・・

なんだか日本はここまで落ちてしまっているのか?
教育者も親も卒業生である国民も、生徒も・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人権指導員さんらと座談会してきたよ

2006-10-29 01:34:03 | Weblog
行ってきましたよ。人権指導員の皆さんに同性愛者など性的マイノリティの
立場を説明してきました。

市役所の会議室がこんな一般のビルの中にもあるんですね。
入り口を探し回って入るとちょうど人権啓発課の担当さんが出迎えに降りて
きてくれたところでした。エレベーターを上がると、おっ皆さん集まっています。

指導員の方4名、ふれあいセンターの方、そして人権啓発課の担当と自分の
7名が机を囲んで話します。

指導員の皆さんは男性3名みなさん元教員、女性1名は男女参画センターに
いたそうです。初めにお互い自己紹介をしたあと、1時間ちょっとの間
とても中身の濃い話が出来たと思う。

ずいぶん理解が進む話になったのではないでしょうか?

まず、何も知らないようなものだと言うので俺のほうから一通り説明。

どうしても同性愛者を中心とした立場の説明となるけど、性的マイノリティ
性的指向などの言葉の説明からはじめて、社会にある同性愛者のイメージ、
どのような偏見にさらされているか、当事者が公に出てこれない理由、
どれぐらいいると思われるか、そして昨今の当事者の意識変化、人権問題と
取り組むべき課題となったこと、世界の変化などとざーっと説明。

その後質疑応答しながら懇談。
皆さん異性愛者として理解しにくいところをざっくばらんに俺に聞いてくれた。

でもその内容は、免疫の無い人には返答するのも結構きつい内容だったと思う。
個人的なことも次々聞かれましたよ。例えばね

①どうして同性愛者だと思えるようになったのか?
②気がついたのはいつごろか?どういうことで気がついたのか? 
③幼いころファッションとか遊び方で女の子っぽいとかあったのか? 
④同性に思う友愛というのがあるのは自分にも分かる、異性へ思う愛と
 その境界線は何だろうか?
⑤女性には興味が無いのか?
⑥子孫を残したいと言う思いは無いのか?
⑦同性愛者ばかりになったら少子化になると言う考えをどう思うか?
⑧同性愛であるのは遺伝的なものと親族を見渡して思うことがあるか?
⑨ところで代理出産をどう思うか?
⑩実際にいじめられたりしたか?どんなことか?
⑪カミングアウトしていこうと思ったきっかけは?
⑫親御さんはどう思われているか?   
などなど

こんな調子でいちどきに質問を受けましたが、
そのすべてに穏やかに答えられる自分も我ながらすごいなあと関心。

①②の質問には、自己確立できていて自分に自信を持っていないと
答えにくいことです。
普通はこんなことを無神経に質問されると心穏やかではいられないと思います。
まあ、自分の10代、性の目覚めとともに自分はどうも違うということを
思い知らされていったことを説明 

③は性同一性障害と同性愛を混乱してるとみて、男と女という固定観念で
ものを見てはいけないと説明

④は世の中の多くの人は両性愛なのかもしれないと考えればいいでしょう、
俺なども女性に友愛を感じることがあるし、男性でも友愛関係として大切に
思う人はいますよ、などと答え

⑤には100%同性指向って人も少ないのでは?自分も1割くらいなら女性で
素敵だなあと思うことも稀にあるけれど、無理に1割という狭い範囲でなく
9割の範囲で自分好みの男性パートナーを探す方が俺にとっては自然ですね
と答えてみたり

⑥や⑦は少子化の責任をごくわずかな少数派である同性愛者に向けたところ
で仕方が無い。異性愛者自身、自分にそれぞれの心に聞いてみてほしい、
同性愛者になれるのか?なってしまうのか?まったくおかしいですよね。
本来の自分を取り戻す人が現状より多少増えるかもしれないが、それは喜ばし
いことでしょう?と

⑧には、そんな話を聞いたことはあるけれど、私はそのように感じたことは
無いこと。ただ、%からみても皆さんの親族に必ず1人はいると思ってた方
がよい。あなたの血を受け継ぐ人に性的少数派がいる可能性は限りなく高い
のですよと話した。

⑨では個人の見解として答えると、あまり無理なことをせずに里親制度を
一般化したほうがよいように思う。社会が絵に描いたような家庭像を求めすぎ
縛り付けていることが原因かも・・などと話して頷きあった 

⑩⑪は自分の10代のことや職場でのこと、カミングアウトの結果のことなど
実体験を話し

⑫では自分の親の気持ち、親との葛藤のことを話しておいた。

すべてに回答し、うまく同性愛を理解させる方向に結び付けながら話が出来たと思う。

皆さん、それぞれ人権問題を意識して指導している方だけにポイントをつかむ
のも早いようだったし、とても真剣に、熱心に質問されているなと感じたので
こちらも腰をすえて答えることが出来ました。

その質問や答えをするごとに、皆さんがスムーズに理解していっている様子が
感じられたし、人権問題として積極的な啓発を考えていかねばならないことだと
言う雰囲気が、出席の指導員の皆さんの発言や感想から伺えられました。

何を一番求めたいか?と聞いてくれたので、
「皆さんには同性愛者など性的少数派への偏見は人権問題であることを伝えて
いってほしい!行政にはその旗振りをしてほしい」とお願い

その方法はすぐには思いつかず、皆さん思いめぐっているようでしたが、
大いに同意していただいた感じでした。

とりあえずこんな感じでうまく説明出来たんじゃないでしょうか、一安心。

まだまだこれからだけど、こうやって理解が広がっていけるものなのだな、
と大きな希望を感じるものがありました。

最後に皆さんへお土産として、安達 倭雅子さんの「暮らしの中の性教育」
から抜粋したものを渡して、後で読んでもらうようにお願いした。
詳しくは先日記事→http://blogs.yahoo.co.jp/deep8822/42843431.html

今日の話を聞いた後なら、よりすんなり理解できることと思う。

さて、この後をどうしようかな。
11月にもう少し人数の多い会で同じような話をするのは決まっている。

指導員の皆さんから市民への啓発にどうむすびつけていくか・・。

人権啓発課の担当の方には今日の話を聴いて数日たったあとに感想や
後で思いついた質問を集めて知らせてもらうようにお願いするつもり。

また、参加の指導員の皆さんや担当の方には、それぞれの立場でどのように
啓発するのが良いか、皆さんで何が出来そうか、方法やアイディアを考えてみて
欲しいと要望しておこうと思ってる。

さまざまな差別問題があるが、すべては多様性を認め合うことに結びつく
目的は同じ、一緒にいろいろやって行きましょう!という話に持って言った
はずと思うから!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「PLuS+」大阪ではゲイコミニティ向けのHIV予防啓発イベントも

2006-10-28 00:50:19 | Weblog
パレードの前日10/21(土)の午後から夜にかけて、堂山の扇町公園(関西テレビの近く)
でゲイコミニティ向けのHIV予防啓発イベント「PLuS+」が開催されました。
パレードとあわせた日程にしてくれたおかげで2日間充実したときを過ごせた!
そのイベントの報告を書きます~

昼過ぎに高速バスで到着した俺たちは会場まで歩いていきました。
ゲイらしい人々が同じ方向に歩いていっています。
俺たちも仲間には同じようにそう見えたことでしょう(笑)

大きな公園の一角にテントがたくさん張られ、人も結構たくさん!
いやあ、立派なイベントですね。
特設ステージではライティングも音響もしっかり用意してドラッグクイーン
の皆さんのショーがあったり、各ブースでは食べ物やグッズ、 おしゃれな
下着などいろいろ売られています。

HIV啓発のパンフレットや、コンドームの無料配布、 堂山のゲイバー
案内所なんてものもありました。

ゲイビデオのKOカンパニーではビデオモデルがくじ引きの接客をして
くれています。ああっ!あのビデオの彼だ、マジ~憧れの彼が!!

あっちにもこっちにも見たことある顔!!(どれだけビデオ見てんの?俺)
ああ、クラクラ
ビデオの中と現実のハザマで妄想大爆発!うっとり眺めてしまいました。

ビデオよりもっとカッコよかったよ~。

俺たちもくじ引きをさせてもらったけどハズレ、お気に入りのモデルの彼に
写真とっていいですか?とか、握手を!とかお願いしたかったのだけど、
本人を前にして俺は固まってしまい、何も出来なかったです(うぶなの 笑)

ハズレでもKOの広告用DVDをもらったよ!
もらったビデオは袋から出しちゃだめよって言われた(笑)

KOのブースではビデオメーカーのブースという色はまったく感じられないよう
になっていて、何も知らない人にはただのくじ引き所にしか見えなかったと思う。

他にも大きなテントではシンポジウムが開催中。
中に入ると多くの人が熱心に聞いてた。
ステージからの音が大きくて少し聞き取りにくかったけれど俺もしばらく
シンポジウムを聞かせてもらった。

ゲイイベントに出てこない、ゲイコミニティと言われるものにも属していない
人で男性同士のセックスをしている人々にどのように予防啓発をすればいいか?

そこが課題だといっていた。

ネットでゲイサイトを見たりゲイバーや有料の発展場に出入りしていれば
啓発パンフレットなどの情報も目に付くだろう。

ゲイであることを完全に受け入れてない人、でも性行動はしている人、
公園などの発展場などだけの出会いをしている人、などだろう・・

30代後半以上がそれに当たる層らしい。
また若年層の何も知らないまま経験をしてしまう世代も要注意だ。

真面目なことをお祭りイベントにしながらうまく伝えていく。
本当にすごいイベントだと思う。

あるテントのパビリオン?では写真展となってて、HIV陽性となった人の
心の変化を写真とコメントをともに見せて考えさせます。

彼らの手記も読むことが出来て、心に迫るものがありました。
読み込んでしまいました。

夜が更けるとステージではドラッグクイーンの皆さんが80分世界一周と称して
世界のHIVの状況を説明しながら各国の歌手が次々登場して盛り上げます。

予防啓発しながらショーを行うと言う、とても楽しく良く出来たショー!!

もう少しステージと観客が近かったらもっと盛り上がったと思うけど、
相当に面白かった。 このショーがタダで見えるだけでもすごいよね。

世界の超有名人?が次々登場しながら
各国での大変な状況もあわせて知らされます。

そんなか、国の名を読むことさえはばかられる?と紹介される
かの北の国のことも!

公にはHIV感染者ゼロ!?という怪しい報告に続き
元喜び組み??のチェージウ嬢の激しく、にこやか過ぎる笑顔満点の踊り
そして瞬間変化であの将軍様へ早変わり!!という
すごい迫力の危険極まりないショーに場内どよめき!! (笑)

近所のご夫婦とか一般の方も大喜びで観覧してましたよ。

その後は、先のテントにあった写真展の写真をステージの大きなスクリーンに
映しながら、HIVとともに生きていくことを思い起こす、なんともしっとり
とした作品を見せてくれました。

何から何までセンスよく出来たイベントに、ただただ関心
初めて参加しましたがこんなことが出来るのですね。スゴイスゴイ
そんな興奮の夜が更けていきました。

イベント主催のMASH大阪は年間予算2000万とか、今日のイベントで殆ど
使われているでしょうか。

それなのに毎月情報誌は発行するし、堂山でコミニティスペースdistaを維持し、
ゲイバー案内のサイトを立ち上げてたり、本当にすごいです。

ここまでではないにしても、松山でも何か出来ると素敵だろうなあ~
イベントスタッフの皆さん、お疲れ様でした。
パレードと連続で大変だったと思います。とてもいい勉強をさせてもらいました!

PLuS+
http://www.mash-osaka.com/plus/

MASH大阪
http://www.mash-osaka.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人権指導員の皆さんに同性愛者の立場を話しに行くよ!

2006-10-26 23:59:28 | Weblog
先日、松山市役所の人権啓発課に同性愛者など性的マイノリティの
人権啓発について話をしに行きましたが、次の展開が始まります。

今週末に松山市の人権指導員の皆さんと懇談会をすることになりました。

また、11月には指導員の皆さんやふれあいセンター(元隣保館)の
主事さんたちが集まる月例会でも時間をもらえたので話をしに行く
予定も決まっています。
その前段階として顔見世の懇談会をさせてもらうことにしたのです。

人権指導員の皆さんは元校長先生といった高年齢の方々で、
各学校を回ったり公民館で人権教育をしたりしているんだそうです。
とりあえず直接的な人権啓発活動をしている人たちにあたるそうです。

人権指導員の皆さんといろいろ話しをしてこようと思ってますが、
性的マイノリティについては今回はじめて意識したような段階らしいので
どんな話になるか分かりません。

分かりやすそうな文献(安達倭雅子さんの暮らしの中の性教育から同性愛部分)
や自作のレジュメも用意してみたりしてますけど、さあ~どうなるやろ~?

とりあえず頑張ってきます!!

安達 倭雅子さん
「北海道新聞・連載 暮らしの中の性教育 同性愛」
すこたん企画さんのところで全文読めます。ぜひ読んでみて!
http://www.sukotan.com/news_backnumber/2002/new568.html
改めて読んだけど素晴らしい連載でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲイパレードのニュースに撮られてた!

2006-10-25 23:57:14 | Weblog
毎日放送のニュースでパレード当日に取り上げられたようです。
ネットでも見ることが出来ます。

毎日放送MBSニュース
http://www.mbs.jp/news/kansai_NS179200610221644370.shtml

真面目に扱っていますね。
でもどうしても面白い格好をした人にカメラが向かうのでしょうね、
まあ全体像も分かるしこんなもんですかね。

あっけにとられる市民(自転車のおじさんとか)とか絶妙に狙ってますね~
別の番組とかでももっと扱ってもらえると良いなあ。

で、この毎日放送のニュースですが。
なんと俺もチラッと映ってます!(爆)

昨日発見した時は奇声を上げて彼氏を呼んでしまった(笑)

昔、東京のパレードが取り上げられたときに、それも全国ニュースに
映ったことがあるらしいです。

それも父親がテレビを見てて発見!!
帰宅したときに「お前テレビに映ってたぞ!プライドパレードとか
いうのに参加してただろう」って笑って言われたことがあるんだよね。

今回の大阪、ネットのは画像が悪いから分かりにくいけど、
えらい楽しそうに旗振ってますよ俺・・・。
まあ端っこのほうですけどね!

さて、新聞では大阪の地方紙、大阪日日新聞が取り上げたそうですが
他はどうでしょうか?

大阪日日新聞
多様な性「祝う」社会に 関西レインボーパレード
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/200610/news1023.html#10233
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西レインボーパレード参加報告だ!

2006-10-24 22:28:11 | Weblog
長い報告になります。一気に書くよ~

日曜日、12:30淀屋橋の駅を出ると、川の向こうにレインボーの集団が目に入る。

立派なつくりの大阪市役所を横目にしながら会場に到着。
もうたくさんの人が集まっています。

うわー、思ったよりすごい数!

バディの団扇が公園を行く人々に無料配布してます。
大阪のおばちゃん、メザトクそれを発見?
私らにも頂戴!と奪っていきます。

「ありゃ~えらいマッチョな兄ちゃんの絵が入った団扇やなぁ」

吹き出しそうになりながらも微笑ましい風景。

集合場所とされた女神像の前には、別のおばさん5人組くらいが
お弁当を広げていました。

その周りにはカラフルなパレード参加の人々・・
おばさん平然と飯を食っていました。おそるべし!

参加者に6種類の色の風船が配られ、これはゲイビデオのKOカンパニーが
提供してくれたもの。
KOのロゴと、裏には「関西レインボーパレード・御堂筋を虹色に!」と
書かれています。

とっても華やかで綺麗です。俺たちも3個づつもらいました。
秋の日差しながらも日焼けしそう。良い天気に風船も映えます。

特に会場に協賛ブースなどはありません。皆なこやかに集っています。

13時からのオープニングイベントではジャグリング大道芸の披露の後、
沖縄エイサーのイケメンたちが登場。

そして大阪府知事、大阪市長よりのメッセージが読まれます。
そのメッセージはありきたりなものではなく、とても立派なもので感心!

なんて素敵な街だ~唸ってしまいました!

府知事・市長からのメッセージこちら
http://blog.kansaiparade.org/?eid=201523(府知事) 
http://blog.kansaiparade.org/?eid=201527(市長) 

マイクの調子が悪く司会の二人が大変苦労されてましたが、これもご愛嬌。

俺たちがちょっとトイレに走っているうちに、あっという間に出発時間。
最前列付近で歩こうと思ってたけど1隊列目の後ろの方に場所取った。

凄い人数で前も後ろもどこまであるのか見えません。
ブラスを先頭には歩いているようですが見えません(笑)

今回は沿道での応援ではなく、久しぶりにパレードをちゃんと歩いた。
プラカードも小さなものだけど作って、かけかばんに貼り付けて歩きました
(昨日の写真参照)
これを見て声をかけてくれた人もいて嬉しかったなあ!

御堂筋と言っても、隣道にあるアーケード街ほどは人がいないものなんですね。
御堂筋の街路樹と歩道の間にある側道を歩いて行くのですが、交差点のたびに
人がいますがその間はまばら、でも道頓堀付近から難波にかけては人がいっぱい
でした。

沿道で応援する人、たぶん仲間だけど眺めている人、
こういった人もたくさんいました。

パレード歩いたのが900人以上、沿道の人を入れたら1500人程度ではないでしょうか?

パレードを見かけた人々が立ち止まっています。
買い物に出てきた家族、おばさん、学生、お姉さん、工事現場のおじさん、
ビール片手のおじいさん・・・
沿道で俺たちを見た人々は多くの人があっけにとられているようでした。

何人かが持つメッセージのボードに「ゲイ」の文字もあったし、俺のプラカード
を見て目が釘付けになってる人もたくさん見ました。

中には俺のプラカードを見てこのパレードの意味を知った人もいたようです。

「大阪にこんなにたくさんの同性愛者がいるのか?」と
信号待ちのおじさんが俺の近くの仲間に声をかけています。

目をあわせようとしない人、ボードを見ても読んだはずだろうに
反応を示さないで視線をそらす人、こんな人もいますね。

無関心を装いながら心の中ですごい勢いで整理しているのでしょうか?

また、面と向かって暴言を吐く人なんかは見かけませんでした。

東京パレードでも同じような沿道の人の光景を見てきましたが、
あの渋谷の街ではいろんな人がいるし、雑踏もすごいから何でもあり?みたいな
雰囲気がありますよね。

でも大阪のルートは結構整然としているので、沿道で見かけた人にとっては
突然の異空間であったことでしょう。

ゲイやレズビアンが堂々と、それは楽しそうに歩いていくんですから!!

こうなると、もっと人通りが多くて、目立つところを歩けないものか?と
欲どおしくなってきます(笑)

信号などによってどうしても隊列はいろいろな箇所で分断されてしまいます。
俺たちの隊列付近で流れるスピーカーからは音楽は流れるのですが
メッセージが何かのミスで流れていませんでした。

「私たちはレズビアンです、私たちはゲイです・・」というあのメッセージですね。
ここは少し残念だったな、垂れ幕なんかを何箇所も持って歩くなどの工夫をして、
どの箇所のパレードに遭遇してもパレードの意味が分かるようにすべきだろうと思った。

難波の駅の先にある公園まで3.8キロ。いやあ長かった。

ビルの谷間の公園が最終地点、ブラスのみんなが出迎えてくれます。

興奮した尾辻さんが俺たちを見つけたので握手しました!
おお!ここまで歩いたぞ!俺も達成感に高揚、しっかしきっつかったー(笑)

最終地点の公園は学校とかマンションとかに囲まれた普通の公園、
そこが虹色に占拠されています。

周辺のマンションのベランダから何事か!と人が出てくるかと思ったら、
数ある高層マンションの皆さんは一切無視?
あれだけ部屋があって誰も出てこない?
都会は違うもんだなあ(笑)と逆に驚きました。

そんな中、公園でパレードの到着を眺めていた赤ちゃん連れの若いお母さんが
彼氏くんに話しかけてくれました。
「私もこんなパレード参加してみたい!いつやるの?」
パレードにはゲイやレズビアンで無い人も参加できますよと話していました。
素敵な会話が出来たみたいです。

赤ちゃんにベロベロバーとかしている彼氏くんの新しい一面を見たのでした。

公園の滑り台をステージと見立てて、クロージングイベント開始。
今日のパレード参加者の中から協賛会社が素敵だった人を選びます。

バディ賞では高校の学生服(詰め襟とブレザーの二人)が選ばれてました。
30歳のなんちゃって高校生だったそうです。でもかっこいい感じでしたよ。

最後に萎み始めた風船を空に飛ばすか、中止するか悩んだ後
やっぱり一斉に飛ばすことに。

皆さんそれぞれに重しの部分を外すなど工夫して一斉に飛ばしました。
素敵だったなあ。

以上で解散。
近所のスーパーでおむすび買って公園に戻れば、あれだけの人々が
どこかへ消えていってました。5時近く、少し寒くなり始めました。

パレードスタッフが円陣を組んでミーティングをしています。
本当にお疲れ様でした。

第1回で短期間の準備ながら大成功だったと思います。

こんなに多くの仲間が集まり、皆さんから大変なパワーをもらえました。
本当にすばらしいパレードだったと思います。ありがとう!!

大阪にいけなかった人たちへ!ありがたいサイトがコチラにあります!

「フツーに生きてるGAYの日常」
最後の風船飛ばしと公園を埋め尽くす仲間たち!を動画で見れます
http://akaboshi07.blog44.fc2.com/blog-entry-490.html
今日は出発前の大騒ぎスタッフの奮闘振りをUPしてくれています
http://akaboshi07.blog44.fc2.com/blog-entry-491.html
今後も興味深い画像が次々公開されるのを期待してますよー!

「ALL ABOUT JAPAN」
みんなの笑顔がまぶしい、写真がいっぱい
http://allabout.co.jp/relationship/homosexual/closeup/CU20061022A/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西レインボーパレード無事に帰りました!

2006-10-23 23:54:57 | Weblog
21日はPlus+のイベント、22日はパレートと充実の大阪を過ごし
無事に帰りました!

パレードは900人を超える(俺には千人に見えたけど)参加者
沿道の応援を含めたら1500人くらいの数でしょうか。
大変な盛況だったと思います。これだけの数が良く集まった!
あ~よかった!よかった!

今日の画像、俺です。
こんなボードを持って歩きました。
なかなか、スゴイでしょ?

パレード3.8キロも歩いたんですよ。
中之島・大阪市役所から難波まで。長い、ちょっと強烈だった。

その後、少し大阪をうろついた後、その日のうちに帰りました。
帰ってそのまま松山の駅前にある温泉に浸かってなんとかカラダを休ませて

今日は休養の一日にしましたが、足りません。
一日中寝て過ごしましたがカラダが重い~。

マジで3.8キロの途中では心臓破りでしょう(笑)
俺が弱くなりすぎか?

明日から出勤、意地でも出勤せねばならないけど。きっついなあー

また、詳しくは報告しますからね。
とりあえずPlus+とパレートともに大盛況の大成功であったことをご報告いたします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲイパレードに知事・市長からメッセージ(大阪)

2006-10-21 01:24:33 | Weblog
いよいよ迫った大阪のパレード!

明日朝から高速バスで向かいますよ~。

大阪のパレードでは大阪府知事・大阪市長からのメッセージも
読み上げられるらしいですね。素晴らしい!

札幌のパレードでも知事と市長からありましたし、札幌市長の
パレード初参加のときの演説は感動的でしたね。

東京は無いんだよね。でも石原都知事?
2丁目を解体したいとか言う知事からは、絶対メッセージなんてくれないか?

東京が少し変わっているよね?

こういうメッセージは人権啓発の意味合いもあるけど、
金もかからず出来ることですからね!

さて、今晩大急ぎで彼氏くんとバタバタ準備した。
明日も早いから早く寝なくちゃ!あっちゃー

では行ってきますね!

関西レインボーパレード2006
http://www.kansaiparade.org/index.htm
10/22(日)は御堂筋を虹色に染めよう!

前日土曜日はPLuS+のイベント!!
http://www.mash-osaka.com/plus/index.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテル男性同士のダブル宿泊拒否を保健所が指導!

2006-10-20 00:31:29 | Weblog
パレード直前、元気な大阪から次々うれしいニュースが飛び込んでいます。

昨日の大阪市がゲイカップルを祝福してくれる話に続き、
こんなニュースがありました。

「ダブルに男性同士」宿泊拒否ダメ 大阪市、ホテル指導(朝日新聞)
http://www.asahi.com/national/update/1018/OSK200610180030.html

男性同士の宿泊拒否に改善命令(NHK関西 GAY JAPAN NEWSより)
http://gayjapannews.com/news2006/news349.htm

今週末にパレードに参加する東京のゲイカップルが、ダブル(ダブルサイズの
ベットが1つある部屋)の宿泊予約したところ、男同士はツインでないと駄目
と希望を受け付けてくれなかった。
直接電話で事情を申し出ても例外なくダメなものはダメと受けなかったので、
ホテルを管轄する保健所に相談したら旅館業法で定められた宿泊者を拒める
ものには当たらないことから、保健所はホテルに断ってはならない!と
そのホテルに指導したという、すばらしいニュースです!

俺もホテルを取るときに断られたことがあって、納得いかず日頃から憤っていたことでした。

男女のカップルの場合は問題なくて、なぜ男同士のカップルはダメなのか?
女性同士はいいらしい。

例えば、あの東横インではネット上でも「男同士のダブルは利用出来ない」と
明確に拒否していますし、ネット予約でも受付できないように仕組んでいます
(もしかしてここの話かな?いやネット予約が出来たらしいから違うホテルだろう)

東横インってそれ以外は便利に利用させてもらっているけど、
男同士のダブル拒否のことは気に入らず、宿泊のたびにアンケートに書いて
問いただしてはいました。(んが、反応なし)

このニュースを見て旅館業法を逸脱しているのなら、東横インに対しても
別途見解をたださなければならないことだろうな。


日本では明確なゲイフォビア(ゲイ嫌悪行動)はあまり存在しないと言われて
いますが、潜んでいるだけでこういった事例のときに表面に現れてくるのです。

2chなどの掲示板ではさっそくこのニュースを面白おかしく取り上げ、
同性愛者蔑視発言が吹き上げてます。

気分が悪くなりますが書き出してみましょう。

●掃除やベットメイキングがきちんとしててもホモが寝たベットは嫌だ!
●男同士は部屋を汚すからホテルも嫌がっているのでは?
 たぶんアナルセックスで汚くなるに違いない。(自分のセックスが綺麗だとでも?)
●変態は変態らしく社会の片隅でウジウジしてろ ホモきもい、消えろ!(最低)
●男同士と言わず別に黙ってたらいいだろ?(当事者でもそんな意見を言う人が)
●ゲイ同士が泊まった部屋の後になんか利用したくない。気持ち悪い。(よく言うよ)
●後で利用する人がエイズに感染したらどうする?(今でもそんな無知なことを平気で)
●ホモなんて、人として生物としてオカシイ(こんなこと言われても生きていかねばならないのです)
●同性愛者の祭り(ゲイパレード)を乱交パーティだと思っている人
●また教員か?君が代に続いて無理に要望を通すのか?教員がゲイでいいのか?
(新聞記事でもあえてか?宿泊を断られた彼が教員と書かれたことによる)
●事実ならひどい話だが、つーかどうでもいいし・・

すごいでしょ?
これがゲイフォビアの実態です。

こんな暴言に巻き込まれたくないから多くのゲイは潜めて生きていくしかない。
こんなんじゃカミングアウトなんて恐ろしくて出来ないでしょ?

2chだからもあるけど、心の中で思っている悪の部分をそのままに吐き出してる。

こういう差別意識の根底が社会の端々に現れてくるのです。

彼らに言わすと、生理的な拒否感だから仕方が無い、自然な感情だ!とか
折り合いません。

でも、そのような発言を社会生活で好き勝手にして良いはずがありません!

2chで言っていることは、実際の日常の生活でも他愛の無い同僚との話などで
無意識に出てくるもの。

差別発言を聞いても、自分のことを知られたく無い当事者は黙っているのです。

こういうことを行政に注意してもらいたいのです。

人権を軽んずる人は必ずこのようにいます。
てぐすね引いて貶められる人を探しているのです。

行政の人権啓発では問題行動者を嗜めることと、
人を思いやる心の涵養の両輪が求められます。

差別行動を行う人を放置していては社会が荒む。

今回の行動は当事者が勇気を持って、捨て置けない問題だ!と
明らかにしてくれたから出来た主張だった。

よく言ってくれたありがとう!
黙っていればこういった悪意は表に分かりやすく現れてこないのです。

同性愛者なんていないことにされているし、直接的な差別なんて無いことに
されてしまいがちです。
今回のことはとても分かりやすいですね。

追求されたホテル側の言い訳はなんとも意味不明でみっともない。

行政はちゃんと対応してくれたこと、とても自信が沸きます。

さて、これは氷山の一角、他にこのような実体が無いか調べて、
旅館全体へ通達を出してもらえるといいな。

もう少し、この事件を入り口に広げていきたいところだ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪市が同性愛者カップルを祝福!

2006-10-19 00:30:50 | Weblog
同性愛者の「結婚」も市長が祝福 大阪市が活性化戦略(朝日新聞)
http://www.asahi.com/politics/update/1018/006.html

すごいニュースです。
大阪やりますねえ!!本当にすばらしいなあ、読んですごく興奮しました。

大阪市では公務員の厚遇発覚などでイメージが悪くなったことから
心機一転の大阪を売り出していこうと「創造都市戦略」というのを
中堅職員が集まって練ったそうだ。

その中には、終電をもっと遅くまでして夜の街を活性化させるとか
様々な挑戦的なアイディアが盛り込まれています。

その中の1つの、「お金をかけない既存施設の活用の項目」にあがったのが
結婚祝福式。市庁舎1階ホールでカップルを祝福するという。

その主な目的は読んだままの「結婚を推し進めよう」というものとは違っていて
「本当に人にやさしいまち大阪」のキャッチフレーズの元、多様な生き方に
現在の法律が追いついていない様々な結婚の形態を市長が祝福することで、
市民それぞれの生き方を積極的に行政が認めていく姿勢を示すことらしい。

実施のポイントは「誰でも受け入れる」
骨子を読む限りは多様性とかかれているだけで、明確に性的マイノリティの
とは書かれていません。

でも朝日新聞の記事に書かれてある担当者の発言によれば、多様な生き方とは
例えば同性愛者らのカップルのことを指しており、
「議論はあるだろうが、多様性を許容するざっくばらんさが大阪らしいのでは?」とのこと。

すばらしい画期的なアイディアです。
そう、お金をかけなくていいのですよ。

このような情報の発信を行政がしていただくだけで、人権啓発になるし
多様性を認め合うとても優しい町になっていくと思います。

行政が私たちの生き方も祝福してくれる?!
いやー涙が出そうです。

親にも神様にも祝福されたことなんて無いんですもん~

このようなアイディアは俺の住む松山市にも聞かせなくてはなりませんぞ。

大阪市経営企画室
http://www.city.osaka.jp/keieikikakushitsu/keieikikaku/toshi_team/outline.html
創造都市戦略策定プロジェクトチームによる事業提案
―中間報告資料―[PDF] (4ページ 32・33ページ参照)
http://www.city.osaka.jp/keieikikakushitsu/keieikikaku/toshi_team/pdf/data.pdf

今から意見などを受付け、4月頃をめどに実施に向けていくとか。

場合によっては見直され、実施されないなんてこともあるんで、
~性的マイノリティの人権啓発にもすごく役立ってとてもありがたい、心強い~
とか、ドシドシ意見をメールしておきましょう。

ゲイやレズビアンを祝福だと!そんなものは認められん!
少子化対策に逆行しとる!
なんて、バックラッシュも相当送られると思うからね。俺たちの意見、送っておきましょ~

大阪市への意見はこちらへ
http://www.city.osaka.jp/e-appli/cgi-bin/PNaviMain.cgi?cd_display=G050&cd_func=S07&idcd=AB0001109&bccd=AB&sccd=AB0001

実際に公の場で祝福されたいと申し出ることのできるカップルが
登場するかはまだ分からないけれど、
このように行政が多様性を率先して認め合う姿勢をアピールすることは
とてもすばらしいことですね。

いやあ~大阪市の若き職員たち見直した!(拍手)

パレード近づく大阪では次々といい感じのニュースが発信されてますね!
今日は楽しかった~ 他のニュースはまた改めて!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする