さかなのはなぢ

ねこ二匹と暮らすオットとツマがぽつりぽつりと気に入ったことや気になったことについて書き留めたブログです。

横浜駅へのポタリング

2007-11-25 16:30:51 | 自転車・クロスバイク
オットです。

今日は一人でポタリング。
一人なのでどこへ行こうかぼーっと考えていたら、定期券が切れていたことを思い出したので、
わざわざ横浜へ買いに行ってきました。定期の購入ならば明日の朝でもいいのですが、
せっかくクロスバイクで出かける機会があったので、横浜駅へポタリング。(ヒマな人かも)
日差しも気持ちよくのんびりと走ることができました。

冒頭のベイクォーターを横目で見ながら風をきって走りました。
シーバスに乗り込んでいますね。

信号待ちでのランドマーク
空が青いのでくっきり見えましたよ。



愛車:グリーンジャイアントとみなとみらい地区
高層の建物がたくさん建っています。



ベイクォーターの駐輪場
自転車では、3時間無料の駐輪場で、前タイヤにロックがかかるようになっています。
盗難防止やいたずら防止にこういう施設ってとてもありがたいです。



初めてのベイクォーターでおろおろし、横浜そごうの地下をふらつき、横浜駅で定期券を買って、
高島屋でギフト券を交換し、ジョイナスでご飯を食べ、クイーンズ伊勢丹で買い物をし、
ルミネで文庫本を買って、今日の目的終了。
なんだか横浜駅近辺はすべて制覇した感じだ。

で、帰ってきたらジャパンカップの発走が終わってた・・・・。
とほほ。

****************
これで11月の週末は毎回走っています。
よくがんばったよなあ。12月も続けないとな。
本日の記録
 走行距離 23.29km
 平均時速 15.8km/h
 最高速度 35.0km/h
 走行時間 1時間27分46秒 
 積算距離 92.0km(2007.10.28より)

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 沖縄旅行記1(道の駅許田) | トップ | チーママのご出勤 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ボス)
2007-11-26 22:37:05
こんばんは。
こういう駐輪場が増えると良いですよね。
たしか、ジャックモールの裏にも3時間無料(その後、8時間まで100円だったかな?)の駐輪場ありましたよね。
この駐輪場、本人じゃなくても開錠可能なので、持っていかれないために結局はチェーンロックみたいので駐輪場とくくりつけないといけないんですけど、
普段のカギにプラスもうひとつカギが増えるのは心強いですよね。

コメントありがとうございます (オット)
2007-11-28 23:07:17
> ボス sama
確かにどんどん増えて欲しい駐輪場ですね。安心して預けられるというものです。ジャックモールの方は知りませんでした。何かの時に使えればと思います。

ここの施錠については、そうでしたか。
ただ、4桁の暗証番号を押して、ロックする方法もあったので、それも有効な手段のひとつにもなるかもしれません。
いたずら目的で入る人が少ないのかなあと思いました。
Unknown (ボス)
2007-11-30 00:00:33
ベイクォーターのは、暗証番号をセットできるんですね。すごい。
ジャックモールのは、暗証番号とか特に無かったです。
ベイクォーターの駐輪場は、なかなか良いですねぇ。
そうなんです。 (オット)
2007-12-02 21:17:12
> ボス sama
そうなんですよ。四桁の番号でロックすることができました。最初はよくわからなかったので、機械操作が不安な感じがして、何度も登録したり、解除したりを繰り返しましたが、要領がわかれば、いいシステムだと思います。

コメントを投稿

自転車・クロスバイク」カテゴリの最新記事