goo blog サービス終了のお知らせ 

さかなのはなぢ

ねこ二匹と暮らすオットとツマがぽつりぽつりと気に入ったことや気になったことについて書き留めたブログです。

来場所の楽しみが増えたかな

2016-10-06 23:12:09 | ねこ
オットです。

10/6

小柳と書いて(おやなぎ)と読みます。
何だこれ?こなやぎではないんだ。
と思うかもしれませんが、実は来場所から新十両になる力士の一人なのです。
高校が金沢の学校だったので、おおっ!遠藤と輝につぐ関取の誕生か!と喜んだのですが、実は新潟県出身で高校は越境入学とのこと。
あらま。
でも石川県ゆかりの人ってことで応援していこうかなぁぁぁ。


東京近辺は今日も真夏日
暑かったですねぇ。
都内のリーマン達も上着着用、長袖シャツ、半袖シャツもまばら。そしてネクタイもあり・なしとばらばらな光景を見かけています。
ちなみに私は半袖シャツを着用中。
服装の上ではまだ夏服って感じです。


休みの日にアップで撮ったみっちゃん。
珍しくピントがあいました。ぼけてません。
まずまずな記録写真。

まあ!涙・涙・涙・・・

2016-09-30 23:17:23 | ねこ
オットです。

9/30
とと姉ちゃん
もう終わりやないか
花山さんが・・・・・・。
ううううっ。。。
明日でとと姉ちゃんも最終回。
涙なくして・・・とは思ったのですが、すでに泣くポイントは終わったのかもね。

涙と言えば。
昨日、引退登板だった番長三浦の試合も大変記憶に残ったセレモニーだったようですね。
あとでYoutubeでみないといかんね。
親会社がTBSからDeNAに変わってよかったですなあ。
ニュース記事だけで涙が流れそうになりました。

あともう一つ
うれしい涙が。
ゴマの体重が3キロ台から4キロ代に戻ったことです。
甲状腺の悪化で一時は3.6キロほどにおちたのですが、いまは4.4キロくらいに戻りました。
ん?戻った?太った?
背中のゴツゴツ具合もなめらかになり、胸をなでおろしているところです。
が、まだ投薬は続ける見込みです。このままこの体重を維持して一緒に過ごしたいですな。


阪神さんは巨人相手に9回逆転サヨナラ勝ち
なんかさ。勝負が終わってから粘る試合って・・・微妙な感じもしますが、来年につながるのだ!と思うと悪くありません。次の最終ゲームも気持ちよい勝ち方で終わってほしいですね。

身近な動物シリーズ第二集猫

2016-09-23 23:17:53 | ねこ
オットです。

9/23
休みの間にぽっかりとあいた金曜日。
雨も降ったし曇ってたし。最近はずっと曇りか雨ですね。久しくお日様をみていないような気がしますな。
電車も幾分すいていたようで帰りの電車は楽でした。
いつもこうだったらうれしいんだけどそうはいかんのでしょうな。

今日の帰りはKITTEにある中央郵便局へ寄ってきました。
記念切手を買うためにね。
今年の4月に特殊切手「身近な動物シリーズ第二集」が発売されたのを今ごろ知ったから。

テーマは猫
52円と82円の2シート発売していたようで、それぞれ1枚ずつ窓口で買いました。
在庫があってホッとしたと同時に、夜でも記念切手を買い求めるお客がたくさんいることに驚きました。
普段切手などを買う機会ってのがほとんどないので、行列してまでとは想定外でしたね。毎回、買い求めている人は当然なんでしょうが、知らなかったわぁ。
近くの郵便局で売り切れの場合は、手数料を払って取り寄せることができるそうで、そうならずに買えたのがラッキーでした。
やったぁ。

実際、眺めてみるとオトナの猫っていうよりは仔猫ばかりだったか。
仔猫は小さいだけでも可愛らしいのに、オトナの猫のほうが味があって良いんだけどなあ。
写真の画像は加工しまくったらヘンになっちゃった。


今日の阪神さんは試合がありません。
中継ぎで活躍していた福原さんが引退会見を行いました。
阪神一筋18年ですか。お疲れさまでした。
今年はケガに泣かされたのがチームにとって痛かったですね。健康であれば10試合ほど落とさずにCSに出られたのにね。しばらくはゆっくりしてほしいですね。

強風で傘がへごりそうになった

2016-09-20 22:42:41 | ねこ
オットです。

9/20
台風による強い風と大雨にあっている横浜です。

横浜といえば番長三浦が現役引退と発表がありましたね。前のチームでの優勝を知っている選手だけにお手本とする後輩もいたでしょうね。この時期に引退とはCSを控えているチームだけにキチとでるか凶とでるか。
阪神との試合では何度も好投されたもんな。それしか覚えてないや。

んと、台風は温帯低気圧に変わったのでしょうが、夜中に近づいてくるので、おちおち寝てられないかもしれんわ。そんな状態だけど、ニャンズたちはスヤスヤ寝てますな。

ねこ用トイレを新しく買った

2016-08-21 21:38:55 | ねこ
オットです。

8/21
オリンピックもいよいよ最終日
マラソンと新体操で終わりか。
男子マラソンはじまりましたね。猫ちゃんが一瞬映ったような気がしたんだけどどうだろうか。
炎天下のレースだと日本の選手を逆転するチャンスはあったと思いますが、雨のレースだとやはり持ちタイムの優劣で決まってしまうでしょうね。

ネコちゃんといえば、猫用トイレを一つ新しくしてみました。
これまで4つをローテでまわしていたのですが、最近Gが腰を高くして小をすることが多く、ゴルフならOB、テニスならアウトというようにはみ出ることが増えてきたんですよ。
なので、買い換えするにも高さがあるもの、およびカバーのつなぎ目にかえしがついてて漏れないもので探していたところ、ホームセンターによさそうなトイレがあったので一つ買ってみたのでした。
これでOBがへれば、他のトイレも買い換えかもしれんな。
この製品はアイリスオーヤマさんのなんちゃら500っていう製品。


阪神さんは巨人に4-1で延長戦を制す
北條やりましたね。少しずつ出てきた感がありますね。


明日は台風の影響で雨が激しいと天気予報がいってました。
閉会式があるので・・・・・。どうにかならんもんかしら。

まじ暑かった。体操やった。

2016-08-09 21:57:41 | ねこ
オットです。

8/9
いやぁまじ暑かったねぇ。
この時間になっても気温が32度近くある横浜です。
横浜と言えば、今日は甲子園で東北高校との一回戦がありました。
7-1で完勝。無事に二回戦へ駒を進めましたが、次戦の相手は大阪履正社ということ。
こちらも強敵です。横浜にはついてないくじ引きかもしれないけど、優勝するためにはラクな相手とばかりじゃあかんやろうしね。
そして星稜が明日和歌山との試合があります。

今朝は4時に起床
体操男子を観戦し、朝から幸福な思いで一日を過ごすことができました。
やっとだもんね。
ヤマムーの失敗から始まり白井の着地、安定の加藤とラスボス田中の寝返りにうっちーの気力。
素晴らしかったわぁ~。

そんなこんなで朝もみていたんだけど、夜もダイジェストを見ていたら、はよ、ご飯くれよ~と熱い視線を感じたところです。ごめんね~。

今日の阪神さんは
広島相手にボロ負け。
好調な今の阪神さんで打ち負けるとは、広島はまじ強いな。

並んでご飯を待っています

2016-08-03 23:43:41 | ねこ
オットです。

8/3
雨が残っていた今朝の横浜
花火も終わり寂しさが残ってたけど、夜に長岡花火の中継を見たらテンションがあがってきました。
そのまま盛り上がってしまい、床でごろんと寝ちゃったのです。
そしたらもうこんな時間。
疲れがたまってたのかな。単に寝不足だったのかな。グルメのゴローさんの番組も記憶があやふや。
しかし今年の長岡花火はきれいでしたね。一つ一つの球がきれいにひらいていたもん。
フェニックスや天地人なども圧巻でした。現地で見たい熱が一気に出てきましたわ。


今日の阪神さんは
横浜相手に3-4で惜敗
惜しかった。あと一歩。安打数は上回っていたんだけど、効率が悪かったためあと一本がでませんでした。


並んでご飯を待っているの図。
毎朝の光景ですが、いつみても可愛らしいもんですわ。

キャリーバッグ in ネコ

2016-07-17 22:23:32 | ねこ
オットです。

7/17
三連休の中日
遠出はしておりません。
今日もニャンズの病院へ血液検査をしてきました。
二週間前の検査で数字異常があって投薬すること二週間。
今日の検査に至った経緯でした。
結果は前回の危険な数字はまぬがれましたが、もうちょっとだけ投薬を続けることとなりました。
ただ、薬の量が減ったのが幸いです。
一気になおせ!ではなく少しずつというのが高齢猫の対応なんでしょうね。
いまのゴマはステロイド剤を飲んでるせいか元気が百倍なんですよ。
よく食べるし、飲むし、動くし、しょんぼりしていた頃とうってかわってのいつもなので、こちらのほうがちょっと心配しちゃうんだけどね。
まあ、よかったかな。一安心。

そして新しいキャリーバッグを買いました。
通気性もあるし、大きさもあるので窮屈もしないことでしょう。
何度も通いたくないでしょうが、少しでもラクさせてあげたいからね。

病院通い中

2016-07-10 21:54:07 | ねこ
オットです。

7/10
今日はニャンズの病院へ。
血液検査の結果と所見をきいてきました。
心配していた甲状腺の数値は落ち着いてきたようでホッと胸をなでおろしました。
なので今は同時並行中の胆管や肝臓の方の状態をみながらの治療となっていきます。引き続き今週も投薬治療が基本となりました。
しかし、よく食べて嘔吐や下痢もしないというのが安定している証のようで、それはうれしさを感じますね。
帰宅後のグルーミング中、声をかけたら変な顔でこたえてくれました。


今日の阪神タイガース
対広島カープ戦0-9で完封負けで三連敗
バットを振ればヒット、かたやバットを振れば空を切る。
対照的なチーム状態でしたね。しょうがないか。勢いという差がでてしまいましたな。
さて、今日から大相撲名古屋場所がはじまりましたが、輝や遠藤も黒星スタートと、なんだか応援しているチームや選手がいまいちな結果となってます。

夜廻り猫の単行本

2016-07-02 23:03:06 | ねこ
オットです。

7/2
胆管肝炎
難しい病名です。
肥満、食欲不振、多飲多尿、気だるさ、発熱、元気なしなどの症状があるようで、急性のものです。
明日がレントゲンとエコー検査。
心配でござる。

あ、土曜日でしたね。
暑かったですわ。
阪神は、勝ったしゆうことないわ。
錦織さんは、相次ぐ雨による中断でペースがつかめなさそう、リードしているんだが、どうやろうか。
ジョコビッチがリードされてるのが気になるところ。もし敗退なんてあったら。うひょひょひょ。

頼んでいたマンガがとうちゃこしました。夜廻り猫さんというツイッターで人気になっていたマンガの初版本。表紙裏におまけがのっているのです。我が家にもひょこっとやってこないかにゃー。