goo blog サービス終了のお知らせ 

ふむ道,小道,数多く

趣味いろいろ。2014/9に別ブログを合体したので、渾然一体となってしまいました(笑)

HERO

2004-10-13 08:42:01 | 映画
LOVERSではありません,HEROです。何故今頃この映画かと言いますと‥‥(^^;)
実は私はこの映画を映画館で観たわけでもなく,DVDを持っているだけなのですが,そのDVD,家族が中国で購入したモノで,音声は中国語,字幕は中文と英文なのです。

映画を観るさい,音声はもちろんわかりませんので,とりあえず英語で鑑賞しました。しかし,日本の字幕のように文字数制限があったりと親切ではありません。まるでTOEICのパートⅢ,Ⅳの選択肢を読んでるみたいですっ。(笑)
漢字の文化を英語で堪能するというのは,なかなか‥ですね。主要登場人物の名前が,King of Qinはまあいいとして,No Name(!),Sky,Broken Sword(!!),Snow,Moon,なのです。
私は"Broken Sword"の名前から,ついつい指輪物語に出てくる折れたる剣"Anduril"を思い出さずにはいられませんでした。

‥と,言う事で,この英語の字幕がなかなか強敵で,DVD購入当時に2回ほど鑑賞しただけではイマイチよくわかりませんでした。しかし,この前テレビで放映するというので,テレビで観る前に,もう1度英文字幕版を鑑賞。ようやく話の全貌が掴めました。

‥と"King of Qin"(将来の始皇帝ですが)を見て「あっ」。なんと,彼の髪型と衣装,ついこの間上野で見た「大兵馬俑展」に展示されていたものと同じだったのです! しかし何故か上級士官のものではなく,一般の兵士のものなんですね。頭の右側に結ったまげと,四角い瓦のようなパーツを組み合わせた鎧。これはなかなか不思議です。

Broken Swordが,何故Kingを殺してはいけないか,を説明する為に書く漢字「天下」これは話をシメるとても重要な言葉なので,さすがに字幕を中国語に切り替えて「なるほど」。しかし,英語では"All under heaven"。

終わってみれば,悪役など存在せず,assassinもKingも,己を捨てて大きな目標の為に生きた人達。主要登場人物全てがやたらカッコいい話でした。最近アメリカでも上映されたようですが,さ~~て,西洋の人達は,"All under heaven",理解できたんでしょうか?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。