韓国の雑誌「THE MUSICAL」にピックアップされていたスチール写真です。
(公演前日のプレステージ)
ミミは華麗です

エンジェルはキム・ホヨンさんですね。

右側が、チョ・ソヨンさん
<詳しい曲名など舞台の進行の紹介ある THE MUSICALの記事>
(公演前日のプレステージ)





<詳しい曲名など舞台の進行の紹介ある THE MUSICALの記事>
「ファンミーティング」があれば・・とのお話ですが、現在のスンウさんの韓国映画やミュージカルでの国内で第一人者と言う位置づけ、また舞台の姿を見てもらうのが自分にとって一番だという人となり(職人気質と例えてもいいかも)とで、来日韓国スターが行うようなものは期待されないほうが良いと思います。
ファン同士で、いいところを話し合って応援していこうと言う感じのファンクラブです。
『モンリョンイネ』というファンクラブは、もちろんファンミーティングとかもあるんでしょうか?
ハングルがわからないので難しいですね^^;
それ以前の問題かも・・・??
ネット活動のあるファンクラブは、あります。
ただ、日本人がネット会員にという事になると、「モンリョンイネ」の場合は、まずDAUMのサイトに登録後、モンリョンイネにと・二段階加入と言う事になります。
登録とモンリョンイネの内容を確認するには、ハングルが理解できていないと、難しいので、翻訳サイト等を利用して見てください。
また、このサイトへの書き込みは、加入後、ランクアップをしないと出来ない仕組みですので、その点もご理解をよろしくお願いします。
あと、もう一つ、ウイズスンウ と言うネットのあるファンクラブもありますが、こちらは、加入の際、韓国国民番号が必要なので、日本からは難しいと聞いています。
もう一度見に行きたい!と思うと、落ち着かないのですが・・・^^;
スンウ君は、来月14日までですよね・・・。
んんん・・・
さて、ちょっと教えて下さい。
韓国でのファンクラブはあるんですよね?
日本人も入会できるのでしょうか?
HEDWIGの時もパンフレットとCDの品揃えが初日からではなかったと聞いているので、今回もそんな感じ?!
そのあたり、日本では考えられないですね。
今回、花束も持って行ってましたが受付で預けないといけなくて、直接渡せなくて残念でした(>_<)
日本からのチケット情報がなかなか無く、助けられなくてすみませんでした。
現地での当日チケットを願っていたのですが、叶ってよかったですね。
しかも姉弟共演公演ではなかったとはいえ、2日間ご覧になれてよかったです。
やっぱり、スンウロジャーのパワーを感じてしまうと
そのイメージは大きいですね。
劇場ではCDがあるのですね。
これから鑑賞に行かれる皆さんがCDゲットできますように!!
で、待った甲斐がありラッキーにも前から3列目をゲット!!
もう、それだけでも嬉しいのに、生のスンウ君を観てホントに・・・惚れてしまいました^^
素晴らしかったです!!
13日までソヨンさんはお休みだったので、次の日の14日にソヨンさんの舞台を観に行きました。とっても可愛くてチャーミングで素敵でした。(非常に残念ながら、この日はスンウ君お休み)
確かにもう一人のロジャー役の方もいいんですが、比べてしまうと・・・んんん。
あまりにもスンウ君が予想以上に強烈なインパクトがあったので改めてスンウ君の存在の大きさに感動しました。
劇場ではCDも売っていたのに、外の店にはまだ出てなかったです。
私の隣に座っていた女性は、2日続けてスンウ君の舞台だったみたいで・・・あぁ、羨ましい・・・。
そう、今となってはCDを買いそこなったのでショック!
またこれから、日本のファンも行かれる方もあるようですので、そう願いたいですね
カーテンコールとなって気持ちが盛り上がって思わず・・という感じでしたけど、やはりありえないことなので驚きました。舞台の写真を撮るというのは完全にマナー違反なので、日本ならスタッフさんが飛んでくるところでしょうけども・・とにかく小さい劇場で雑然としてるので目を配るのが難しいのかもしれません。観にいく方々がそれぞれ配慮して、みなで舞台を作っていかないといけないですね~。
引き続きありがとうございます。
日本の舞台やステージだと、プロモーターが主宰となって撮影や録音については、入場口でのチェックなどありますが、スンウさんの舞台も徐々にそうなっていくのではないかと思いますよ。
せっかくの舞台やっぱりライブ感を大切に出来る雰囲気が良いですよね。
いろんなことがスムーズに行って
楽しんで帰ってこられて良かったです。
初日と言うことで、別のコメント欄に書き込みいただいた、いかさんとも同じ会場にいらしたんですね。
お2人からの感想をいただいて、ジキハイのような大きな劇場ではないけれど、観客とのライブ感を大切にする劇場と、RENTと言う作品からのエネルギーを感じて、日本では、スチール写真や短いニュース動画を見ながら、ワクワクしている方も多いと思います。
若い女性が多かったのですね。わぁ~
写真の件は、初日でも座席の位置によっていろいろあったんですね。
そのお話、kaeyanさん同様、ビックリしました。
この件は、いかさんのレスにも書いたので繰り返しで申し訳ありませんが、スンウさんが気持ちよく舞台を演じられるようこれから鑑賞される方には、配慮よろしくお願いします。
パンフレット・OST、これはHEDWIGの時のように、かなり公演がすすんでから発売される可能性もあるのでしょうか?
また、新たに鑑賞された方から情報をお待ちします。
ソヨンさん、明日、14日からの復帰予定と聞いています。
スチール写真にあるような、明るいモーリーンの姿での登場を期待です。
小劇場で観るスンウ君、とっても素敵でした。
ジキハイの時のような大劇場仕様の大きな演技じゃなく、
ほぼスッピン?で自然体に悩める熱い青年を演じていて
輝いてました。やっぱり、特に歌が素晴らしい!
登場した時から、小柄ながら一際オーラがあって。
ロジャーがギターをチューニングするシーンから始まるんですが
一気にひきこまれました。
2階からでしたが、リハスタジオといえるくらいの本当に小さい劇場だったので
役者さんの息遣いまで感じられました。
韓国のお客さんは、初日ということもあり少しおとなしめ・・?
けど、スンウ君ファンの若い女の子たちも多く、身を乗り出して観てましたよ~。
カーテンコールでは携帯やデジカメで舞台を撮ってて
「日本じゃありえない!」とビビりましたけど(笑)
恵化駅に着いたらすぐ色んな芝居やミュージカルのポスターが
あちこちに貼られていて、アーティストの街って感じでした。
RENTのポスターや垂れ幕もあちこちに。
パンフやOSTもなく、劇場入口もすごくゆるーい感じで
いかにも小劇場。こんな場所でスンウ君を見られたなんて!と胸がいっぱいでした。
日本でニュースを拾っていかなかったため、ソヨンさんの不調を知らなかったんです。
なので、開演前に主催者らしき方が出てきてこの説明をしてたようですが
言葉がよく分からなくて・・
始まってからモーリーンの重要なシーン(ライブ場面)が無いことにビックリして、
やっと不調を知ったわけです。姉弟共演が見られなかったのは
残念でしたが、舞台はナマモノですからね・・
大事になさって、復帰して欲しいなあと思いました。
韓国は相当寒かったですが、胸いっぱいで楽しい旅でした。
ほんとにペンちゃんさんにはお世話になりました♪
奇跡のように見れたのはペンちゃんさんのおかげです☆
ありがとうございました!