goo blog サービス終了のお知らせ 

ブログ記事なぜ消える?

2015-03-26 15:49:10 | Weblog
昔、yahooブログでは何回も書き終わってアップしたとたんに書いた記事が宙に消えてなくなるということがあり、当時ワガマガというSNSにも参加していたので、仲間の皆様に愚痴って、そういうのは直接書き込まないで先に別のところに書いておいてからコピペするように教わったものだった。

yahooブログはそれが原因で止めてしまい、長い間plalaのブログサービスで書いて、そこがサービス終了でgooブログにきたわけだ。でも、ここではyoutube動画の紹介まで始めてしまったのでplalaのような記事があまり書けず、仕方なくはてなを使うようになった。gooとはてなは有料を使っている。

ところがそれなのに最近、はてなをタブレットで使うと、書き終わっていないのに、あるいは書き終わると記事が消えてしまうのだ。これはいったい何事?

危なっかしいからタブレットは当分使わないことにして、simカードは抜いてしまった。いまや入れてある動画を見るだけの電気紙芝居状態だ。Wi-Fi接続が怪しい気がするが、とにかく当分使えないようにしておく。まったくもって冗談ではない。

gooの場合、書いたものは自動的に保存されるからうっかり途中で消しても元に戻せる。たいしたことも書かないブログではあるけれど、意思に反して消えてしまったのでは気分が悪い。当分はブログはなんでもgooに書き込んでおこうと思う。あるいはパソコンからのはてなと両方に同じ記事を出す。