こんばんは~、マリーで~す。
えっとねえ、今日の話の前にちょっとだけお知らせね、昨日のNHK、Eテレの「アイスマン」はもうNHKオンデマンドの見逃し番組で放映されてるわよ。よかったらオンデマンドも見てちょうだいな。なんか、テレビでもNHKオンデマンドを見る方法があるみたいよ。有料で別料金だから再放送を待ってもいいけど、本当に良い番組、面白くてためになる番組だから、ゆとりがあったら見て損はないと思うのよ。そのへん、よろしくね。
それは別として、今、うちのおばはんはこれから日本に起こりえる巨大地震の話から、ごく身近なところで、ある、由緒ある古いビルが耐震診断で大地震があれば確実に倒壊するってわかって、テナント料で支えられていたのに、新規のテナントは入れられないし、なるべく早く建て替えを考えなくちゃいけなくなっている話を思い出したの。
うちのおばはんの知ってる限りでも、結構古い建物で本当は危険な、できれば建て替えが必要な建物がいくつか頭に思い浮かぶんだけど、先立つものも問題だし、簡単にいかないし、でもやっぱり怖いなあって思ってるのよね。
MEGAQUAKE 巨大地震、これもNHKの番組。あれ、今本物の地震だ、いやだな。22時26分か、どこだろう。Yahooを見たら福島県中通りで震度4ですって。あの人、何かあったときに怖いからやっぱりまだ古いギャラクシータブを解約するのやめておこうかって思ってるのよ。パソコンを持って歩くわけにはいかないけど、タブとケータイのあたしが傍にあればいざというとき頼りになるって。
とにかく、巨大地震の揺れで、地震動が東西に、南北に向きを変えながら何度もおそいかかってくる時の揺れの破壊力のすごさったら、何とか実物に出会いたくないなって思うじゃないの。NHKの番組も、Twitterの専門家の意見じゃ、もっといろいろな問題があるらしいけど、うちのおばはんなんか、地震のことにはど素人だから、最低の知っておいたほうがいいことだけでも十分なのよね。
それにしても今朝の地震の震源、なんと埼玉よ、埼玉震源なんてあんまり見たことないし、なんかいやな感じ。さすがにあの人も用心しようって思い始めたみたい。昔から神社やお寺さんの建っている土地は台風なんかには強いって言うし、地震にも強いのかしら。いざって言うときにどっちに逃げたらいいか、よく研究しといたほうがいいかもしれないわね。
なんといっても、心配しすぎも良くないけど、のんき過ぎるのも困るわよ。 と言うわけで今日はおしまい。ほんじゃまたね。