2015年3月28日(土)、千厩ショッピングモ-ル・エスピア(一関市千厩町千厩字東小田)で開催中[3/28(土)~3/29(日)]の千厩野草会(金野昌敏・会長)の「春の雪割草展」を見に行ってきました。雪割草が大部分でしたが、カンアオイ(寒葵)やショウジョウバカマ(猩々袴)やヘレボルス・オリエンタリス(クリスマスローズ)などその外の山野草も展示されていました。
カンアオイ(寒葵) ウマノスズクサ科 アサルム(カンアオイ)属 Asarum nipponicum
アサルム(カンアオイ)属 Asarum :東アジア、北アメリカの温帯に約70種、やや湿った林床に生育する常緑または落葉性の多年草。山草として鉢物にされる。
カンアオイ(寒葵)A.nipponicum:関東地方南部から静岡、三重県朝熊山周辺に分布する常緑の多年草。茎は地上を這い、節間は短く、長い柄をつけた単葉を数枚つける。葉は卵状楕円形で基部は心臓形、表面には雲紋状などの斑が入る。花は暗紫色から緑紫色。萼片が基部で合着して顎筒となったもので釣鐘状、萼裂片は反り返る。ほかの種に、オナガカンアオイ A.minamitanianumや、オニカンアオイA.yakushimenseなどがある。栽培:有機質に富んだ砂質壌土に種子を取播きする。1~2年育苗後、日陰の適湿地に植える。花期:4~5月、10~11月。[山と渓谷社発行「山渓カラー名鑑・園芸植物」より]