peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

北上市立展勝地公園のチゴユリ(稚児百合) 2012年5月6日(日)

2012年05月06日 | 植物図鑑

P2520068a

P2520077a

P2520073a

2012年5月6日(日)、紫波郡紫波町彦部まで車で行ってきました。北上川左岸沿いにある道路を北上して行く途中に北上市立展勝地公園があるので立ち寄りました。ソメイヨシノはすっかり葉桜状態になっていましたが、ほかの種類の桜が咲いていました。

みちのく民俗村の入り口にある無料駐車場に車を駐めて、史跡・陣ケ丘を散策しました。散策路の傍の落葉樹の下に群生したチゴユリ(稚児百合)が、小さな可愛らしい花を咲かせていました。

P2510982a

P2510981a

P2510977a

(上と下)車を駐めた所のすぐそばに高橋放浪児という人の川柳碑が建てられていました。

P2510979a

P2520372a

P2520373a

P2520370a

(上と下)緑色の葉の上に白い花のようなものが沢山見えましたが、近寄ってみたら桜の花びらでした。

P2520369a

P2520106a

(下)史跡 中世の城跡 陣ケ丘マップ

P2520105a

P2520075a

P2520072a

P2520082a

P2520074

P2520081a

P2520078a

チゴユリ(稚児百合) ユリ科 チゴユリ属 Disporum smilacinum

小さな可愛らしい花が咲くというのでこの名がついた。山野の林の下に普通に見られる多年草。高さは15~30cmになる。葉は長さ4~7cmの長楕円形。花期は4~5月。茎の先に白い花が下向きに1個つくが、2~3個のものもある。花弁は長さ1~1.5cmで、6個ある。果実は直径1cmほどで黒く熟す。暗い林の下ではあまり果実ができず、地中に延びた走出枝(ランナー)で殖える。分布:北海道、本州、四国、九州。

[山と渓谷社発行「山渓ポケット図鑑1・春の花」より]

http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%82%B4%E3%83%A6%E3%83%AA [チゴユリ(Wikipedia)]

http://had0.big.ous.ac.jp/plantsdic/angiospermae/monocotyledoneae/liliaceae/chigoyuri/chigoyuri.htm [チゴユリ]

http://rokkoflower.cool.ne.jp/souhon/sub732.html [チゴユリ(六甲山系の草本図鑑)]

http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/chigoyuri.html [チゴユリ(稚児百合)]

http://www.hana300.com/chigoy.html [稚児百合(チゴユリ)]