goo blog サービス終了のお知らせ 

あけみの四季歳彩「心感心写」シリーズ

☆デジタルカメラを通じて四季を表現する。

☆写友の心情作品の紹介と更なるアートを求めて!

そこに光と影があるから

2025年02月21日 | 「心感心写」撮影会シリーズ

橋写真教室「あけみの心感心写シリーズ」

 

「カメラと歩けば・・・ 感動の世界に」    令和7年度 №30

 

2月度例会写友互選投票が2月19日~20日にかけて投票が

行われ下記の写友諸君が上位入選しました。........................

昨年は5点/人投票から今年度より、3点/人投票となり選者

は厳選すべく必要性がありますが、今回の結果を見ると選

外作品に優れた作品が取り残されており、撮影五原則を今

一度、復習願いたいと思います。・・・・・・・・・・・

<写友互選上位作品>

1席 「 朽 葉 」  村瀬 佳子

 

2席 「氷の花」 水野 恵子

 

2席「ブラックパール」河合 床子

 

2席「彼方へ」 中根 史貴

 

 2席 「室内オーロラ」山内 なほみ

 

2席「ヒロ―登場」大水 隆夫

 

3席「季節は過ぎて」 河合 床子

 

4席 「プリズム」 河合 床子

 

4席 「旭を浴びて吠える」水野 恵子

 

4席「ライトを浴びて」 村瀬 佳子

 

4席 3枚組写真「ポケモン&翁」 中根 史貴

 

4席「雲の爆発」 湯川 元子

 

4席「遊ぼ‼」 水野 恵子

 

4席「隙間の空」 河合 床子

 

4席「極寒に咲く」 村瀬 敏子

 

4席「寄り添う」 村瀬  佳子

 

今回は、4席入選が多数の為、5席は得点外とみなしました。

見出しの箇所でコメントしました通り、次回からは撮影五原

則を念頭に入れて投票を期待します。・・・・・・・・・・

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« そこに光と影があるから | トップ | そこに光と影があるから »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

「心感心写」撮影会シリーズ」カテゴリの最新記事