あけみの四季歳彩「心感心写」シリーズ

☆デジタルカメラを通じて四季を表現する。

☆写友の心情作品の紹介と更なるアートを求めて!

そこに光と影があるから・・・「楽」

2019年07月30日 | M5のぶらり探訪

あけみの M5ぶらり探訪 第19部


 M5ぶらり探訪も早や、第19部を紹介することになりました。

歳月の時間は、小生の歳と比例しているのか年々早くなる感

じがしていてならない?・・・今回は、毎年家内の誕生月は伊

湖のメロン狩り(一泊)をおこなってる、今年も同様スナップ

を2.3点紹介します。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



休暇村の部屋より望むクリスタルビルが西日にあたり、手前の

池とのバランスが印象的でワンショットしてみた。・・・・・・・・・・・



同じく、休暇村の屋上に上がり夕食前のひと時を西側の海を

眺めたが夕焼けまでには陽は高く休暇村の鉄筋コンクリート

の冷たさを表現してみた。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



ようやく伊良湖の海に陽が赤く染まり夕焼けの海の美しさが演出されたが毎年同じ

パターン写真では能がないと考え屋上のテラスを利用した夕焼けを表現してみた



あくる朝は、曇天の為、恋路ヶ浜の先端に海鳥が飛び、岩に砕けるところを撮りたか

ったが、メロン狩りの時間に間に合わなくなるため仕方なく海岸線に浮かぶ船をいれ

たワンショットでお茶を濁した・・・あくまで家内の誕生一泊旅行の為と優先順位を大

事にいたわけである。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

次回は、M5探訪20部を紹介する予定です

 


 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そこに光と影があるから・・・「楽」

2019年07月23日 | 「心感心写」撮影会シリーズ

仁木写真クラブ 写友例会互選上位作品紹介 7月度第2部


  先回に続き、7月度の写友互選上位作品第2部を紹介します。

第2部は、同点2席1枚、同点3席1枚、同点4席2枚、同点5席の

景5点を紹介します。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


同点2席 タイトル 「光通る」 篠原 一恵


同点3席 タイトル 「幻 想」 山内 なほみ


同点4席 タイトル 「誘 う」 柴田 照義


同点4席 タイトル 「湯畑②」 山内 なほみ


同点5席 タイトル 「深緑の深い」 水野 恵子


次回は、あけみのM5ぶらり探訪第19部の予定です


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そこに光と影があるから・・・「楽」

2019年07月16日 | 「心感心写」撮影会シリーズ

仁木写真クラブ 写友例会互選上位作品 7月度第1部


  7月度写友例会互選上位作品を紹介します、今回は同点作品が

多いため、第1部と第2部の2回に分けて紹介したいと思いますの

でよろしく願います。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



 1席 タイトル 「白い池」 篠原 一恵


 2席 タイトル 「結 晶」 大水 隆夫


3席 タイトル 「蹄 照」 加納 眞智子


同点3席 タイトル 「ひだまり」 柴田 照義


4席 タイトル 「赤ちゃんのあんよ」 水野 恵子


5席 タイトル 「やわらかな陽ざし」 河合 床子


  次回は、第2部を紹介しますのでよろしく ‼  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そこに光と影があるから・・・「楽」

2019年07月09日 | M5のぶらり探訪

あけみの M5ぶらり探訪 第18部


 前回に引き続き、緑化センターでの写友諸君と共に撮影した作品を

紹介します。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

タイトル 「夏 巴」

緑化センターの本館内へ移動し館内水槽の映り込みを捉えてみた、天窓の投影を

利用して室内の落葉とのバランスを考慮し描いてみた1枚である。・・・・・・・・・・・・・


タイトル 「陰 影」

館内の回廊の壁面に白い外灯が日中の太陽の影で白と黒、

丸と円柱・・・のアンバランスの面白さを発見した。・・・・・・・・


タイトル 「高 窓」

本館と第1駐車場へ通じるトンネルがあるが所々に明かり取りの

天窓がある・・・あたかも舞台の照明に照らされたような錯覚を感

じる・・・写友の要望でもう一人の写友と手を取り合って万歳した

ポーズを撮らされた作品が次回の例会で出品されることを楽しみ

にしてい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・しみ・・・・・・・・・


     次回は、7月度例会写友互選上位作品を紹介しますのでお楽しみに!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そこに光と影があるから・・・「楽」

2019年07月03日 | M5のぶらり探訪

あけみの M5ぶらり探訪 第17部


  岡崎市北部地域交流センターより、木曜コースの写友と豊田市藤岡町へ初夏の

緑化センター撮影会を開催し時の小生の寸写をご覧頂きたい。・・・・・・・・・・



タイトル 「三次元半の世界Ⅰ」


緑化センター本館の中庭の壁面の片隅に1メートル程の小さなため池?がある

落葉や泥水が初夏の太陽の反射を受けて小さいながら独自の世界を私に見せ

つけてくれた・・・ここにも素晴らしい世界があった‼・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



タイトル 「三次元半の世界Ⅱ」


本館内に入れば板ガラスの歪を受けて館内のコンクリートの壁面が造形的な芸術を

醸し出している・・・岡本太郎画伯ではないが「自然芸術の爆発だ!」と感じた・・・・・



タイトル 「三次元半の世界Ⅲ」


同じく、館内のインドア&インドアガラスの映り込み映像であるが

摩訶不思議・・・ドアの中の矢印に誘いこまれそうな錯覚を一瞬

感じるのは目の錯覚か四次元の世界への誘いか⁉・・・・・・・・・・


次回もあけみのM5ぶらり探訪第18部を介する予定です




 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする