京都 洛北の時計師 修理日記

時計修理工房「ヌーベル・パスティーシュ」京都の洛北に展開する時計修理物語。
夜久野高原で営業再開しました。

時計師の京都時間「食いものの恨み時間」

2020-09-14 09:13:02 | 時計修理

9月14日月曜日。はれ。明日から老人週間が始まる。
「老人」のグループに入る65歳の私?その自覚もないし覚悟ができていない悲劇の一週間。
ほとんどの高齢者が「老人」と呼ばれると気分が悪くなるでしょう。
こんなサービスもない「老人週間」は無駄どころか辞めてほしいものです。

今朝通勤途中にパンの食べ歩きサラリーマンに出会う。よく見かける中年オヤジだ。
いつも思うが不況の真っただ中この人を雇っている会社がお気の毒です。
時間配分ができない人。特に時計業界では一番排除されるグループだ。
遅刻が最も許されない業界で始業開始30分前には職場へ到着しないといけないというお約束がある。残業手当もでない!
日常30分前に席についているなら少々の豪雨、大雪などの気候変動、電車の遅延にも対応できるのです。
とにかく遅刻が許されない時計業界です。食べ歩きの人は何気なく嫌われるので気をつけましょう。
入社試験で「駅に到着して会社まで何分かかりましたか?」の質問は必ずやる。
就職希望者の時間の管理や日頃の生活状況がこれでわかる。意外と所要時間を気にしない人が多いのに驚きます。
「当然、毎日の食事をとる時間まで同じ時間帯を繰り返すことで健康管理ができます。」という思想・哲学がある。
時計がヨーロッパで生まれたものなのでどうしても欧米の習慣が身に付きます。
待ち合わせの遅刻はご法度!厳しく怒られる。
「ミレーの晩鐘」のようにヨーロッパ・キリスト教一日7度のミサの時間をしっかり守ることで健康を維持できる。
まして路上で歩きながら朝食をとる人など番外な日本人!大事な一日の始まりの朝食を歩いて食べる?
昭和生まれの私は歩きながらの飲食はできないのだ。

名古屋市でホテル暮らしが1年ほど続いたことがある。
困ったのが朝食でした。ホテルでは和食と洋食が選べました。
洋食はパン(小麦)アレルギーの私は無理!
和食の場合、お味噌汁が八丁味噌。赤い味噌、上からみるとどす黒く飲むと辛い!
京都の「石野みそ、西京味噌」の白みそ文化に慣れているので毎朝、みそ汁を残す罪悪感も加わりブルーな気分での出勤でした。
かつ丼、おでん、モツの煮込み、カキなべにも赤味噌。
ところが名古屋生活が長くなるとこの赤味噌が入っていると不思議とアレルギーが起きないことを発見。
私は牛肉アレルギーのはずなのに牛モツの煮込みでも八丁味噌ならアレルギーは起きない。
おでんネタの牛櫛もOK!
ちなみに普通に焼肉定食を食べると午後の会議では途中でトイレに駆け込むことになる。
京都に戻ってまたアレルギー生活が始まった。
名古屋名物山本屋の「みそ煮込みうどん」家族の中で食べるのは私一人。
川魚の鮒をトロトロに煮込んで骨まで食べる「鮒煮」も私一人なので食卓には出ない!
おまけに京都の百貨店では北海道展、九州展はあるが名古屋展がないのが不満です。
昔、京都にも名古屋料理を出す店があったが早々につぶれる。
立命館、同志社に名古屋地方から進学した学生も多いはずなのに今出川周辺のスーパーで「味噌煮込みうどん」の袋めんがない。

「麒麟が来る」昨日も見た。
このドラマ、白みそ文化の京都と八丁味噌文化の尾張、三河地方の壮絶な戦いのお話し。
光秀の「本能寺の変」のおかげで京都の白みそ、出汁文化が辛うじて守られた事件でした。味付けもまったく違う二つの地方。
「時は今 出汁がしたたる サツキかなぁ~」

ご飯に赤味噌を丸ごと着けてひたすら食べる三河地方の戦闘食。
徳川家・三河人の供応で」「白みその京料理」を出して信長からボコボコにされた光秀さん。
せっかく美味しい料理を出したつもりの信長。
甘い大根が入っているうす味,少量の「白みそ」に家康が拒否反応が起きた悲劇なのだ。
家康軍団はさぞや夜中お腹がすいたことでしょう!
「なんじゃこりゃ~!なんじゃこや~!どえりゃ~腹がもたんがや~!」の悲しい味だった。

長崎生まれの私も初めて京都の白みそ仕立てのお雑煮を食べて悲しく、びっくりしたことがあるだけに同情したい。
中身がお餅のほかに大根と人参だけのお正月のさみしいお雑煮!
とにかく名古屋で一年近いホテル暮らしを思い出すと「麒麟が来る」が面白くなります。
信長さん、京都に滞在している間は新鮮な魚が喰えないのではさぞやつらかったことでしょう。

「喰いものの恨みつらみはおそろしい!」私も信長風になる瞬間!
白みその味噌煮込み、スープたっぷりのチャンポン、牛肉?のジンギスカン、
野菜だけの餃子、豚肉の治部煮、からくない辛子レンコン。
みんな消えてしまえ~!と思う。

明日から老人週間。65歳の私じゃ~!
静かにお年寄りらしく生きてみましょうかね~。6時まで営業!
お年寄りなのに?6時まで営業なのじゃ~!お越しくだされ。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする