京都 洛北の時計師 修理日記

時計修理工房「ヌーベル・パスティーシュ」京都の洛北に展開する時計修理物語。
夜久野高原で営業再開しました。

時計師の京都時間「京の呪文時間」

2020-09-13 09:35:40 | 時計修理

9月13日日曜日。
「世界・法の日」だそうです。ロシア・中国・北朝鮮・韓国など無法者があふれる世界で一番無駄な効力のない日。
なんとなく無力感のなか新聞を読む。
「アンダーコントロールしているはずの福島原発」
嘘で勝ち取った東京オリンピックだ。来年もやめたほうがいいと思う。
ウロチョロする嫁さんもコントロールできなかったおぼっちゃまが腹痛を理由に投げだした政治。
所詮何も言えなかった茶坊主たちが何人集まってもうまくいくはずがない。

今日の京都新聞の記事にびっくりした。
新政権に対しての要望で「外国人観光客の誘致は続けて!」とある。
実に怖い無駄な要求だ。
コロナ禍の真っ最中に外人を京都に呼び込んでどうする!
アメリカ・フランスなどからコロナ感染者拡大地域から近所のスーパー・フレスコなどに買い物に来るかと思うとぞ~っとします。
一部のインバウンド目的業者のための行政で京都市民の犠牲者が続出するぞ!

このタイミングで門川市長の全国へ向けて京都への修学旅行生の誘致が怖い。
東京や首都圏のコロナ拡大地域から北野天満宮、二条城へ持ち込むのかいな~?京都市民はお参りに行けない!
逆に京都からの修学旅行はコロナ禍で中止または旅行先を変更しているという。
ダブルスタンダード、矛盾市長にうんざりします。
東京から福島へ旅先を変えた学校もあるそうです。福島の皆さんはさぞ怖い集団を迎えることになる。
京都はPCR検査をしないので潜在的感染者の生徒はいるはず。福島の現地で発熱した生徒が出たらどう対応するのかね~。
私も中学校の修学旅行でアレルギーで発熱して迷惑をかけた一人!心配です。

まるで呪われたような京都の観光地です。
伏見稲荷・稲荷山で観光客のオヤジが参道をワンコを連れて歩いている!!
醍醐寺では中国人が唾を吐きながら大声で話しながら歩く。
梨木神社の鳥居をふさぐ形でマンションが建った。平野神社、下賀茂神社周辺はマンション街になる。
秀吉ゆかりの「出世稲荷」跡にはマンションが建つ、バス停の名前も消えた。
パワースポットの船岡山にもマンション群ができた。
京都御所ではベンチの上でワンコのトリミングをやるバカが増えた。周辺は汚い毛だらけのベンチが残る!
京都の台所・錦市場で歩きながら物を喰う外人。上からたれを私の義母の頭の上に落とす。
小さなおばあちゃんは外人には見えないようだ。
祇園祭・山鉾町ではゲストハウスでパーティをやる外人。部屋に集まって踊りながら集団が出すロックの大騒音が興覚め。
せっせとお金をためて憧れの下京区に引っ越した私たち家族。
引っ越した途端にこの数年の間つぎつぎに立つ中国資本のゲストハウス。
せまい路地で花火をやる恐怖、室内は禁煙なので狭い路地でタバコを吸う集団が通り道の私の娘を睨みつける。
密集した京町家に火事かと思う煙りに驚きました。
四条通りではビニールでかこうだけの外人向け飲食店、焼肉屋からの悪臭でのマンション住民は夜間窓を開けられない。
市バス9系統上賀茂神社行き、氷雨がつらい四条堀川のバス停。
「堀川病院」へ診察に行くのに積み残されたお年寄りがあきらめ顔です。
「30分待ちましたけど、外人が怖い、乗れへんな~。」
バスの運転手は知らん顔で通過する。見てみないふりがお上手!呪われろ~!と思う。

このような京都‼観光災害を引き起こした市長は呪われてしまえ!捕まれ~!と思う。
政治家が起こした犯罪はいつの世も捕まらないものです。
この半年間、観光災害をコロナのおかげで解決したメリットもあるのだ。
京都新聞はこんな話は書けない。
前回の市長選で現職門川支援なのだからしょうがない。
観光客がいない京都、このまま静かなままの京都が大好きなのだ。
今日ものんびり地下鉄で座ってやってこれました!
6時まで営業!お待ちしております。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする