goo blog サービス終了のお知らせ 

ニゲロンパのポケモン育成論

自分なりに考えたポケモン育成論をさらしていくブログ、雑談もあるよ

死中にショルダータックルあり

2024-06-19 20:33:02 | ガンダム
「武器がなかったから、ショルダータックルで戦うしかなかっただけですからね」

【画像あり】ガンダムの旧ザクの必殺技がショルダータックルだという風潮wwww : ろぼ速VIP

【画像あり】ガンダムの旧ザクの必殺技がショルダータックルだという風潮wwww ※再掲記事

ろぼ速VIP

 


「遠距離武器がないから間合いを詰めなければならない、パイロットに衝撃を与えることができるので装甲の厚いガンダムにも有効。
高齢で補給艦の艦長に落ち着いたとは言え、瞬時にガンダムに有効な攻撃を取れるあたり、ガデム艦長の軍人としての能力は高かったと思うわ」

「その前にパプワは撃沈させられていますから、艦長としての能力よりもパイロットとしての能力の方が高かったんでしょうね。
シャアのショルダータックルはシールドで防がれていますが、ガデム大尉は直撃させているあたり、ショルダータックルの技術ならジオン1だったのかもしれません」

「本当は補給艦の艦長などやりたくなく、退役するまでパイロットとして活躍したかったのかもね。
シャアの静止を振り切ったのも、そういった思いがあったんだと思うわ」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手伝ってやろうか、ただし真っ二つだぞ

2024-06-14 20:33:13 | ガンダム
「吊り下げられた状態では自由に戦えないので駄目です」

【画像あり】ガンダムシリーズのSFSってドダイみたいに上に乗るタイプが主流だけどルッグンみたいに吊り下げるタイプの方が良いよな? : ろぼ速VIP

【画像あり】ガンダムシリーズのSFSってドダイみたいに上に乗るタイプが主流だけどルッグンみたいに吊り下げるタイプの方が良いよな?

ろぼ速VIP

 


「牽引しているワイヤーを切断すればいいじゃない!!」

「牽引に使うものなので、引っ張るっても簡単に切ることはできませんし、牽引部位は複数あるので同時に切らないとバランスが崩れて墜落する可能性があります」

「ザクとルッグンのように腕を使ってぶら下がる方法なら問題ないでしょ」

「両腕を放したら、落下してしまうので飛行能力の低い機体だと地面に痛烈なキスをすることになるでしょうね。
そのためにルッグン側が高度を落とす必要が出てきますが、武装も装甲も頼りないルッグンが高度落とすというのは命がけの行為になることでしょう」

「じゃあ、吊り下げ式で戦うには一体どうしたらいいのよ」

「上下逆さまで吊るすんですよ。
そうすれば、両腕が空くので武器も使えます」

「発想が木星帝国!!」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この銃撃が歴史を変える

2024-06-09 20:44:56 | ガンダム
「歴史を変えた武器であるハンディフィンガーバルカンって、知ってるかい?」

「いや、知らないけど」

「ハンディフィンガーバルカン。
それは文字通り、手持ち式のフィンガーバルカンです。
数で劣るジオン軍が連邦軍に勝つために開発された武器で口径はザクマシンガンと同じ120ミリでしたが、反動が凄まじく、銃身もすぐに焼き付くので全く使い物になりませんでした」

「歴史を変えるどころか、珍兵器にカテゴライズされる方の火器じゃないの」

「だが、ジオンの技術者はそこで諦めず、より良いフィンガーバルカンを作るために試行錯誤したのです。
いろいろな口径を試したり、手持ち式ではなく内蔵式やアタッチメント式のものを製造したりと。
グフカスタムの三連装35ミリガトリングガンも終戦間際に主兵装をMMP-80マシンガンにすんなり変更できたのも、このハンディフィンガーバルカンの研究成果があったからなのです」

「それで実戦では活躍したの?」

「残念ながら、フィンガーバルカンは手持ち式よりも内蔵式の方が有用との試験結果が出たので実戦では活躍することはありませんでした。
ですが、フィンガーバルカン試験型ザク2J型とドダイ3機ずつの小隊が模擬戦でガルマの航空部隊を壊滅させる快挙を成し遂げました」

「それでやつはグフアンチというか、フィンガーバルカンアンチになったというわけね。
それで、その名パイロット達はどうなったの?」

「ガルマに恥をかかせたせいでヨーロッパ戦線にとばされました。
そして、ガンダム第23話でガンダムと戦い、ガンダムを撃墜寸前のところまで追い込みましたが、Gファイターという強力な援軍が現れたせいで隊は全滅しました」

「クリンク中尉、ヘイブ、マーチ!!
あなた達はすごいパイロットだったのね」

「クリンク中尉は黒人パイロットなのでポリコレ勢もウケが良いので次の映像化は彼らに焦点を当てたフィンガーバルカンものでいくのはどうですか、バンダイさん?」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドムなら乗りこなせたのかも

2024-06-08 20:26:38 | ガンダム
「ソンネン少佐は本気でこの発言をしているわけではありませんよ」

【画像あり】ガンダムのソンネン少佐「いずれこいつ(ヒルドルブ)は量産される…地球を制圧する為には絶対に必要だからな!」←これwwww : ろぼ速VIP

【画像あり】ガンダムのソンネン少佐「いずれこいつ(ヒルドルブ)は量産される…地球を制圧する為には絶対に必要だからな!」←これwwww

ろぼ速VIP

 


「こんなデカブツを運用したところで空爆されて終わりだからね。
ジオンに必要なのは航空戦力よ」

「MSへの操縦適性のない自分を不必要とした軍上層部への意趣返し的な発言であって、仮に本気で言っていたとしたら、ドロップの食べ過ぎでおかしくなっていたんでしょうね」

「しかし、MSの操縦適正に必要なものって何なのかしら?
空間認識能力?」

「乗り物酔いするか、どうかじゃないですか?」

「ソンネン=武者頑駄無説。
ぶっちゃけ、ホバーでほとんど水平方向にしか移動しないドムなら、ソンネンでも乗りこなせたんじゃないかしら?」

「そのうち、腕をマゼラトップ砲に換装したソンネン少佐専用ドムの映像化するかもしれませんね」

「似たような機体なら、今度発売されるガンダムブレイカー4で作れるのではないかしら?」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり、戦いは数だよ

2024-06-02 20:58:10 | ガンダム
「転売ジオンヤー、バンダイ連邦軍の物量作戦に敗北してしまう」

【転売ヤー大爆死】情報商材屋にカモられた転売ヤー、売れない在庫を抱えて涙のお気持ち表明!!「この在庫はどう責任を取ってくれるのですか?」【ゆっくり】


「コンビニでも販売とは。
自由の翼はどこにでもあるというバンダイからのメッセージだと私は受け取った」

「転売セミナーはともかく、せどりツアーなんてものもあるとは。
意外と転売ヤー界隈も奥が深いみたいですね」

「奥というより、闇では。
まあ、確実に底は浅いでしょうけど」

「イモタールジャスティンと名前を間違えているあたり、ガンダム作品には何の興味もなく、お金にしか興味がないということが伝わってきますね」

「年収2000万円の人が牛丼屋でコンビニバイトをしていて金持ちじゃないことが知れ渡っているのに、それでもセミナーに参加するとか馬鹿だとしか言いようがないわね」

「ここまでアレだと、ネタだと思いたいですが、ネット上には『こんなやつおらんだろ』と思う人が溢れていますからネタだと言い切れないところが怖いところです」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無茶な戦い方をするから

2024-05-06 20:57:52 | ガンダム
「本来の発射方法ではなく、手動で撃ったからですよ」

【画像あり】ガンダムのガンペリーさん、ミサイルの発射機構の欠陥がヤバすぎる… : ろぼ速VIP

【画像あり】ガンダムのガンペリーさん、ミサイルの発射機構の欠陥がヤバすぎる… ※再掲記事

ろぼ速VIP

 


「あんな大型なミサイルを手動で発射すること自体がクレイジーだからね」

「輸送機で戦闘すること自体もクレイジーですからね。
しかも爆発物を内部に抱えたまま」

「ズゴックもミサイル攻撃ができなくなったのが分かったから接近したけど、まさか手動でミサイルを無理やり発射してくるとは思わなかったんでしょうね」

「ミハルの犠牲がなければ、この戦術が有効だと思われていたかもしれないわね」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訓練時間が足りないなら、後方で装弾手をやらせればいいじゃない

2024-04-30 20:32:10 | ガンダム
「いるに決まってるだろ!!」

【ガンダム】『ザク迫撃砲装弾手』←これ要る?

人型兵器の利点を生かしたMSです通してください これやっちまえる状況下って事はミノフスキー粒子によって有視界戦闘を強いるというMSが最大限性能を発揮できる前提が死ぬの...

 


「いや、このザクが何の役に立つのよ。
MSでこんなことをやる必要性がないでしょ」

「ジオン軍人のみんながみんなエース級の活躍ができるなら、必要ないでしょう。
しかし、現実はそうでないのです。
レビル将軍のジオンに兵なし演説のせいで規定の訓練時間の短縮が行われ、素人に毛の生えたようなMSパイロットが戦場に送られた結果、戦死者が激増しました。
その現状を知ったアフリカ方面軍所属のダイジーニ・イノッチヲ少将が新兵が少しでもMSの操縦に慣れるためにザク迫撃砲装弾手の運用を開始したのですよ」

「その結果がアフリカにジオン残党が多いことにつながったと。
よく見ると、ザク迫撃砲装弾手のカラーリングはデザートカラーっぽいから、サハラ砂漠近辺で運用されたんでしょうね」

「なお、この話は公式設定では私の妄想なので勘違いしないでくださいね」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変形した機体を下から見てはいけない

2024-03-23 20:32:31 | ガンダム
「ゲッターロボの話題かと思いきや、そうではありませんでした」

【画像】ロボ作品の可変機の簡易的過ぎる変形ギミックで「お前潔いいな!」ってなった機体を挙げてけwwwww : ろぼ速VIP

【画像】ロボ作品の可変機の簡易的過ぎる変形ギミックで「お前潔いいな!」ってなった機体を挙げてけwwwww

ろぼ速VIP

 


「ゲッター線の力で解決ではなく、シンプルな変形って意味だったわね。
シンプルな変形と言えば、やはりマシンロボだと思うわ」

「ロッド・ドリルのおもちゃは変形というより、ほぼうつ伏せになっただけでしたからね。
地面や地中を移動する形態なので下から見られる心配もないと寝そべり変形の理想とも言えると思います」

「実際に飛行機が変形するのって、かなり危険だと思うわ。
オスプレイもローラーの向きを変えるだけであの事故率なのだから、リアルでは変形機能が付くことはないでしょうね」

「やはり、リアルではタケコプターのようなオプション装備で空を飛ぶのがベストなんでしょうね。
ひょっとしたらドラえもんこそ、究極の兵器なのかもしれません」

「原子炉で動くし、地球破壊爆弾を装備しているからね。
彼が人類の敵でなくて本当に良かったわ」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弾がないなら、ショルダータックルすればいいじゃない

2024-03-07 20:32:25 | ガンダム
「しかし、量産機としては圧倒的にハイザックのほうが優秀なのであった」

【画像あり】旧ジオン系技術者「ハイザックをザクとは認めない、俺達が本物のザクを見せてあげますよ」→結果wwwww : ろぼ速VIP

【画像あり】旧ジオン系技術者「ハイザックをザクとは認めない、俺達が本物のザクを見せてあげますよ」→結果wwwww

ろぼ速VIP

 


「そもそも見た目からしてザクっぽくないからね。
肩のスパイクだけは何としても受け継がせるという気概は感じられるけど」

「盾の星マークが連邦魂なら、ジオン魂は肩のスパイクなんでしょうね」

「旧ザクには付いていないけど」

「旧ザク時にショルダータックルの有効性に気がついたジオン軍が威力を高めるために後付けしたからないんでしょう。
弾が無くなった時のために、ショルダータックル。
これがジオン軍のMS操縦で最初に教えられる動作何だと思います」

「常に数の差では不利な戦いを強いられるであろうジオン軍にはショルダータックル技能が必須だったのかもね」

「MS操縦適正=ショルダータックルをうまく決められるかなのかもしれません。
戦車兵には機体をぶつける概念がなかったのでソンネンさんはMS乗りになれなかったのかもしれませんね」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当は武装ではないんやで

2024-03-02 20:22:47 | ガンダム
「炸裂ボルトはお前らに勘違いがバレたくないという一心から生まれた武装だ」

【画像あり】ガンダムのFA百式改の攻撃描写が安定しない武器で有名だった『炸裂ボルト』が立体化されるwwwww : ろぼ速VIP

【画像あり】ガンダムのFA百式改の攻撃描写が安定しない武器で有名だった『炸裂ボルト』が立体化されるwwwww

ろぼ速VIP

 


「本来は不要になった装甲をパージするための仕組みなのに、武装だと勘違いしたスパロボスタッフが武器として使えるようにしてしまったのが初だったかしら?」

「パルスレーザーからして謎武装でしたからね。
なんかSFで流行った武装を適当に設定に組み込んでしまった結果なんでしょう」

「アポジモーターのアポジが何なのか未だにわからないからね。
リックが宇宙用とかいう意味もZZの1話で始めた知ったし」

「なお、リック・ディアスは普通に地球上でも戦える模様。
宇宙用とは一体?」

「電撃武装になった意味が分からなかったけど、ボルトを電圧の方だと勘違いしていたのか。
その人はライトニングボルトのボルトのことも電圧のことだと思っているんでしょうね」

「皆さん、これが聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥の実例ですよ」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする