goo blog サービス終了のお知らせ 

春の日の花と輝く

中小企業で働く女性の日記です。
ぼんやり子づくり→治療開始→なんとか出産

お知らせ

「独身実家暮らし会社員のしせいかつ」はタイトル変更しました。

コメント欄非公開で復活しました。

日清 スパイスキッチンのトムヤムクンヌードル

2012年09月25日 21時22分24秒 | 家でごはん
 なんだかインスタントラーメンづいています。

 コンビニに行くと色々並んでいてそそられてしまう…。





 カロリーは普通のカップヌードルより低め。



 パカッとあけてお湯を注ぎます。



 3分経ったら付属のトムヤムクンペーストをかけてよく混ぜます。

 このペーストの袋、2辺にギザギザがついてるんだけど、そこからは開かないの!

 よく見ると平らな辺に「こちらがわのどこからでも(ry」って書いてある。

 ややこしいから変なデザインはやめなさい。

 さて、味ですが、美味しいです。

 酸味も塩気もちょうどよくて、サッパリしている。

 酸味をベースにしたカップ類って、なんか酸っぱさがしつこいものが多い気がする中、バランスが良いです。

 パクチーとかレモングラスとかが苦手な人にはダメだけどね。

 ごちそうさまでした。

にほんブログ村 OL日記ブログ 独身OLへ
にほんブログ村 独身OL

弁当生活382日目

2012年09月25日 06時54分43秒 | 弁当生活
 写真が前のやつ過ぎて、一瞬ではそのおかずが一体なんだったのか思い出すのが難しい中、これはすぐに思い出せた!

 クックパッドのヒットレシピ(我が家で)の「鶏と野菜のポン酢煮こみ」です。

 冷凍してあったのを持っていったのよね。

【本日の献立】
ごはん
鶏と野菜のポン酢煮こみ

にほんブログ村 OL日記ブログ 独身OLへ
にほんブログ村 独身OL

弁当生活380日目

2012年09月25日 06時46分00秒 | 弁当生活
 このとき使ったエリンギは高いやつだったらしく、歯ごたえが全然違いました…。

 エリンギって安いのが魅力だと思っていたけど、よくよく考えてみたら安いエリンギって炒めたり煮たりすると縮んでどこかへ行ってしまう。

 高いエリンギは全然縮まなくて存在感があって美味しかった。

【本日の献立】
ごはん
豚、エリンギ、パプリカの炒め物

にほんブログ村 OL日記ブログ 独身OLへ
にほんブログ村 独身OL