相変わらずボケ老人の私は、後からどうでも良い話を追加しようとして、またそれを忘れて、アップしてしまいました。もういつものことなのですが、どうにかならないものか?
もう何度も行っているけれど、
ブログに載せるのは3回目となるみの春さん。
かなり年季の入ったお店です。
御夫婦お二人で営業しているのですが、
出前もやっているようで、
時には奥様がそばをゆでたりもされていますが、
基本的にはご主人が獅子奮迅の活躍と言ったお店です。
量が多いところ、
そばつゆの甘さが私には相性抜群なところ。
時には夕方に行っても、
ランチできるよ、と言って下さるところ。
なんとなく、地元の昔ながらのお蕎麦屋さんです。
セットを頼むのが多いのですが、
この日は前から気になっていた手打ちそばを食べたくて、
かつ丼とざるそばにしました。
思っていたほど手打ち感がなかったのですが、
新そばの季節ならまた違った感触だったかもしれません。
どこのお店も、高齢化の波が見え隠れしており、
このお店も、後継者がいるとは思えず、
いつまでもやっていて欲しいのですが、どうでしょうか?
さて、今年の目標である年間読書100冊。
今年度、89冊目です。
乾 くるみ リピート 評価は2
思ったよりは面白かったのだが、
結末が少し残念。