goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

長沢選手の怪我

2014-04-23 12:26:48 | サッカー(エスパルス編)
4月19日(土)J1リーグ第8節徳島ヴォルティス戦にて負傷しました長沢駿選手が静岡市内の病院にて検査を受けた結果、下記の通り診断されましたのでお知らせいたします。なお、長沢選手は近日中に手術を受ける予定となっております。
 
右膝前十字靭帯断裂
全治までは8ヶ月を要する見込み

と言うことで長期離脱となってしまった。
調子が良かっただけに余計残念感が強い。
お父様とはお会いしてないが、
どう言葉を紡げばいいのか?
スポーツ選手に怪我は付き物だが、
怪我をしそうなシーンではなかったので、
もったいないなあという感じ。
今は治療に専念するしかない。
うーん、返す返すも残念。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好調リバプールとモイーズ監督の解任

2014-04-23 06:31:34 | サッカー(その他)
タツタは前々からリバプールが好きだった。
昔はクラウチが好きだったようだ。
既に移籍してしまっているが、クラウチは私も好きだった。
そして、今は何と言ってもスアレスとスタリッジとスターリング。
この3Sコンビが輝いている。
さらに闘将ジェラードがいて、
そのほか全員の名前を書きたくなるくらい、いい選手が揃っている。
そして現在首位を突っ走っている。
チェルシーも、マンCも失速。
マンCは最下位に引き分けるなど、いまひとつ調子が上がっていない。
優勝すれば、1989-1990 以来。
18回も優勝しているのに、ずいぶんご無沙汰している。
今年はチャンス。頑張れリバプール。

そして、
マンチェスターユナイテッドはとうとうというかやっとというか、
監督が解任となった。
香川がどうという以前に、一貫しない戦術とスタメン。
ポリシーのない監督に見える。
彼の理想はどういうチームだったのか?
以前エスパルスに関して書いたけれど、
監督の理想を追い求め、
選手にその戦術を落とし込む監督と、
今の戦力で最適の戦術で戦うフレキシブルな監督。
モイーズ監督はもともと前者のタイプで、
それが今の選手に浸透できなかったというか?
はまらなかった?
今後監督が代われば香川選手が輝くとマスコミはいているが、
そう簡単に行くかはまだまだ疑問。
ワールドカップの活躍次第ということかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐゴールデンウィーク

2014-04-23 06:18:21 | 旅行
さて、もうすぐゴールデンウィーク。
わが社は暦通りの休み。
土曜日は幸い休みなので、飛び石の後、4連休で締めとなる。
正直、ゴールデンウィークはいらないと思っている。
どこへいっても混んでいるし、
休み明けや合間の出勤がめちゃくちゃ忙しく、
あまりい思いではない。
そうはいっても、印象的な思い出はある。
大昔、5月4日が土曜日だった時、
東京の小学校が登校日だったことがあって、
ディズニーランドがガラガラだったということがあった。
また、横浜に住んでいたころ、
5月3日の朝、宿も決めずに出発し、
車の中から宿をとったということもあった。

それでも、ゴールデンウィークは引きこもりというのがここ数年のパターン。
いまひとつ出かける気分にはならない。
今年は、どこかのタイミングで1日ゴルフに行こうかな?と思っている。
4月29日は中学生の大会だし、まあ、だらだらの休日となるのかな?
皆様はどう過ごすのだろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする