大阪城公園の野鳥 元山裕康のこんなん出てます!

●●情報も含めた速報です●●( 詳しくはそれぞれご確認を)

大阪にラムサール登録湿地はできないか? 2019.2.12

2019年02月12日 | Weblog
 快晴の空、渡りの時期が待ち遠しい。今の大阪城公園は安定していると言うか、変化が無いと言うか。
 渡り性の鳥たちはすでに動き始めている。カモを見ればよくわかる。

 なので、オオルリやキビタキやコマドリなどなどがすでに越冬地を出発し、日本に向かって旅を始めているのではないか。そう考えるとわくわくする。

 昨年の秋に東京の葛西海浜公園と宮城の志津川湾がラムサール条約の登録湿地に決まった。これで日本の登録地は52か所になった。

 この条約の正式名称は 「特に水鳥の生息地として国際的に重要な湿地に関する条約」 1971年にイランのラムサールで第一回会議が開催されている。

 東京辺りでは、すでに登録されている谷津干潟と合わせ今回で2か所目。大阪はゼロ。大阪人としては何となく気に入らない。
 何でや! 東京の方が開発がひどく進んでいるはず。谷津干潟も葛西海浜公園も行ったことはないが、どんな場所なんだろう。

 大阪近辺でいえば、例えば男里川河口とか南港野鳥園とか。全く違うのだろうか。もちろん登録の詳しい基準を知らないので何とも言えない。
 でも家康に負けた昔を連想してすっきりしない。大阪に登録地がほしい。

・オカヨシガモ1羽 西外堀。
・ヒドリガモ37羽 東外堀、北外堀。
・マガモ6羽 人工川、内堀、西外堀。純粋のマガモなのか?
・カルガモ7羽 南外堀、西外堀、内堀。純粋のカルガモなのか?
・ハシビロガモ54羽 南外堀、西外堀、北外堀。
・コガモ22羽 南外堀、内堀。
・ホシハジロ186羽 東外堀、南外堀、西外堀、北外堀。
・キンクロハジロ261羽 東外堀、南外堀、北外堀。

・オオバン40羽。
・カワセミ1羽 人工川。
・カイツブリ7羽 うち南外堀に5羽。
・コサギ1羽 人工川。
・ユリカモメ17羽 第二寝屋川。
・セグロカモメ5羽 第二寝屋川。

 昨夜、テレビから流れる歌、なつかしさに座り込んで聞き入った。いしだあゆみの 「ブルーライト ヨコハマ」

♪歩いても 歩いても 小舟のように
  私はゆれて ゆれて あなたの腕のなか
  足音だけがついてくるのよ ヨコハマ ブルーライト・ヨコハマ
  やさしいくちづけもう一度♪

 懐かしなぁ。50年も前の青春時代。こんなじじいになるとは想像もしなかった。
 番組の中で ピンクレディも歌っていた。二人とも60歳の還暦を超えていると。でも当時の衣装で歌い踊っている。

 ミニスカートから伸びた足、振り付けは当時と変わらない美しさだった。頑張って続けてほしい。80歳になってもあの衣装でUFO!

 天地真理も懐かしい。知ってる知ってる。歌詞を見ないでついていける。ほんとに懐かしい。

・シロハラ8羽 市民の森、沖縄復帰の森、一番やぐら、飛騨の森ほか。
・カワラヒワ 6羽 市民の森石の水場、沖縄復帰の森。
・シメ1羽 市民の森。
・アオジ3羽 音楽堂西側上、豊国神社裏。
・ジョウビタキ4羽 音楽堂西側上、沖縄復帰の森、城南地区、愛の森。
・ツグミ3羽 城南地区、梅林。
・エナガ4羽 沖縄復帰の森、飛騨の森。
・アトリ9羽 飛騨の森。

★コゲラ、オオバン、ヒドリガモ、ホシハジロ、シロハラ、カワラヒワ、シメ、ハクセキレイ、アオジ、コガラ、カイツブリ、カワウ、ツグミ、マガモ、コサギ、ユリカモメ、エナガ、セグロカモメ、アトリ、キジバト、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒヨドリ、ムクドリ、スズメ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カモ ますます減少 2019.2.8 | トップ | 変化ない大阪城公園 2019.2.14 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事