太陽の広場東の森に着くとモズ♂が目にはいる。この場所をなわばりにしているいつもの奴だ。通路に飛び降りると、ミミズ様のものを捕らえて枝に飛び上がる。
オオタカは一番やぐらの石垣にとまる。その後いつもの元ヘリポートに行ったようだ。
ハイタカは梅林南側上桜広場で2羽が舞い飛び豊国神社に方へ。
カワラヒワは音楽堂西側上にアキニレに17羽。
アオジは音楽堂西側上の通路に4羽。なかなか逃げないので通れない。
シロハラは各所で5羽と少ない。
ツグミは梅林、北外堀沿いでわずか2羽。
ジョウビタキは、梅林、空堀、豊国神社裏などで♂3+♀2。
コゲラは梅林南側上桜広場で1羽。
あっ!枝先に鳥がとまっている。急いで双眼鏡で確認すると枯れ葉。形が鳥にそっくり。
堀に白っぽい水鳥が浮いている。急いで双眼鏡で確認するとゴミ。白いビニール袋のくくった部分が長く伸びて水鳥の首や頭にそっくり。
最近見間違うことがよくある。両目のレンズは交換しているので問題ない。本来の光を感じる神経の部分が弱ってきているのだろう。
70年以上も使ってきたのだから多少は仕方ないだろう。そういえば目に見えて酒にも弱くなってきた。
30歳の頃、糖尿を指摘され日本酒から焼酎に変えたのが1回目の大きな変革。そして最近2回目の変革、湯割りの濃度を半々からその半分に変えたこと。
焼酎のアルコールは普通25度、それを半々の湯割りで飲んでいた。アルコール濃度は12.5%になる。ほぼ日本酒に近い。これは日本酒から焼酎に変えた時から続いていた。
最近はそれをなおも半分に割っている。つまり6%くらいでほぼビールなみ。普通の湯割りを5杯飲むなら、半分の濃度で10杯飲む。
その上、グラスを容量の小さいものに変えている。例えば5杯飲むところを小さいグラスで10杯飲む。
常に横にないと不安。朝から晩まで飲み続けている。依存症なのだろう。結局このやり方にすると普通の湯割り5杯が20杯になる。
何度も何度も、なくなるたびにキッチンに行って湯割りのお代わりを作る。何回も何回も、やがて面倒になって18杯くらいで終われば少し節酒につながっている(笑)
自分の意志で減らせばいいが、できないので編み出した方法。
またまた鳥に全く関係ない方にいってしまった。酔うといつもこの調子。
・オカヨシガモ27羽 南外堀、内堀。
・ヒドリガモ41羽 すべての堀。
・アメリカヒドリ(雑)北外堀。
・マガモ9羽 西外堀に多い。
・カルガモ3羽
・ハシビロガモ143羽 内堀と北外堀。
・コガモ32羽 南外堀、内堀
・ホシハジロ387羽 北外堀ほかすべての堀。
・キンクロハジロ163羽 北外堀が最多。
・スズガモ1羽 北外堀。
オオバンは第二寝屋川をいれて合計35羽、本当に少なくなった。
カイツブリ10羽 南外堀に6羽で特に多い。
ゴイサギ3羽 北外堀ねぐら。
キセキレイ1羽 北外堀。
セグロカモメ2羽 第二寝屋川。
◎今日の素晴らしい鳥たち
オカヨシガモ、マガモ、ヒドリガモ、カルガモ、ハシビロガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、スズガモ、オオバン、オオタカ、カイツブリ、モズ、カワラヒワ、アオジ、シロハラ、ハクセキレイ、ジョウビタキ、ハイタカ、ツグミ、カワウ、ゴイサギ、ユリカモメ、キセキレイ、コゲラ、セグロカモメ、キジバト、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒヨドリ、ムクドリ、スズメ。
オオタカは一番やぐらの石垣にとまる。その後いつもの元ヘリポートに行ったようだ。
ハイタカは梅林南側上桜広場で2羽が舞い飛び豊国神社に方へ。
カワラヒワは音楽堂西側上にアキニレに17羽。
アオジは音楽堂西側上の通路に4羽。なかなか逃げないので通れない。
シロハラは各所で5羽と少ない。
ツグミは梅林、北外堀沿いでわずか2羽。
ジョウビタキは、梅林、空堀、豊国神社裏などで♂3+♀2。
コゲラは梅林南側上桜広場で1羽。
あっ!枝先に鳥がとまっている。急いで双眼鏡で確認すると枯れ葉。形が鳥にそっくり。
堀に白っぽい水鳥が浮いている。急いで双眼鏡で確認するとゴミ。白いビニール袋のくくった部分が長く伸びて水鳥の首や頭にそっくり。
最近見間違うことがよくある。両目のレンズは交換しているので問題ない。本来の光を感じる神経の部分が弱ってきているのだろう。
70年以上も使ってきたのだから多少は仕方ないだろう。そういえば目に見えて酒にも弱くなってきた。
30歳の頃、糖尿を指摘され日本酒から焼酎に変えたのが1回目の大きな変革。そして最近2回目の変革、湯割りの濃度を半々からその半分に変えたこと。
焼酎のアルコールは普通25度、それを半々の湯割りで飲んでいた。アルコール濃度は12.5%になる。ほぼ日本酒に近い。これは日本酒から焼酎に変えた時から続いていた。
最近はそれをなおも半分に割っている。つまり6%くらいでほぼビールなみ。普通の湯割りを5杯飲むなら、半分の濃度で10杯飲む。
その上、グラスを容量の小さいものに変えている。例えば5杯飲むところを小さいグラスで10杯飲む。
常に横にないと不安。朝から晩まで飲み続けている。依存症なのだろう。結局このやり方にすると普通の湯割り5杯が20杯になる。
何度も何度も、なくなるたびにキッチンに行って湯割りのお代わりを作る。何回も何回も、やがて面倒になって18杯くらいで終われば少し節酒につながっている(笑)
自分の意志で減らせばいいが、できないので編み出した方法。
またまた鳥に全く関係ない方にいってしまった。酔うといつもこの調子。
・オカヨシガモ27羽 南外堀、内堀。
・ヒドリガモ41羽 すべての堀。
・アメリカヒドリ(雑)北外堀。
・マガモ9羽 西外堀に多い。
・カルガモ3羽
・ハシビロガモ143羽 内堀と北外堀。
・コガモ32羽 南外堀、内堀
・ホシハジロ387羽 北外堀ほかすべての堀。
・キンクロハジロ163羽 北外堀が最多。
・スズガモ1羽 北外堀。
オオバンは第二寝屋川をいれて合計35羽、本当に少なくなった。
カイツブリ10羽 南外堀に6羽で特に多い。
ゴイサギ3羽 北外堀ねぐら。
キセキレイ1羽 北外堀。
セグロカモメ2羽 第二寝屋川。
◎今日の素晴らしい鳥たち
オカヨシガモ、マガモ、ヒドリガモ、カルガモ、ハシビロガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、スズガモ、オオバン、オオタカ、カイツブリ、モズ、カワラヒワ、アオジ、シロハラ、ハクセキレイ、ジョウビタキ、ハイタカ、ツグミ、カワウ、ゴイサギ、ユリカモメ、キセキレイ、コゲラ、セグロカモメ、キジバト、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒヨドリ、ムクドリ、スズメ。