大阪城公園の野鳥 元山裕康のこんなん出てます!

●●情報も含めた速報です●●( 詳しくはそれぞれご確認を)

2/5 北外堀のオナガガモ 1ペアのみ。

2012年02月05日 | Weblog
 先週の冷え込みからすれば今朝は楽。
 音楽堂西側上で声をかけてきた男性。「大阪城公園のどこにオジロビタキはいますか?」 
 ?「大阪城公園には居ないと思うが・・・・。南の方にある真田山公園に出ていると聞いているが・・・・」 男性は、そうですかと去って行く。
 最近の事だ、ネットで検索すれば大概の事は出てくるのだが・・・・・。

 西の丸庭園に保険証を提示して、65歳になりましたと言うと、受付の女性が 「おめでとうございます。と言っていいのか・・・・と笑う」

 オナガガモが今日もいてくれるだろうかと楽しみに出掛ける。
 北外堀をのぞくと残念ながら、♂♀の1ペアのみ。 これだけでも残っていてくれてよかった。相変わらず警戒心は薄く近くで観察できる。

 ヨシガモは、南外堀に♂7、♀10の計17羽。
 オカヨシガモは、東外堀、内堀、北外堀の計42羽。

 ヒドリガモは、東外堀、南外堀、内堀、北外堀の計127羽。
 コガモは、東外堀、南外堀、内堀、北外堀の計15羽。

 ハシビロガモは、南外堀、北外堀、内堀の計76羽。
 カルガモは、南外堀、西外堀、北外堀の計4羽。

 ホシハジロは、南外堀、北外堀、内堀の計78羽。
 キンクロハジロは、南外堀、内堀、北外堀の計111羽。

 オオバンは今日も内堀の西の丸庭園側に1羽と北外堀に5羽の計6羽。すっかり落ち着いて春まではいそう。 しかし、バンは来なかった。
 カワウは、東外堀、南外堀、西外堀の計6羽。既に夏羽に換羽。白が目立つ。

 南外堀の石垣にセグロセキレイ1羽。久しぶりの出合い。
 大阪城公園の鳥も変化し続けている。10年とか20年のスパンでみると違いがはっきりする。このセグロセキレイもそのひとつ。 冬季間は、数は多くなくても必ず見られたのだが。

 セグロカモメは、第二寝屋川飛翔3羽。

 ツグミはようやく各所で出合うようになってきた。特に西の丸庭園では芝生の上に19羽。その他園内各所との合計46羽。
 西の丸庭園では、カワラヒワ24羽が、スズメと一緒に地面で採餌。

●今日の鳥たち。
 シジュウカラ、メジロ、アオジ、ツグミ、コゲラ、カワラヒワ、ウグイス、シロハラ、ジョウビタキ、キジバト、ヒヨドリ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。
 ハクセキレイ、ヒドリガモ、オカヨシガモ、コガモ、カワウ、ヨシガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、ハシビロガモ、カルガモ、ササゴイ、セグロセキレイ、コサギ、アオサギ、オオバン、カイツブリ、オナガガモ、セグロカモメ、ユリカモメ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2/3 珍しい客。オナガガモと... | トップ | 2/8 梅花ちらほら開く。山野... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事