この日はおおよそ決まっていた。

少し前に好印象だった麺屋 海道です。
試してみたかったのはコレ

麺半分だとトッピング無料

麺半分だとトッピング無料
それではイッてみましょう∠( 'ω' )/
シビ辛油そば¥780麺半分に凸

カラシビは前回同様、
どちらもレベル2 にしました
そして無料トッピングは野菜に凸

本来なら¥100のゆで野菜ですが、

本来なら¥100のゆで野菜ですが、
思ったより量がありますね。
野菜m9(`・ω・´)ドーン!!

まぜるとこんな感じ( 'ω')ノ♨

前回は普通に食べたら

まぜるとこんな感じ( 'ω')ノ♨

前回は普通に食べたら
それはそれでとても旨かった訳ですが
結構しっかりした味なので
野菜を足してもぼやけないだろう
と思って試しましたが大正解。
とはいえ、
麺半分で足りるワタシではありません
(;・∀・)
ミニ牛すじ丼¥230も添えました。

ミニとはいいながらちゃんと1杯分のご飯。

ミニとはいいながらちゃんと1杯分のご飯。
そこにトロットロの牛すじ煮込み
コレ、居酒屋で出していいような
牛すじ煮込みで美味いよ
ボリューム的に麺半分とミニ丼で
ちょうどよかったので
完全にプランニング成功である
しかし、米が自分的に残念でした。
ゴチソウサマー(ΦωΦ)