今日も地球は周ってる

管理人の趣味や日々のことを徒然に。宇宙戦艦ヤマト好きーが現在進行形。時々、六神合体ゴッドマーズ。ALの右オタも兼務

3DCGの根本的なお話し

2014-06-01 18:41:57 | アニメ
と、とーとつなタイトルですが。

今期アニメで、「シドニアの騎士」に嵌まっています。
個人的に好きなキーワードやエピソードやモチーフが多いので。
ストーリーは書くのが面倒なので(をい)各自でggって戴けますと幸いです。

ところで、この「シドニアの騎士」ですが、今期の1クールの地上波放映アニメです。
これを何故私が見て、今回のブログで取り上げたかと言いますと、

「3DCGで2D風アニメを作る」
と言う、面白い作風で作られているからです。


普通に3DCGと聞くと、戦闘シーンであったり、ロボットや宇宙船を描いたりする時に用いられる事が大半かと思います。

ところが、「シドニアの騎士」はキャラクターまで3DCGで作られています。
つまり、現在のアニメの主流である手描き部分がほとんど無い。と、言うことになります。

今までの日本で3DCGと言うと、ゲームではファイナルファンタジーシリーズや、アニメ(私の守備範囲)では昨年公開されたキャプテンハーロックのような、リアルタイプの物が多いかと思います。


前出:キャプテンハーロック 主人公、マヤ

こういうタイプのCGアニメの場合、背景や小道具は勿論CGで、キャラクターもCGです。
キャラクターの場合は正確に言えば、モーションキャプチャーと言う方法で、アクターの身体の要所要所にセンサーを取り付け、その動きを取り込みます。
そして、その動きに対して絵として見せる「テクスチャー」を貼っていくわけです。
髪の毛も勿論テクスチャーの一つで、動きに対して、どの部分の髪がどのように動くかを数値化して入力して動かしているわけですね。
アップの顔の表情は、恐らくは顔に幾つものセンサーを取り付け、細かい筋肉の動きをキャプチャーしていると思います。
そして、皮膚というテクスチャーを貼り付けて動かすのです。
衣装はアクターは身につけておらず、これは完全にCGとして作り上げることになります。
3Dで全方位からどのように見えるか、見え方に違和感が無いかを検討しながら形を作って動かします。
そしてやはり最終的に、服の生地感、キャラクターの動きに合わせた衣装の動きを作り出していきます。

背景も勿論、見えている部分だけでなくカメラ(観客の視点)に入らない部分も設定しています。
だから、基本的にはカメラの位置は好きなように決められるわけです。
ライティング(照明)も同様です。
手描きアニメだと、背景やキャラクターまで描き直さなければいけないことも、CGであれば、設定を変更するだけで可能になるのです。


こういうタイプのCGを3DCGと言うかと思いがちですが、ところがどっこい。
前出の「シドニアの騎士」がフルポリゴンの3DCGアニメだと小耳に挟みました。
(ポリゴンとは:wikipedia http://goo.gl/B6h02Q)
早速視聴開始



え?普通のアニメでしょ?って思われる方も多いかと思いますが、ところが、これもれっきとした3DCGなのです。

つまり、3DCGアニメと言うのは、今まで手で描いていた絵を、CGで立体構造物として作成し、それを動かして撮影するアニメの事なのです。
3D=3次元:描かれる対象物の素材が立体であること
と、言う意味です。

ですから、「シドニアの騎士」のキャラクターも背景も全て3Dでモデリングされています。それをあたかも2次元(平面)的に調節して制作しているわけなのです。

背景もキャラクターも3DCGならば…
カメラアングルも、照明の光源もキャラクターや背景の質感もその場でテクスチャーを変えれば思う通りにできます。
手描きアニメだと、一から描き直しになるところが…。

ロボットや宇宙船、戦闘シーンなどでCGは多用されてきましたが、キャラクターまでCGで2次元的に作り込み、且つ、地上波オンエアしたのは「シドニアの騎士」が初めてかと。

物語自体も充分に面白いのですが、フル3DCGアニメと言うことで、今期、私が注目している「シドニアの騎士でした。

これに触発されて、3DCGをやりたくなっちゃったんですよね。
仕事してた時にShadeと言う3Dソフトに触る機会が出来そうだったんですが、残念ながら無くなっちゃって。
CADを一度触った際に???になってしまったので果たしてどこまでやれるか判りませんが、
まずはフリーソフトを探してきて、簡単な事から始めようかと。
と、思った四十路後半の初夏でした(笑)

※オマケ
「シドニアの騎士」で、ワタクシ一番推しのキャラ。
ヒ山ララァさんです(笑)

「ララァ」と、下の名前で呼ばれると野生化しますwww

※もひとつオマケ
「シドニアの騎士」監督、静野氏インタビュー http://www.anisomnia.jp/special/30/

聖闘士星矢Ω 93話 ブラック水島裕ボイス

2014-03-02 23:27:52 | アニメ
最近「僕いた」関係の話題ばかりでしたので、たまにはアニメでもw

今日の聖闘士星矢Ω93話は、先週、やっと正体を現したサターン(昴)との戦いのお話でした。
ちゃんと、OPも変わってました。
残り少ないのに、徹底してる辺りがさすがです。


さてさて。
「俺は神になる!」が口癖だった昴ちゃん



まさか、刻(とき)の神・サターンだったとは。
(悪魔のサターンでなくて、土星のサターンね)
記憶が無かったり、妙に主人公感があったりで、絶対に何かあるとは思っていたけど、
まさか、ここでパラスを凌ぐラスボスだったとはねえ。


おばさん、びっくらこんでしたよ(笑)

昴がサターンへと変わっていく時、

昴サイズの時はちゃんと、少年声で


サターンサイズになったら、今まで聞いた事のない、裕くんの超低音ボイス

ちょっと、きつそうな感じが無くもなかったですけども(苦笑)←超低音ボイス
でも、かなりのイケボでした♡

裕くんて、どうしても爽やかなキャラクターのイメージが多いからねえ、
こういうブラックボイスを聞く機会ってなかなかなくって、新鮮でした。

Ωの昴役で裕くんが出ると知った時は「今のお歳で12歳の少年役ってスゲー!」って思ってましたが、こうなるからこそ裕くんだったわけですねえ(烈しく納得)
少年声も、低音も、声の使い分けが出来るベテランでないと。ってところですかね。
裕くんのイメージって、私の中では"ひょうきんぽんぽん"の昔のままだったので、
サターンの声がホント、新鮮。渋い。カッコイイ!


ブラック水島ボイス、惚れ直しました。

もし、ゴッドマーズでタケルがズールの後を継いでいたら…
こんな声になってたのかな?
なんて妄想もチラリ(´∀`*)ウフフ

最終回まで、聖闘士星矢Ω、見ますよ!
(サターンが倒されるのは解っているんだけどね(つд⊂)エーン)

ヤマトは父かヤマトは兄か

2013-11-30 09:05:58 | アニメ
タイトルのような歌詞の歌がありましたが(笑)

数年前に、ヤマトクラスタさんから
「ヤマトとゴッドマーズとどちらが好きですか?」
って聞かれて、返答に物凄く悩んだことがあったんです。

それまで、ヤマトとゴッドマーズの『好き』を比べた事なんてなかったから。

悩んだ挙句、当たり障りの無い答えを返したような記憶があるのですが、
何を言ったのかまでは覚えていない(苦笑)

だけど、最近になって何となく違いが判ってきたような気がするんです。

旧作ヤマトは、私をアニメに導き、色々な世界の物事を教えてくれた大切なアニメ。
ゴッドマーズは物語を読み、情熱を掻きたててくれた作品。
2199は、どんなエピソードがあっても温かく見守ってあげたい作品。

例えるなら、
旧作ヤマトは、父か、ずっと年上の兄
ゴッドマーズは 彼氏のような存在
2199はやんちゃで元気な可愛い 弟

そんな感じでしょうか。

だから、一言で「好き」と言っても、「好き」の内容が全く違うんですよ。
「愛」が様々な形を取るように、「好き」も様々な形があるのだと。

これで、数年前の某様の質問にお答えできたかしらん?(笑)
この答えが出るまでに何年もかかっちゃいましたけど。

自分の思いを言葉で、人に解ってもらえるようにするのって難しいですね。
でも、自分の中で明確な答えが出てすっきりした気持ちです。

某様、あの質問はとても有意義な質問でした。
聞いてくださってありがとうございました(*^-^*)

おまけ。
最近描いた2199古代くん



折を見て色を付けていきたいと思います。

ハーロック、見てきました

2013-09-14 20:24:45 | アニメ
琵琶湖県H市のヤマト2199好きーな女子大生を拉致ってww

ストーリーは特に感銘することもなく(をい)
ハーロックの苦悩も伝わってこなくて
ヤマは何してんだ?
と、思いつつ

予想通りのラストだった…

って、物語でした。
(すみません。ハーロックファンじゃないので)

でもね。
CGは凄かったよー。
3Dで観たから尚の事凄かったよー。
最新の技術はここまで来たのか!!って思いました。

動きと表情はモーションキャプチャーで取ってるから技術的には難しくは無いだろうけど
テクスチャーが、もう、なんていうかさあ、
どーやって、テクスチャー貼ってんのー??状態
(いや、3Dモデルに貼り付けて、それとモーションキャプチャーを合わせ込んでいくのは判るけど
あくまで理論的に判るだけで技術的には判んないw←当たり前)

駄菓子菓子。
小栗くんと春馬さんは予想以上に上手だった。
途中から、小栗くんとか春馬さんっていう認識が無くなって、
ちゃんとキャラクターの声として聴けたから。
「タレント(日本語の"タレント"って本来の意味からかけ離れてるよね)みたいな棒じゃなく、
 役者だよなあ」
と、認識。
表情もキャプチャーしてあるから、口パクもアニメ以上に精密になってくる。
そこをうまくアテてるから大したもんだねえ。

3Dは独特の奥行感が楽しめてよかったね。
しかし、自分の乱視のお蔭で、文字が一部二重になって見えたのが残念orz
眼鏡、合わせなきゃ。

拉致った女子大生とは、スターウ〇ーズっぽい って事で話が一致w
時々ヤマトちっく。
御覧になれば判ると思いまする。
でも、3D観るなら、映画の日で安い時に観た方がいいかも。かな。

ヤマトみたいな「魂持ってかれる」感は全く無く、何て言うか普通の映画を観るように楽しんでまいりました。
(これは良い意味で良い映画ってことね)

では、お腹が空いたのでこれにて。

キャプテンハーロック 特別動画 ※3分予告編追加

2013-07-25 13:50:31 | アニメ
2013.09.07公開のキャプテンハーロック。

その特別動画が公開されています。

http://special.movies.yahoo.co.jp/detail/20130723220808/

一言目は
「ああ、CGだねえ(笑)」

ですが、テクスチャーなどの細かい部分での技術が向上してますね。
私はあまりゲームをしないので、よく判っていませんが、FFぐらいのゲームだとこの程度のクオリティは当たり前なのでしょうか?

腕の血管の筋、手首の内側の筋、虹彩の微妙な動き



"不気味の谷"と言われるところに陥らず、出来るだけリアルに、でも、リアルになり過ぎずアニメ風味も残しておく。
この作品の描画をするために使われたデータ量は一体どれほどになるのか。
考えるだけで気が遠くなります。

(私がやっていた仕事なんて、ごく単純(CG映画から見れば)なデータの集まりなのに、それでもそれなりに厖大な量でしたから)

CGが"不気味の谷"を越えられれば、ほとんど実写と変わらないクオリティの映像が作れそうな気がしています。
っていうか、ハリウッドが人間以外はやってますけどね(苦笑)
やはり、人間だけは俳優さんですが←ハリウッド

ハーロックもデータ的にはほぼ実写と同じクオリティで製作しているのでしょう。
レンダリングやオーサリング時に、アニメのテイストを残した画に落とし込んでいるだけで。

こうやって見ていると、実写版ヤマトが人間が演じている部分とCGの描写が物凄く中途半端だったという事がよく判ります。
どうせなら第一艦橋以外、全部ブルーバックでも良かったぐらいなのにw
フェリーの中という中途半端な現実部分があるおかげで、なんだかギャグちっくな作品になってしまった感があります。
最初のイスカンダルのカプセルが落ちてくる場面と、沖田と藤堂がヤマトのドックに行く場面のロケ地は雰囲気が合ってて良かったんですけどね。

中途半端なCGはよろしくないってことですね。

と、言うわけでアニメテイストに落とし込んだキャプテンハーロック。
ハーロック自体はあまり好きでは無いのですが、三浦春馬さんが「ヤマ」の声をしていらっしゃるので、観に行きます(笑)



ハーロックの声の小栗くん、まだちょっと若いなあって。



彼は今32歳だと思いましたが、声に男の色気が足りないっていうか。
渋みと凄みはいい感じなのですが、やはり井上真樹夫さんが演じていらしたハーロックですから、色気も欲しいなあ。と。
そこが少し残念かな。

春馬さんは声優初挑戦という事ですが、やはり舞台(それも劇団☆新感線で客演)やっていますから、ただのタレントなんかよりずっと自然です。
台詞は棒じゃないし、細かい(音にならない)声とかも丁寧に入っています。
24歳でこんだけ出来るのも、子役時代からの積み重ねですね。

てな訳で、今日はおしまい。

※追加
3分間の予告編が出ました。

http://www.youtube.com/watch?v=FAch4diQRgY&feature=youtube_gdata

うにゅう… ヤマト2199とゴッドマーズ

2013-06-09 21:08:06 | アニメ
今日は午後からやっと使い物になったワタクシメでございます。
昼まで本当に動けなかったー。

さて。
本日はヤマト2199 TV放送の日でございます。
メルダ嬢ちゃんの登場です。

旧作で言うと、ガミラスの捕虜を得て検査していた所に
古代くんが乱入する回でございますな。
で、古代くんの子供時代の回想のお話でもあった訳です。
…どうしてあれだけ物が焼けただれ、消滅した中でお母さんの服の切れ端が残っていたのか…
……そんな事は追及しちゃいけません。いいですね?(笑)

なので、この話を元に、古代くんは少年時代に「宇宙放射線病」に罹患したと言う設定のお話を書かれた方が多くいらっしゃいます。
私は書いてはいないけど(正確には書きかけで放置状態)、やっぱりそういう設定にしちゃいますよね。
遊星爆弾の着弾地点、爆心地に居たんですもん。

でも、2199ではそういう描写は今の所無し。
古代くんの過去の描写が無いんですよね。
今回だって、旧作の捕虜にあたるメルダ嬢ちゃんとやり合うのは山本だし。

旧作で古代くんが担ってた多くのエピソードを、本当に色々と他キャラに振り分けています。

ブッちゃん、古代くんを艦長代理にする気は無いのかな?


ザルツ人て信義を重んじる精神を持った民族のようですね。
次元断層に嵌ってたガミラス艦に乗り合わせていた親衛隊の人は、やっぱりギムレーぽい嫌な奴だった。
でも、ザルツ人は約束を重んじ、例え敵であっても互いのチカラを必要とする時にはきちんと協力する。
その為に上官の娘であるメルダ嬢ちゃんをヤマトに送ってくるぐらいだからね。
ザルツ人、嫌いになれないなあ。

それにしても。
あんなに小狡くて、卑怯なゲールさんがこの先ああなるとはねぇ。
彼を動かしている物は一体何なんだろう??

で、本日のヤマト2199は終了。



さて。
6/16を間近にしたゴッドマーズ。
やっと、メインイベントの一つ(になってくれるといい。他にも色々やりたい)のイラストに取り掛かりました。

これは紙に描いたのをスキャンした物。
ここからデジタルで不要な線を消したり、色を付けたりしていきます。
こうやって描くのは久しぶりなので、感覚が掴めないのと、フォトショ・エレメンツなので、出来ない事が微妙にあったりで、ちょっと面倒臭いです。

最低でも、このイラストは誕生日までに完成させたいですね。
誕生日の前日がヤマト2199第六章公開日なのが、ちょっとイタイところ…┐(´д`)┌ヤレヤレ
好きアニメの板挟みですw
今日、ある程度まで色を塗っておけば後が楽かな?

本当はSSを2本アップしたいのですが、2本同時は無理ぽ…な感じ。
1本は何とか間に合わせて、後でもう1本アップしようかな。
と、戦略変更中。

でも、とりあえず、イラストだけでも当日にアップできれば御の字かな?
数年振りのお誕生日イベントですので、ちょっち気合い入れてみますっ!

(こうやってデジタルでお絵描きするの、本当に数年振りなんです。なので、汚くても見逃して下さいね)←先に言っておいてみたりww