goo blog サービス終了のお知らせ 

DIVE TO BLUE

上へ上へ!心と体力急成長中!
自由で真摯なビックハート。
気合いと度胸でトップを目指す
新たなる挑戦の日々。

流星の絆

2008-11-11 03:38:06 | 日常
思いがけずそれは僕の前に瞬いた。
人知れず続けていて保ってきたものに気づいてくれた。
なんだか嬉しかった、素直だと思った。一緒なんだ。
それで十分だった。隣を歩くその人は最近僕の中で大きくなった。
見直した。良さを知るようになった。
細やかに気づいてさりげなく行動するところと素直に聞くところが
すごくいいと思う。僕の誇りも保ちながらも素朴に認めることができる。
その素直さはのびやかでいいと思う。決して暗がらないとこはリアルな
明るさ前向きさがちょうどいい。ふざけられるし誇れもするんだ。
自分が素直になってもプライドが傷つかないで済むんだ。
受け継ぎたいと吸収させたいと思うしこいつがいればまだ大丈夫だと思う。
決して折れそうもないのは強さではなくてその適度なあかるみだからだ。

中身のそのいい部分に惹かれるとその姿さえ愛おしくなる。
その身体つま先から違うその肢体を征したくなる。
触れたいというものとは全く別の征服欲。
壊れそうな繊細な人を大事にいとおしむときにはその欲は躊躇する。
ぶつけるのを戸惑ってブレーキを踏む。自分の欲よりその人を尊重する。
だけどあいつは壊れない。絶対暗がらないしそれは強さとは別。
大胆になれるし攻略したくなる。夢中にさせて翻弄してみたい。

ベースが攻

2008-11-09 01:09:34 | 抱負
自分は攻めて自分から発揮していくのがベースだと思う。
穏やかで平和主義者で人の好き嫌いもしない温和な性格。
それが自分らしさ。
でもそれに加えたガッツある攻めの向上心がある。
困難なほど燃え上がる目標が高いほど果敢に挑戦する度胸と気概。
それを楽しみながら取り組んで向き合って挑戦し続けるのが私だ。
その底抜けのポジティブさ、前向きさに温和な性質を持つ。

前向きだから叶えたい理想を常に追って臆さず挑戦するのが自分。
優しく穏やかだからこそ持つ強さ、まっすぐ信じる強さなのだ。
自分と仲間を信じて理想を叶える私は常に追い求めていたい人なのだ。
臆する躊躇する理由なんかある?



わくわくする

2008-11-09 00:57:17 | 部活【プラス】
全国大会で悲願の団体組み手で出れる
全国の強い人と戦えるのがとても楽しみでわくわくするんだ。
組み手できるのも嬉しいのにどんな強い相手かわくわくする。
やってやるぜ
どんな戦い方でどんな技を出してどんな思いで試合するのか。
楽しみだー
技も動きも強くしていきたいあーわくわくする
燃えるぜ

仲間がいるから

2008-11-08 22:23:31 | 日常
みんながいて普通に話して笑って。
それもいいなって思ったんだ。
人間として大切に向き合ってくのが大事で。
一側面だけとりあげて嫌いになるの間違ってる。
ちゃんとみんなで助け合って仲良くしていこう。
困った時もみんな一緒に乗り越えよう。
ひとりじゃないんだ。当たり前のように話してよかった。
楽しかった。気負ったり構えたりする必要ない、大丈夫。


共に

2008-11-06 23:41:54 | 恋愛
私はどんな人を好きになって愛し続けるのか最近失ってた。
僕は好きな人がいない時ほど好きになられて囲まれるのだ。
自分の中で答えがないとどうしたって動けないのだ。

私は常に上を目指して前向きに頑張り続けるタイプ。
ストイックに向き合い続けて努力を決して怠らない。
他人に優しく穏やかで言葉で主張しないで態度で示すタイプ。

そんな私に色々な人が関わってきた。
頑張って辛そうな私に無理をするなと止める人は終わった。
弱音を吐きそうになればなるほど惨めな気持ちになった。
頑張る気持ちが共感できないと変えがたい溝として立ちはだかった。
理解できないことと体感しないことでの疎外があった。

私が愛し合えたのは上を目指して頑張り続けていく人だった。
彼は常に自分を成長させる為に行動していた。
言葉と行動が伴う男らしい潔さと向上心を持ち、同時に共感し
応援してくれる包容力があった。私を弱くさせなくてでも
しっかり見守って支えてくれた。頑張る私を後押ししてくれた。
笑顔で好きだといってくれた。応援して自分も頑張っていた。
変わろうと考えて行動しようとしている私が好きだと言ってくれた。
認めてくれた。そして道は違うけどお互い頑張ろうと誓った。
一緒にいると頑張る勇気と安心をくれる。応援が励みになった。

私を変えてくれたのは底抜けの優しさと頑張る私を支える献身な人だった。
私が何を頑張ってるのかを気になってそして知って応援してくれた。
笑顔で私を見つめて頑張る私を素直に尊敬し好きだと言ってくれた。
応援してくれてそのくせ自分だって頑張って私に聞いてくれた。
同じものを頑張って目指して一緒にいると癒されて幸せだった。

自分の真ん中をしっかり見つめて認めて応援してくれる。
そして一緒に頑張れる人。頑張ることを肯定してくれる人。
そんな人を愛している。私の中での基準が明確になった。
愛し合おう。そんな人をただ探している。

おひさま

2008-11-05 04:25:48 | HAPPY
キラキラ輝いて微笑んでくれるいつでも私の天使

キュートで芝居がかっててすぐ表情がくるくる変わる。
嬉しそうにしたりはしゃいだり楽しそうで拗ねたり怒ったり。
照れたりね。救われたいわけじゃなかった。
だけど君はいつもそばにいて僕を覗き込んで世界に入ってきた。
輝いてて楽しそうで新しくてそばにいてくれて救われた。
自分のこと言わずに私の心配ばっかして私のこと見てばっかで。
横目で僕を見つめる可愛らしい君が大好きだったよ。
そばにいてくれてありがと。龍之介。

真珠

2008-11-05 04:10:55 | 部活【プラス】
私の頑張る全ての理由、あるからこそ何度も乗り越えてきた。
常に持ち続けてきた、形を変えながらずっと追い求めてきた。
なりたい姿とやり遂げたい夢があってずっと信じて追いかけた。
信じる人なりたい人がたくさんいてかけがえのないたくさんのこと
教えてくれて私の全ての一番だった。
自分の叶えたいこと、思い描いてきたものがずっとある。
信じてひたすら全力だった。

それは単純な単一のイメージではなくて平行に並べて単純に論理化ないし
数式で形に表せるものでもなくてなにか大きな漠然とした
広大な無限に広がるイメージであり、
なにか言葉で現せない尊いものを思い描きながら変則的に変わりゆく
予測できないものを求めて果敢に純粋に追いながら感じるものだ。
体感することでしか経験することでしか分からないものそのものなのだ。

なにをすればどれがどうなるという答えは存在しないのだ。
明確なパターンもなければ方法論も1個ではないし存在しないかもしれない。
だけどそれでも考えて向き合ってたくさん試してつかめそうでつかめなかったり
描く中で思いがけずでも確かに近づいてくるものなのだ。

それが武道だ。まだ4年間だけどやはり4年貫き通して向き合い続けたから
なってみないと分からないことだと思ってきたことやっぱり本当だった。
やりきらないとわからないことが確実にあった。
感じ方は人それぞれ違うけれど私は本当に感無量が去来する。
その分の今までの積み重ねがあるからもう確かな重みが違うのだ。

遠い夢の向こう

2008-11-03 23:25:23 | 恋愛
可愛いも好きもいらない。言葉は響かない。
私はただその包むようなそっとした優しさといたい。
辛い時苦しい時にそう言いたくないから
そういう時に聞いてほしいんじゃなくて気づかないふりして
そっと包み込んでほしい。聞かないでそっと一緒にいてね。

なにも誇らず語らずでも心の中でしっかり決めた信念に向かう。
言葉にしなくても胸の奥で確かに熱い情熱を秘めている。
それがいい。笑顔と心地よさで受入れてほしい。

頑張る私をそっと少しだけ休ませてまた頑張る勇気ください。
そっと応援して見守っててよ。天使みたいな人に救われる。


清水

2008-11-01 22:25:38 | 恋愛
本当にそのままの純粋で心根の優しい子だ。
一緒にいると心が本当に平和で安らぐ。
どう思うとか思われたいとかとは別世界だ。
一緒にいると一瞬にして戻れる。正常な自分に。
なにもなくてただ自分でいられる無防備でも可な聖域。

私が思いがけずにほんの最後に見つけたオアシス。
誰にも侵されない絶対不可侵護るべき聖域。
本当にそのままでいてくれることがとても良くであの子にしかない
例えようもない魅力なのだ。説明できない素晴らしいもの。
自然のような優しくて穏やかで愛おしい大事な存在。

歌と隣と一生懸命なとこと素直なとこで一緒にいると救われる。
こんなことがあっても大丈夫だって信じるように向かえてる。
ありがとう。あの歌と心の優しさと素直さが奇跡のように響いてた。