goo blog サービス終了のお知らせ 

あしたは アタシの 風が吹く

~ 今日も遊ぶねん 明日も笑うねん ~

災難続き。。。

2016年01月07日 23時04分19秒 | つぶやき
昨日、仕事が終わって帰ろうってときになって、突然、右足に激痛がっ!

なんとか家にはたどり着けたけど、どんどん痛みが増していく。
筋を違えたとかの覚えもないし、まさに原因不明の痛み。

昨日の夜、湿布貼って寝たけど、残念ながら何の効果もなし。
痛みも全然治まらないので、今日、病院へ。。。

どうやら、減量目的で始めたウォーキングが原因らしい。
http://blog.goo.ne.jp/optimism-n_n-/d/20151125
歩き過ぎたり、悪路を歩いたりしたときに起こりやすいらしい。。。
もしかしたら、人身事故で猛ダッシュしたのも原因のひとつかも。。。
http://blog.goo.ne.jp/optimism-n_n-/d/20160105

そのうち、痛みもなくなるでしょう。
だって。。。(^^;)

何の薬ももらわず、
予防法とストレッチを教わって帰ってきました。

タイヘンな病気だったらどうしよ~って、
ドキドキしながら行ったのに、拍子抜け。。。(_._;)

痛みが治まるまで、ウォーキングはお休みやね。。。(-.-;)

早いとこ痛みが治まって、普通に歩けるようになったらええねんけどなぁ~

病院から戻って、さっそく七草がゆを作って食べました。

しっかりと、無病息災を祈願しないと!!(`^´)/


年明け早々。。。

2016年01月05日 21時29分15秒 | つぶやき
電車に乗って職場へ向かっている途中、
職場の最寄駅まで2駅ってところで、
電車が人身事故でストップ。

新年早々、遅刻なんかイヤじゃい!
しかも、今日は仕事始めや!っちゅ~ねん!

慌てて電車を降りて、タクシーへ。

ギリギリセーフで間に合ったけど、
年明け早々、エラい目に遭いました。

最近は私鉄でも人身事故が増えましたね。
人身事故はJRの専売特許じゃなかったの?

つっか、年明け早々、死ぬなよなぁ~


マズいっ!Σ( ̄□ ̄;)

2015年11月25日 21時09分22秒 | つぶやき
最近、体が重く感じるというか。。。
ちょっとぷにってきたなぁ~って思っていたら。。。

なんと!

去年と比べて3キロ増!

たしかに、ご飯もいっぱい食べてるねんなぁ~

お造りとかさ。。。


カニとか。。。


松茸の土瓶蒸しとか。。。


焼き松茸とかとか。。。



けど、それよりも。。。

1. 遠距離通勤ストレスからの解放
2. 通勤での徒歩の激減

の影響の方が大きいと思うねん。

だからといって、このまま放置してたらエラいことになりそうやし。。。

ちょこっと減量せねば!

めざせ!
3キロ減!!o(`・Д・´)o


道のりは遠い?

2015年09月23日 20時36分20秒 | つぶやき
髪の毛がボッサボサに伸びて、えらいこっちゃなことになってたので、
さっぱりするため、美容院へ。

そこで、いきなり「"ヘッドスパ"をやってみませんか?」って。。。

よくよく聞いてみると、ポイントがたまってカットが無料になるので、
せっかくだし、"ヘッドスパ"を試してみてはどうか、ということらしい。

体のいい営業やね。。。

なんとなく断るのも気まずいというか、そんな雰囲気やったので、
"ヘッドスパ"と"炭酸シャンプー"をお願いしてみた。

終わった後、「違い、分かります?」って聞かれてんけど、
正直、何が違うのかさっぱり分からんかった。。。

やめときます!

って、言えばよかったかなぁ~

つっか、生粋の大阪のオバちゃんだったら、
きっぱり断って無料カットだけで帰るわな。。。

まだまだ、大阪のオバちゃんにはなられへんなぁ~。。。


パクリ疑惑

2015年08月14日 23時03分05秒 | つぶやき
某有名デザイナーさんのデザイン盗用疑惑が波紋を呼んでいるようです。

43歳でしたっけ?
この世界では、かなりのベテランさんの部類に入ります。

若いときから、何万ものアイデアを出してきたんでしょうね。
引き出しの中は、とっくにカラッポになっているんでしょうね。

若手の台頭が目ざましいこの世界。
いつまでも、現場で一線を走り続けていくことは、至難の業です。
そんな神業のようなことができるのは、
ごくごく一部の限られた人たちだけです。

あるときを境に、誰しも、自身の老いを見せつけられる瞬間があるものです。
否が応でも。。。

引き際を間違えたらいけません。


ちょっと考えものでは?

2015年05月09日 20時10分52秒 | つぶやき
夕方、電話がなって、いつもなら無視するんだけど、
なんとなく出てみたら。。。

聞こえてきたのは、大音量の録音テープ。

内容は、大阪都構想の住民投票がどうたらこうたら。。。

すかさず、電話を切ったけど。。。

住民投票が来週に迫ってるから、必死なんか知らんけど、
大阪維新の会、ちょっとやりすぎじゃない?

つっか、節操なさすぎ!

どうせ、電話するんやったら、ただ録音テープを流すんじゃなくて、
ナマの声でお願いするのが筋なのでは?

こんなやり方、全然、誠意が感じられません!


お引越し

2015年02月20日 22時49分06秒 | つぶやき
職場移転にともない、来週から新拠点でのスタート。

行くヒト、残るヒト、新たな道に進むヒト。

人それぞれだけど。。。

みんなガンバレ!


私はといえば。。。

来週から、片道2時間、往復4時間の通勤生活が始まる。

どうなることやら。。。

私もガンバレ!!


【清水焼】作家さんか窯元さん情報求む!

2015年02月16日 21時17分28秒 | つぶやき
先日、「清水焼」のお湯呑みを買いました。


お湯呑みに、ちっちゃいオッサンがしがみついている様が、かわいくて。。。


後ろ姿は、こんな感じ。。。


っで、ですね。。。

このお湯呑みを作った作家さんか、窯元さんをご存知の方はおられませんか?

一応、お湯呑みの底に、作家さんだか、窯元さんだかの名前が
書かれているんですけど。。。


達筆すぎて、読めません。。。(汗)


いいカンジ~(^0^)/

2014年11月25日 22時37分24秒 | つぶやき
先日、勢いで買ってしまったお茶碗。

一応、唐津焼。
手づくりのお品です。

お米大好きなワタクシ。
毎日、夜ご飯に1合弱のご飯を食べます。

今まで使っていたお茶碗も、そこそこ大きいのです。
でも、1合弱のご飯をよそうと、山盛りになっちゃうんです。


手前が、今まで使ってたお茶碗。
写真じゃ、よくわかんないかもだけど、
新しいお茶碗はひとまわりくらい大きくて、深さもあります。

お米のとぎ汁でしっかりと目止め処理を施し、
今日、新しいお茶碗をおろしました。

ご飯をよそった感じがいい塩梅!
お茶碗も持ちやすいし!

今まで使っていたお茶碗も気に入っているんだけど、
もう、かれこれ25年くらい(以上?)使ってるし、
ここいらで、ちょこっとご隠居いただき、
これからは、この唐津焼のお茶碗で美味しい食卓を楽しみます。

ちなみに、このお茶碗。
本当は、お抹茶茶碗でございます。。。(^^;)