おおわだ保育園 子どもたちの様子

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

本日の給食 3月26日

2024年03月26日 15時25分03秒 | 給食

本日の給食 3月26日

「ごはん」

「プルコギ」

「わかめの酢の物」

「スープ」です。

「プルコギ」は韓国の代表的な肉料理で、韓国風すき焼きとも呼ばれています。

給食では、牛肉とたっぷりの野菜を使い、ごま油に使ってコクを出しています。

りんごジャムも深い甘味を添えてくれました。

にんじん・にら・玉ねぎの野菜にもしっかりと味の付いたごはんによく合うおかずです。

副菜は、酢の物です。

わかめと、きゅうりが入っています。

控えめな酸っぱさと甘さで、口の中がさっぱりとしたあと味になりました。

スープには、もやし、チンゲン菜がたっぷり入っています。

昆布だしと鶏ガラのシンプルな味のスープですがおかわりをたくさん食べました。

 

おやつ

「水ようかん」

「お茶」です。

今日は「和」のおやつです。

アガーとこしあんを使った水ようかんです。

アガーは常温で固まり弾力のある仕上がりです。

柔らかな口当たりの食べやすいおやつです。


みどり 4歳児 体育館下活動

2024年03月26日 14時27分33秒 | 4歳児 みどり組

みどり 4歳児 体育館下活動

今日は体育館下で遊びました。

「かくれんぼしよう」と言って、次々に友達が増えていきました。

隠れる場所を見つけると、素早く隠れることができました。

「どこにしようかな」と、たくさん考えていました。

積み木の玩具を使って、友達と協力して積み上げることができました。

また、進級に向けて今日からおれんじ組の保育室で過ごします。

わくわくして嬉しそうなこども達でした。


あか 0歳児 体育館下遊び・お絵描き

2024年03月26日 12時45分18秒 | 0歳児 あか組

あか 0歳児 体育館下遊び・お絵描き

今日も雨が降っていたので体育館下で遊びました。

ボールを見つけると、

えいっと力を込めて投げてみたり、

ぽんぽんと叩いて音を鳴らしたりして楽しんでいました。

汽車の遊具の中では、年上の友達と一緒にままごと遊びをしていました。

食器の玩具に砂を入れて料理を作り、

嬉しそうに見せてくれました。

大きなアスレチックにも挑戦です。

隙間から「ばあ!」と顔をのぞかせていました。

滑り台も人気で、友達と一緒に上からの景色を眺めていました。

保育室では、お絵描きをしました。

ペンをしっかりと握って描いていきます。

すいすいと描き、嬉しそうです。

線を描いたり点をたくさんつけてみたりと

思い思いに楽しんでいました。

友達とペンを貸し借りして仲良く描いている姿もありました。

明日もたくさん遊びましょう。


あお 3歳児 体育館下活動

2024年03月26日 12時28分18秒 | 3歳児 あお組

あお 3歳児 体育館下活動

今日は雨が降っていたので、沢山体育館下で遊びました。

スーパーノバではみんなで力を合わせて回しました。

同じ方向に回すとどんどん勢いがつくことに気が付き、繰り返し楽しんでいました。

サッカーでは足を器用に使ってボールを蹴ることができました。

太鼓橋ではいろいろな登り方を試していました。

「こんなポーズもできるよ」と得意げに見せていました。

泥団子を作ると、ぴんく組の友達にプレゼントしていました。

今日はみどり組の保育室で給食を食べ、お兄さん・お姉さんになったことを感じていました。


しろ 1歳児 体育館下活動

2024年03月26日 10時58分27秒 | 5歳児 おれんじ組

しろ 1歳児 体育館下活動

今日は、体育館下で遊びました。

雨粒が地面に当たり、音が鳴っている様子を興味津々になって観察していました。

太鼓橋では「見てて」と言って、ぶら下がる姿を見せてくれました。

褒めてもらうと、嬉しそうに何度も繰り返して遊んでいました。

象の遊具では徐々に力を入れて、揺れが大きくなる様子を楽しんでいました。

スーパーノバでは、倒れないようにバランスを取りながら

遊んでいました。

ぴんく組の保育室で滑り台をしました。

手足の力で登り、最後は勢いよく滑っていきました。

 

みんなが大好きな給食は、ぴんく組の机を使って食べました。

いつも隣で食べていた、お兄さんお姉さんの真似をしながら食べていました。


ぴんく 2歳児 初めての2階の保育室

2024年03月26日 10時56分39秒 | 2歳児 ぴんく組

ぴんく 2歳児 初めての2階の保育室

今日から、進級へ向けて2階のあお組保育室で過ごしました。

登園時から、鞄置き場が変わっていることに気付いたこども達。

指先を使って、上手にフックから黄鞄を取り外すことができました。

靴箱は、あお色の靴箱に変わりました。

2階の保育室へ行くことにワクワクしている様子です。

保育室に入ると、説明を聞いて登園準備をしました。

コップ袋やタオル掛けも今までとは違った形でした。

高い所も背伸びをして掛けることができました。

その後は、ロフトに登ってみました。

友達と順番交代で上まで上がることができました。

ロフトの2階に上がると、下からは見えない上からの景色を楽しんでいました。

プレイスペースでは、どこにトイレがあるか探しました。

使う前に電気を付けて、使用した後は電気を消すことを知りました。

あお組になることに期待をもっていたこども達でした。

これから、2階の保育室でのルールを確認して、楽しく過ごしていきたいと思います。