あお 3歳児 クッキング(すき焼き)
今日は、あお組で初めてのクッキングをしました。
昨日スーパーで買い物をした野菜を、体育館まで運びました。
どんなお野菜だったのか思い出しながら、運ぶことができました。
運んだ野菜を袋から取り出し
水で優しく洗うことができました。
今日のすき焼きの割り下を作りました。
自分たちで量を調節して入れることに挑戦しました。
「これくらいにしとく!」と好きなタイミングで止めることができていました。
水と混ぜて完成しました。
匂いを嗅ぐと「醤油のにおいがする!」
と一番強い匂いに気付いていました。
その後は、グループに分かれて材料の下ごしらえをしました。
猫の手をしたり、野菜の大きさを考えてちぎったりと
自分なりに意識をしながら取り組む姿が見られました。
お肉運びも自分たちで行いました。
落とさないよう慎重に運ぶことができました。
黒毛和牛のロースを使用しました。
体育館中に美味しそうな匂いが漂っていました。
こども達もすぐに気づき、完成を待ち通しくしている様子でした。
「美味しい!」「早く次食べたい!」と大絶賛でした。
自分たちで作り上げたすき焼きを、たくさんお代わりして
食べていました。