今宵、1月に引き続き、今年2度目のブルームーン。ブルームーンについてはこちら→http://moon.ap.teacup.com/applet/nyanko/20100129/archive
桜の開花をじらす寒空ではありますが、特別な月はそんな冷たい夜に昇るのが似あっているのかもしれません。どうぞ、皆さまもブルームーンの光を浴びて下さい。きっと、心と体が浄化される感覚を覚えることでしょう。
私の大好きな、紅枝垂れ桜。今日は3分咲きで、幼女の風情。艶やかな乙女には、あと3日ほどかかりそうです。

この紅枝垂れが満開になり、ブルームーンの輝きがその姿を浮かび上がらせたとしたら…きっとその光景を見た人は、正気ではいられない気がするのです。だから神さまは、彼女が咲くのを少し遅らせたのかもしれません…。


桜の開花をじらす寒空ではありますが、特別な月はそんな冷たい夜に昇るのが似あっているのかもしれません。どうぞ、皆さまもブルームーンの光を浴びて下さい。きっと、心と体が浄化される感覚を覚えることでしょう。
私の大好きな、紅枝垂れ桜。今日は3分咲きで、幼女の風情。艶やかな乙女には、あと3日ほどかかりそうです。

この紅枝垂れが満開になり、ブルームーンの輝きがその姿を浮かび上がらせたとしたら…きっとその光景を見た人は、正気ではいられない気がするのです。だから神さまは、彼女が咲くのを少し遅らせたのかもしれません…。

