温泉にゃんこのネコ散歩

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

白菊 -shiragiku-

2015-07-29 20:12:00 | 文学の話
何だか年々、戦時中のことが気になってきています。父も母もギリギリ戦争を知る世代ですが、まだ子供だったため戦地体験はしていません。幸いにふたりとも疎開もせず、両親と一緒に当時としては穏やかな生活をしていられました。

私がまず気にかかったのが、硫黄島のこと。長野の松代出身の栗林中将の生きざまに衝撃を受けました。そして、両国に泊まった時のこと…ホテルのすぐ隣が旧被服省跡地で、関東大震災や東京大空襲で亡くなられた何万もの人たちの慰霊堂がありました。

祖母がお世話になっていた施設の90代の理事長は、シベリアに抑留された経験をお持ちです。スッと延びた姿勢に、若き日の姿が重なります。病院仕事でも、90代の患者さんがシベリア抑留の話をし始めることがありますが、仕事が忙し過ぎてキチンと最後までうかがうことができないのが申し訳なく無念です。

          

そんな思いの中で、この本を読みました。温泉エッセイストの山崎まゆみさんは、温泉のみならず、戦争体験者に聞き書きをしたご著書もあります。『ラバウル温泉遊撃隊』は、とても興味深く読ませていただきました。そして昨年上梓した『白菊-shiragiku-』は、彼女のふるさとである長岡の伝説の花火師・嘉瀬誠次氏に聞き書きをし、その深い思いを綴った1冊です。真摯な取材のもとに、戦争に行った人々のひと言では言いあらわせない思いが浮かび上がります。長岡の花火は、なぜ涙を誘うのか?その答えがこの本にあります。

嘉瀬さんのことがもっと知りたくて一緒に読んだのが『あがれ!大輪菊玉』藤田博保 著と『やさしい花火』上条さなえ 著の2冊。前者は、嘉瀬誠次さんのお父さまである嘉瀬誠喜さんのお話、後者は嘉瀬さんのお孫さんの目を通して嘉瀬誠次さんを描いたものです。どちらも児童書ですが、深く心に刻まれました。

長岡の花火は、8月2日と3日。その前夜の1日、長岡に空襲が襲った時間に打ち上げられる、追悼の白一色の花火・白菊。実際に見たら、私も泣いてしまうことでしょう…。終戦70年、私たちが忘れてはいけないことはたくさんあるはずです。

白菊-shiragiku- 山崎まゆみ 著→
http://books.rakuten.co.jp/rb/12835378/
山崎まゆみさんオフィシャルサイト→http://ingsnet.com/mayumi/
長岡まつり大花火大会webサイト→http://nagaokamatsuri.com/

にほんブログ村 地属生活(都道府存)ブログ 関東情報へ


染織iwasaki夏場所へ

2015-07-25 22:32:00 | アートの話
       
山梨の工房にお邪魔してからすっかりファンになってしまった染織iwasakiさん。年に数回、ご主人のご実家である浅草橋にある、かつてのおもちゃ屋さんの店舗を使って展示会をなさっています。その名も、昔のおもちゃ屋さんの屋号そのままの『増孝商店・2015年夏場所』。相変わらず癒し系の岩崎さんご夫妻。お目にかかっただけで、心が和みます。

       
     こだわりの糸で手織りされた作品たち。ああ、この八寸ステキだなぁ~。

       
かたわらでは、奥さまのエツコさんが真綿を紡ぐ実演をして下さいました。夢のような色で、まるで綿あめを作っているようです。

       
       新作の虹色ショール。その美しい輝きに、惹きこまれます…。

       
今回は、私が締めていたiwasakiさんの半幅を見て興味を持って下さった地元のお知り合いと一緒にお邪魔しました。嬉しいことに、埼玉の秩父産いろどり繭の糸を使った半幅帯をお買い上げ~♪

       
この後、ご贔屓の三遊亭楽生師匠の独演会に行くとのことで、その場でiwasakiさんの帯を締めて気分はアゲアゲです!ふんわりとした貝の口と、にゃんこのナンチャッテ変わり蝶々結び。iwasakiさんの帯は4mの長尺なので、自由自在に締められるのがとても便利です。しかも、幅も広めなので半幅に見えません。

       
今日は、エツコさんも同じ織り方の半幅でした。大きめと小さめの貝の口の競演。どちらもいいですね~。これで、三姉妹お揃い帯になりました(^^ゞ

       
今日はすぐ近くの隅田川で花火大会でしたが、ご用があるにゃんこは残念ながらとんぼ帰り。でも、いい作品を拝見して、しかも仲良しのお知り合いもiwasakiさんファンになってくれて、とてもいい日になりました。

iwasakiさんの『増孝商店2015夏場所』は7月29日(水)まで開催中。素晴らしい手仕事を、ぜひぜひ拝見しに行ってみて下さい。本物の持つ力を感じられること間違いなしです!

染織iwasaki『増孝商店2015夏場所』→
http://www.senshoku-iwasaki.com/masukou.htm
iwasakiさんのブログ→http://www.senshoku-iwasaki.com/oshirase.htm

にほんブログ村 地属生活(都道府存)ブログ 関東情報へ


猫の平蔵展へ☆

2015-07-20 13:30:00 | にゃんこ的グルメ
まぁ、相変わらず怒涛の日々を過ごしているわけですが…この暑さで川越に住む義母が心配になって、様子を見に行ってきました。おかげさまで元気バリバリで、ランチでは大きな鰈の煮付け定食を完食し、一緒に重たい食料品も買いこんできたのでひと安心。ああ、ありがたや。おっ!次のお仕事まで少~し時間があるじゃん。

       
というわけで、オープンの朗報を聞いてからずーっと行ってみたかった川越にあるギャラリー&カフェ「平蔵」さんへ。昔の面影を残しながらもスタイリッシュな店構えが、真夏の青空のもと映えております。実はここ、お知り合いの建築家さんの手によるもの。さすが、センスが素晴らしい!

       
店内では「猫の平蔵展」を開催中。どーしてもこれが見てみたかったのよ!タイムリーに初訪問できて嬉しい♪ 店名の平蔵は、猫ちゃんの名前からだそうで、今回のモデルはこの平蔵ちゃん。池波正太郎の鬼平犯科帳の大ファン(中村吉右衛門さんのファンでもある)の身には、とても好印象な名前です。

       
 ほっこりとした笑顔で迎えてくれるのが女将の綾子さん。癒し系の秋田美人☆

       
綾子さんとちょこっとお話したくて陣取ったカウンター席。ふと見上げれば、そこにはこんなステキな書が。ああ、カッコいいなぁ~。

       
と、見とれているとほどなくオーダーしたレアチーズケーキが出てきました。ジャージーミルクを使っているので濃厚です!私のアレルギーにも対応して下さって、そんな心遣いも嬉しい限り。お飲み物を一緒に頼むと、デザートセットとして600円でいただけます。ケーキは数種類が日替わりで登場するとか。丁寧に淹れたアイスコーヒーもとても美味しかったです。

       
         振り返れば、午後の夏の日差しが別世界のようです。

       
目の前では、綾子さんが優しくおむすびをつくっている姿が。時間がゆったりと流れている空間です。ほんの30分ほどでしたが、とても豊かな気持ちにさせてもらいました。

おむすびはテイクアウトも可能。家に帰って、私は象潟の筋子おむすび、母には新潟の鮭の味噌漬けおむすび、玉子焼きと秋田名物いぶりがっこを分け合って食べました。お米が甘くて、滋味深~いお味で幸せです(*^^*)

「猫の平蔵展」は7月25日(土)まで(月・火は定休日ですのでご注意を!)その後は「オーロラ写真展」が始まるとのこと。次回は、オーロラを見ながら稲庭うどんを食べたいにゃ~と、ひそかにたくらんでいる、秋田大好きなにゃんこであります。

*カウンターには、がん患者さん支援の募金箱も設置されています。病院勤務の身としては、こういった面でも好感が持てました。協力していきたいです!

☆Gallery & Cafe 平蔵のwebサイト→http://www.heizocafe.com/
☆平蔵さんを取り上げた記事(KAWAGOE〼MEDIAより)→
http://koedo.info/150520heizo/


にほんブログ村 地属生活(都道府存)ブログ 関東情報へ


思い出の小松屋へ3

2015-07-19 22:13:00 | にゃんこ的グルメ
       
     2階は、かつて小松屋の住居になっていた場所です。メチャクチャ昭和!
  
       
懐かしい雰囲気のベランダからは、マンションが林立し、様変わりした浦和駅東口の風景が垣間見られます。

       
この日の試食会でいただいたのは、ちょっと濃い目のお味がご飯にピッタリのきんぴら、おだしがいきている筑前煮、手づくり感満載のポテトサラダ、女子大生考案の米粉を使ったカップ蒸しケーキ。どれも美味し~い♪ 特に、筑前煮ときんぴらは絶品でした。この味を、今の子供たちにもわかって欲しいなぁ…。

       
まだ改装が始まっていない、急ごしらえの試食会場には、小松屋に愛情を持っている支援者の方が続々と。みな、いろんな思いを持っているので、そこここで話が弾みました。

       
正式なオープンには、まだ時間がかかりそうですが、みんなが集えるアットホームな場所になることを願ってやみません。スタッフの方の熱い思いや、ご苦労もうかがうことができました。おばあちゃんとの思い出の小松屋がどうなっていくのか、これからも応援&見守りたいと思っています。(おしまい)

小松屋再生プロジェクト→http://urawa.keizai.biz/headline/21/

にほんブログ村 地属生活(都道府存)ブログ 関東情報へ


思い出の小松屋へ2

2015-07-07 20:00:00 | にゃんこ的グルメ
       
      この日は、支援者限定の試食会でした。あっ、懐かしい筑前煮だ。

       
         新メニューの蒸しパン。さつまいもと枝豆、かわゆす♪

       
川越の小松屋さんの契約農家さんの直売コーナーも。支援者の名前が書かれた巨大おしゃもじを持ってパチリッ!私とダーさま&にゃんこ母とおばあちゃんのふみちゃんの名前も書かれています。

       
試食はお二階へどうぞ~と言われ、かつて経営者の自宅だったお部屋に向かいます。急な階段が、時代を感じさせますね。

       
     壁には、創業当時の小松屋さんの写真が掲示されていました。(つづく)

小松屋再生プロジェクト→http://urawa.keizai.biz/headline/21/

にほんブログ村 地属生活(都道府存)ブログ 関東情報へ