EXILIM-Z1050臨時入場・出場

EXILIM-Z1050ですが、大変気に入って使っております。

しかし、使用中に電源が落ちるなど不具合が時折発生したため、2ヶ月ほど前に修理にだしました。どうも電池ボックスのバネの不具合だったようです。1週間以内に帰ってきて大変満足な対応でした。

その後、また同様の症状が発生したため、電池ボックスをつついてみると、症状を再現することができました。どうも、構造上やむをえないのかなと思いました。
CASIOの場合、土曜にやっているサービスが秋葉原のみ、前回は宅配便での修理依頼となりましたが、毎回これではやってられないので、サイトからメールを発信しました。

できれば直接サービスの技術者と話しをしたいところですが。

内容としては、何か前回特別な対応ミスが無ければ、不具合承知でこのまま使う方向で検討するという後ろ向きな内容で送信したのですが、驚いたことに、翌日電話がかかってきて預からせていただきたいという前向きな対応でしたのでお願いすることにしました。この対応が大変うれしかったので、ちょっとした文章を書いて添付して送りました。サービスセンターが開いてなくても、きっちりやっているんだと感心しました。

そして、

今回は約2週間の入場となりました。

しかし、前回と同じ内容の伝票が1枚入っているだけでした。これにはがっかりしました。2週間近く機材が使えないというのは本当に痛いので、それが嫌なので入場を見送る検討をしたのに、前回と同じ対応だったら、また何ヶ月かしたら発生するという恐れが大きいです。どういう対応をしたのか、前回とはどう違うのか何がまずかったのか、なぜ2週間かかったのか、何もそういう報告が無い状態です。再修理の保障期間は3ヶ月なので、3ヶ月もてば後は知りません、そんな感じすらする対応に見えました。(実際は今後の状況を見ないとわかりませんが、十分な報告が無かったことは事実です)。

やはり、機材を選ぶときは、サービスセンターが充実したメーカーの機材を使いたいですね。つくづくそう思いました。

でも、気に入って使ってますけどね・・・。
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )
« 鉄道博物館一... 最近の201... »
 
コメント
 
 
 
その後の経過です (ONDA201)
2009-09-03 21:24:25
EXILIMについて検索していたら自分の記事がヒットして、その後の経過の報告が無かったのでコメントで書いておきます。

その後、何も問題なく使っています。となると、最初の修理が甘かったということでしょうか。ただ、再発防止のために過剰にバネを利かせると今度は他に悪影響を与えないかその辺が心配です。

いずれにしても、現在は完璧な状態で使っています。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。