電車予報(車両運用の話)-2

《前回の続きです》

~ 中央線電車予報士になろう ~

明日は月曜日、また一週間の始まりです。
この季節、着膨れも手伝って一層厳しいラッシュですが、ちょっとだけ早起きして、確認して欲しいことがあります。
いつもより1~2分早目にホームに着いて、やってくる電車の前面に掲出されている数字や記号を観察(できればメモ)して欲しいのです。

-確認すべきポイントは2箇所-

中央快速線(オレンジ色の電車)の前面を向かってみると、上の中央部に前部標識灯(ヘッドライト)が二つ、その右側に行き先表示器があります。そして、左側には緑色のLEDで二桁の数字と1桁の記号が表示されています。これが一つ目のポイント。そして、今度は下のほうへ行くと、窓の内側にプラカードがぶら下がっています。こちらが二つ目のポイントです。

もちろん、帰りの電車やすれ違う電車にもありますので、どんなのがあるか調査範囲を広げてみるのも面白いと思います。

これらの解説は、また次回の投稿にて行なう予定です。お楽しみに。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« リンクしたら... 次世代通勤車... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。