100万人のキャンドルナイトってご存知ですか?
「電気を消してスローな夜を」をキャッチフレーズに、2003年の夏至から始まった省エネとスローライフを考えるイベントで、年に夏至と冬至の2回行われています。
私たちは100万人のキャンドルナイトを呼びかけます。
2005年の冬至の日、12月22日夜、8時から10時の2時間、
みんなでいっせいに電気をけしましょう。
ロウソクのひかりで子どもに絵本を読んであげるのもいいでしょう。
しずかに恋人と食事をするのもいいでしょう。
ある人は省エネを、ある人は平和を、
ある人は世界のいろいろな場所で生きる人びとのことを思いながら。
プラグを抜くことは新たな世界の窓をひらくことです。
それは人間の自由と多様性を思いおこすことであり、
文明のもっと大きな可能性を発見する
プロセスであると私たちは考えます。
一人ひとりがそれぞれの考えを胸に、
ただ2時間、でんきを消すことで、
ゆるやかにつながって「くらやみのウェーブ」を
地球上にひろげていきませんか。
実は、私は去年からこのイベントを楽しんでいます。
もともと、キャンドルが大好きなのと、出掛けず自宅でできるイベントというのが出不精の私にはピッタリだったわけ。。。
電気を消して、キャンドルだけの火で過ごす2時間。
日本中でフッと明かりが消えて、揺らめく温かなキャンドルライトが浮かび上がる…な~んて、ちょっと素敵だと思いませんか?
CANDLESCAPEはネットで日本のマップにどんどん灯りがともっていく様子がリアルタイムに見れます。
けっこう面白いです。
今年はお風呂場にキャンドルを灯して入ってみようかな?
リラックスできそう☆
100万人のキャンドルナイト 詳しくはココ
↓京女の絵本ブログ
↓参加してます
「電気を消してスローな夜を」をキャッチフレーズに、2003年の夏至から始まった省エネとスローライフを考えるイベントで、年に夏至と冬至の2回行われています。
私たちは100万人のキャンドルナイトを呼びかけます。
2005年の冬至の日、12月22日夜、8時から10時の2時間、
みんなでいっせいに電気をけしましょう。
ロウソクのひかりで子どもに絵本を読んであげるのもいいでしょう。
しずかに恋人と食事をするのもいいでしょう。
ある人は省エネを、ある人は平和を、
ある人は世界のいろいろな場所で生きる人びとのことを思いながら。
プラグを抜くことは新たな世界の窓をひらくことです。
それは人間の自由と多様性を思いおこすことであり、
文明のもっと大きな可能性を発見する
プロセスであると私たちは考えます。
一人ひとりがそれぞれの考えを胸に、
ただ2時間、でんきを消すことで、
ゆるやかにつながって「くらやみのウェーブ」を
地球上にひろげていきませんか。
実は、私は去年からこのイベントを楽しんでいます。
もともと、キャンドルが大好きなのと、出掛けず自宅でできるイベントというのが出不精の私にはピッタリだったわけ。。。
電気を消して、キャンドルだけの火で過ごす2時間。
日本中でフッと明かりが消えて、揺らめく温かなキャンドルライトが浮かび上がる…な~んて、ちょっと素敵だと思いませんか?
CANDLESCAPEはネットで日本のマップにどんどん灯りがともっていく様子がリアルタイムに見れます。
けっこう面白いです。
今年はお風呂場にキャンドルを灯して入ってみようかな?
リラックスできそう☆
100万人のキャンドルナイト 詳しくはココ
↓京女の絵本ブログ
↓参加してます
酔いが回ってきた頃に間接照明一つだけつけてあとはろうそくで。
さすがにキッチンは危ないので電気つけましたけど。
いいですよね、こういうの。わたし大好きなんです。あの、赤い光。
思いついたように、たまーにやります。音楽も雰囲気のいいものをつけて。
また、やろーっと。
お風呂に入ったことがあります。
なんだかとっても節約なのに贅沢な気分でした。
私もやってみようかなあ♪
tettyさん。トイレとかはどうですか?一人になれるし、リラックスできるし、たくさん出る(!)かもしれないですよ。
ぽんたさん。またまたぁ、私のとっても気になることをおっしゃる☆
ろうそく作ったんですか? 作り方教えて下さいよ!!
お邪魔いたしましたら、いきなり素敵なイベント紹介が♪
いいですねぃ!
明日追加キャンドルを買ってきて参加したいと思います。
視点が変わって嗅覚・聴覚が冴えそうですね。
ダンナの帰宅時間ゆえ、2時間はちょっと無理かも、ですが。
(や、こういう日常空間のなかの異次元的体験って好きです。
なんだか楽しみ。そういえばGacktは真っ暗な中で
裸で生活してた時期がありましたっけ・・・)
※別記事ですが、お弁当がすでにアート作品!凄いっすね~
「エコ」とか「省エネ」とか考える時、普通は何か節約しなきゃ、とか我慢しなきゃとか、考えますよね。どちらかというとマイナス的なイメージなんですが、これはエコしながら、ちょっと素敵な日常を楽しめる…という意味で注目しているイベントなんです。
もともと、キャンドルとか好きなので、より共感しやすいのかもしれない。。。
しかも、簡単だし☆
京都では、各教会や施設などで、2時間だけ電気を消してキャンドルライトを楽しむところもあるようです。訪れた人にキャンドルを配ったりしたり…。
さて、お弁当ですが、へへッ(* ̄▼ ̄*) デヘヘ褒めていただくとめっちゃ嬉しいっす。
実は、私自身は母のお弁当って記憶にないんです。
だから、自分は子供たちのお弁当は楽しいものにしたいなぁと思って…。んで、毎朝のお弁当作りが少しでも苦痛でなくなるように、自分自身も楽しんでいます。(キャラが私好みなんですよ)
というわけで、これからも宜しくお願いしま~す☆
蛍光灯光などを吸収して長時間光る夜光ペンを開発しました。
電灯消したら 幻想的な光の 文字や 絵が 浮かび上がります。
停電避難用以外にキャンドルナイトやクリスマス等の演出に如何ですか?
よろしければ一度ご覧ください。