思い立ったが吉日

備忘録というか雑感というか・・・

光遊び

2008年02月13日 16時13分25秒 | 園からの連絡ノート

朝登園後、いつものように元気良くドアを開くと、
あれ?
といった表情で立ち止まってしまいました。
そう、天井から吊してあったちょうちんやザルに、目が奪われてしまったようです。
ところが、その後しばらくしても、手をひいてもまるでこわがってるように中に入りたがらないのです。
???
なんとか中に入りましたが、上からぶら下がっているものが気になってしょうがない様子でした。

ひかりあそびは終始楽しそうでとってもよく見ていて笑ったり声をあげたり、反応が豊かで、1年前とは、大きく違う姿に、成長を感ぜずにはいられませんでした。

食事中、最近ひとりでお茶を飲むのがとっても上手になったたっくん。
唯、テーブルに、そのコップを置くことに、とってもためらいがあるようで、なんとしても先生に受けとってもらいたい様子。
そこで、小さなトレイにのせて、前に差し出すと、上手に両手で取り上げ、飲みおわると、そのまま先生が持っているトレイに戻すことができたんです。
それを何度か繰り返しているうちにテーブルに置いたトレイの上にも置けるようになったんです。
すっご~い!
作業療法士もあと1ヶ月半、ひとりでお茶のめるようになるね、とおっしゃってました。
やった~!万歳~!<抜粋>


感覚過敏&口腔過敏とか感覚統合とか難しいことがたくさんあって
ひとりでコップで飲むなんてとてもとても
と思ってましたが
手を変え品を変えと試行錯誤してくださる園のおかげです

1日早いけどバレンタインチョコGet!
Mちゃん&Sちゃん&Cちゃんありがとう

ふれあい遊び

2008年02月12日 16時13分13秒 | 園からの連絡ノート
のち
今日は、お部屋でふれあいあそびを楽しみました。
先生と向かいあって顔をかくして「いないいないばーあそび」。
アゴをトントンして、
「もう1回やろー!」
と大受け!
何度かくりかえしたあと、今度はみんなの前で、ひとりずつ大きなタオルケットをかぶって「いないいないばー」!
お友だちがいないいないばーをする様子を楽しそうにみていました。

ことりことりも、マットを出したとたん、我先に乗りにいったたっくん。
ダイナミックな揺れに、大よろこびでした。

給食は、ひと口ずつ味わいながら、おかわりもして、おなかいっぱいたべました。<抜粋>


朝の登園バスでメガネを放り投げたり
保育もノリノリだったようだし
週始めから飛ばしてます

PT&図書館

2008年02月08日 16時01分54秒 | 園からの連絡ノート

部屋に戻って朝の会になると、今はKくんが使用している立位台に寄っていき、
「そうだよ、これ、ぼく使ってたんだよなー」
と、しげしげと、いとおしげにながめながら、立っていたたっくんでした。

今日は、図書館に遊びに行って来ました。
みたい絵本を選んでは並んで座って読んだのですが、自分でもページをめくりつつ集中してよく見ていられました。
本棚から選んで持って来るまでの間に、しっかり座りなおして姿勢準備して待っていてくれるんです。<抜粋>


秋から替わったPTの先生には
未だ警戒しているようで・・・
なかなか目線を合わせないかなぁと思っていると
じーっと見つめてニコッと愛想笑いしてみたり

4月に小学校へ上がったら
当然先生方は初めて会う人達ばかりですから
慣れるまで体調不良が続くかもです

同じクラスのお友だちからお手紙もらいました
せっかく手渡そうとしてくれてるのに
当のたっくんは知らん顔
私が代わりに受け取っておきました

合同保育

2008年02月06日 17時24分53秒 | 園からの連絡ノート
時々
みんなでまあるくなって座ってふれあい遊びをしました。
歌をみんなで歌って歌い終わった後にペアのお友達をさがして、ペアができたら座る遊びで、たっくんは歌が終わっても
「何?」
とキョトンとした表情でまわりの様子を見ていたたっくん。。。
2回目の歌が終わってもマイペースなたっくんでしたが、Rくんが寄ってきてくれペアになることができました。

その後は、オーガンジーのバルーン遊びで不思議な雰囲気を感じて楽しんでいました。<抜粋>


今日は別のグループの子どもたちとの合同保育だったようです

遊びのルールとか細かい部分の理解は難しい

ボールプール

2008年02月05日 16時38分00秒 | 園からの連絡ノート

今日はお部屋でボールプール遊びをしました。
最初はすべり台を使ってボールプールへすべって遊びました。
次にみんなでダンボール箱のソリなどでビュ~っとすべったり、コーヒーカップの様にぐるぐるぐる~と回ったりして遊びました。
怖がる様子はなく、段ボール箱に乗り、ボールプールの上をスイスイすべって楽しんでいました。<抜粋>


当初は『怖すぎて笑っちゃう』みたいな印象もありましたが
今では自分から『もう1回』のサインが出たり
楽しいものは判りやすくなってます

雪遊び

2008年02月04日 17時12分59秒 | 園からの連絡ノート

今日は、天気も良く晴れていたのでお外に出て雪遊びをしました。
冷たいので雪に手が出ないかな~と思っていたのですが、雪玉を作って見せると、それをじ~っと見て手にとり、横にポーンと投げたあとに手が冷たかったのか手をブルブルブルとふっていました。
それからはあまり雪には手が出ず職員が雪を上に投げて雪を降らせるとおもしろかったのか振ってくる雪をよく見ていました。<抜粋>


朝から良いお天気でしたが
凍ってしまった雪のせいでバス30分遅れで登園していきました

昨日は雨戸が閉めっぱなしで
雪が降っているのはほとんど見ていないものね
冷たいながらも少し触れてよかったかしら

豆まき

2008年02月01日 16時25分40秒 | 園からの連絡ノート

今日はまめまきをしました。
まず、みんなで新聞紙をやぶいて丸めて鬼に投げつける練習をしていると、ドンドンドン!!とタイコの音がなり、青オニ、黒オニ、赤オニの3びきが登場!!
その場が泣き声などで大さわぎの中、さすが余裕のたっくんです。
オニが近づくと少し引いていましたが、それだけで何くわぬ顔で動じないたっくんでした。

その後、ピーマンマン登場!!
オニ達をやっつけてくれ、仲なおり。
オニからお菓子のボーロをもらって食べました。
手にとったボーロを担任にさしだすたっくん。
そのたっくんのやさしさに感動しました。

給食も完食し、ぐっすりのたっくんです。<抜粋>


毎年、園の豆まきは子どもたちが泣き叫ぶ阿鼻叫喚の図式です
でもたっくんは一度も泣いたことはおろか、
怖がる素振りも見せないんですよねぇ

『なまはげ』っていうくらい
先生方の気合の入った鬼なんですけど・・・

危険予測能力に欠けてる気がします

先日制作した鬼の顔が付いた入れ物をぶら下げてます
明後日の豆まき本番は『福豆』を入れてあげようね