裸のヤコブ

・・・ ・・・・

【R】原宿トレンチタウンの時代

2009年04月21日 | REGGAE

TOP画像はヒロさんのmixiのページからお借りしています。
下の写真は携帯で撮影したため、汚いです。ごめんなさい。

この間の日曜日。
円山裏参道にあるオーガニック・カフェの「青い空流れる雲」で行われた
ジャーヒロさん主催の上映会に行ってきました。
題して
ドキュメンタリー映像「原宿トレンチタウンの時代」。

ヒロさんは知る人ぞ知る方で
80年代に原宿で「トレンチタウン」という
レゲエ中心の雑貨屋さんを経営されていた方で
今でいうところのレゲエ・フェスを主催するなど
日本の80年代のレゲエシーンに大きな影響を与えた方だったりします。

今回の上映会
そのヒロさんがずっと録りためておいた
トレンチタウンのお客さんとのやりとりや
フェスティバルの様子
Jah ケースケさんのライブ映像を上映しつつ
京都大学でラスタについて研究されている方と
対談する形をとっておりました。

映像はやはり80年代を感じさせてくれるもので
個人的には
あの時代(私は中・高校生でした)に
こんなムーブメントがあったことに驚きました。
だって、例えば服装一つとっても
私が住んでいた札幌よりも地方都市では
パステルカラーが流行っていた時代ですよ!
そんな時代にドレッドだ、ガンジャだ、とやっていたんですから。
サラリーマン風の身なりのレゲエ・バンドマンがいたのも楽しめました。



ちなみに私はあの時代
ボンタンが流行っていたにもかかわらず
しゃがめないほどぴちぴちの学生ズボンをはいて
「ロッカーは太いズボンなんかはかねぇ」とか
「ギターをもつ手にラケットなんか持たねぇよ!」とか
「俺が世間をひっくり返してやる!」などと発言する
世間知らずのレベルな小僧でした。

話を戻しますが
ラスタについての対談は興味深い話も聞けましたが
もう少し突っ込んで
宗教としての側面ばかりではなく
政治とのつながりなどについても聞きたかったです・・・が
ラスタとはway of lifeなので
自分ならハタから勝手に分類分けしたり、分析されたくないので
ただ純粋に「こんな生活をしている人がいますよ」的な話を聞きたかったです。




ヒロさん
来月の17日には
また「青い空流れる雲」で
Bob Marleyを追悼した講演会を行うようですので
興味のある方はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

私も何らかの形で参加するかもしれません。
もしそうなったら、またご報告します。