今の職場では、私がこれまでに経験したことがない位、
いろいろな人との関わりがある。
スタッフだけでも、10人。
市の職員さんが7人。
お客さんとして来られる方々。
仕事を通して知り合う方々。
そして、NPOの活動を通して知り合う方々。
この1年間、代表(男)と考え方の違いが多々あり、衝突をしてきた。
(だが、別に人間的に嫌いなわけではない。)
今年度に入り、代表と仕事として関わる回数が激減した変わりに、
NPO事務局長(私より6歳下・女性)と関わる回数が増えた。
この事務局長と、これまた考え方・価値観が違う、違う・・・
こんな人が会社の上司だったら、絶対についていけない。
でも、毎日顔を合わすわけでもないし、
NPOの活動歴は、彼女の方が長いし実績もあるし。
NPO2年生の私なんて、まだまだ信用も実績もない。
上司としては信頼できないけれど、人間的には悪意のない良い人だ。
と、私自身に言い聞かせることで、
何とか私の心のバランスを保っていた。
そんな時、ふと目にとまった1冊の雑誌。
日本語教師用の専門誌。
「外国人の様々な価値観を受け入れ、尊重していくことで・・・云々」
と書いてあった。
あぁ!!
外国人とつきあっていくためだけに様々な価値観を尊重するのが大切なのではなく、
日本人同士でも、それぞれの価値観を尊重しあっていくことが大事なことを、
いつの間にか忘れていたことを思い出した。
そうだった・・・
数年前は、あんなにも、
考え方の違う、価値観の違う人達の意見を尊重し合わなければ、
争い事はなくならない。
って、いつも思っていたはずなのに・・・
時間に追われ、日頃の煩雑な日々に追われ、
頭の中も、心も煩雑になっていた。
今の職場には、私の課題がたくさんある。
何とも有り難いことだ。
せっかく与えてもらったこの環境を無駄にしないよう、
私なりに(←これ、大事・・・苦笑)頑張っていこう。
少しずつ、少しずつ・・・^^
いろいろな人との関わりがある。
スタッフだけでも、10人。
市の職員さんが7人。
お客さんとして来られる方々。
仕事を通して知り合う方々。
そして、NPOの活動を通して知り合う方々。
この1年間、代表(男)と考え方の違いが多々あり、衝突をしてきた。
(だが、別に人間的に嫌いなわけではない。)
今年度に入り、代表と仕事として関わる回数が激減した変わりに、
NPO事務局長(私より6歳下・女性)と関わる回数が増えた。
この事務局長と、これまた考え方・価値観が違う、違う・・・
こんな人が会社の上司だったら、絶対についていけない。
でも、毎日顔を合わすわけでもないし、
NPOの活動歴は、彼女の方が長いし実績もあるし。
NPO2年生の私なんて、まだまだ信用も実績もない。
上司としては信頼できないけれど、人間的には悪意のない良い人だ。
と、私自身に言い聞かせることで、
何とか私の心のバランスを保っていた。
そんな時、ふと目にとまった1冊の雑誌。
日本語教師用の専門誌。
「外国人の様々な価値観を受け入れ、尊重していくことで・・・云々」
と書いてあった。
あぁ!!
外国人とつきあっていくためだけに様々な価値観を尊重するのが大切なのではなく、
日本人同士でも、それぞれの価値観を尊重しあっていくことが大事なことを、
いつの間にか忘れていたことを思い出した。
そうだった・・・
数年前は、あんなにも、
考え方の違う、価値観の違う人達の意見を尊重し合わなければ、
争い事はなくならない。
って、いつも思っていたはずなのに・・・
時間に追われ、日頃の煩雑な日々に追われ、
頭の中も、心も煩雑になっていた。
今の職場には、私の課題がたくさんある。
何とも有り難いことだ。
せっかく与えてもらったこの環境を無駄にしないよう、
私なりに(←これ、大事・・・苦笑)頑張っていこう。
少しずつ、少しずつ・・・^^