goo blog サービス終了のお知らせ 

AKKOMAMのMEMORANDUM

穏やかな時間の流れを楽しみながら...

高速道路は事故で大渋滞...でした。

2014-04-28 10:20:28 | Weblog
湿気の少ないこのごろの晴天はほんとうに気持ちのよいものです。
そのためリビングから富士の姿が眺められるのもこんな日だけになるのです。

       昨夕

       今朝

同じ窓越しにAM、PMの違いだけの同じ時間に撮影してみました、が、
今はもう眺めることはできません。
ようやく陽ざしがリビング側のベランダにまわってきましたが、
南風が夕べから吹いていて、ゼラニュームの鉢を倒していました。

昨日の朝は一昨日の夕方から来ていた娘の車で、国際湘南村の野菜市と
つづじ、さつきを期待しながら出かけてきました。
娘は先回に求めた農家の奥さん手製のゆずジャムとマーマレードが目的ですし、
私は新鮮な野菜などと、花の咲き具合が楽しみだったのです。
満開に咲くつつじ、さつきの回廊は坂道ですがそれはそれは見事です。

  

野菜市が開かれているホテル玄関前からの眺めではまだ少し早いようです、
やはり高台ですので、開花はゆっくりのようです、
今度きたときは楽しめることでしょう。

今日から友人と旅に出る娘に昼食に筍ごはんをと思い、今朝茹でたという筍を
求めてきたのですが、<若竹煮が食べたい!!>というリクエストに答えての
昼食は急遽<野菜のてんぷら、筍の若竹煮、大根のゆづ風味漬け、きゃらぶきなど>に
なり、生菓子に新茶、娘は生菓子にコーヒーでした。

十一連休をゲットできた娘たちは嬉々として今朝でかけたのでしょう!!
お天気を私は気にしていますが、こればかりはどうしようもありません。
<おいしかったわ、ごちそうさま~>という帰宅してからの電話の声が耳に残っています。
ふだんひとり暮らしで社会人の娘はキッチンで...は少ないでしょうが、
幼いころからこの季節は<そらまめ娘>と呼ばれるほどそらまめ好きの娘は
ソラマメを目にすると自分でいろいろと料理して食べるのは厭わないと言っていました。
ふだん自分ではしない天ぷらも小なべに油を張り、揚げると聞いて驚いています。

昨日も大満足で帰っていきましたから、今日からの旅は気分よく出発できたことでしょう。

今週の私の予定は今日にうちに整形外科で腿の張りと立ち上がったときに感じる腰の痛みを
診察していただきに行こう!と思っていたのですが、たいしたこともなさそうなので、
一応様子見にして、家でストレッチをしてみます。

同じ姿勢で手仕事をしていますのと、あまり動かないときに急にダンスレッスンに出かけたりして、
ハードに感じるときにおうおうにして起こることなのです。
<歳がいもなく...>は考えないことにして、クールダウンには気をつけていますが、
帰ってきて、入浴、お昼寝のパターンがよくないのかも、です。

まあ今週は二日ほど外出の機会がありますので、家での生活、姿勢にも気をつかい、
自然治癒に心がけましょう!!

     

かわいい池のそばの藤は満開でした。