goo blog サービス終了のお知らせ 

AKKOMAMのMEMORANDUM

穏やかな時間の流れを楽しみながら...

満開の桜とともに、社会も...。

2014-04-01 09:40:00 | Weblog
今日は<お花見日和>との予報です、となれば、私も...なんて、
今朝は早起きをしました。 
日を追うごとに里山の桜の開花が進みますので、毎朝カーテンを
あけるのが楽しみです。

            

            

遠くまで続く桜並木の散歩もよいものですが、
ここに越してきてからは自然の緑のなかにまじって咲く一本の桜にも
違った美しさがあることを感じています。

湧き上がってくるような里山桜の見ごろも間近いので、
お天気が気になって週間天気予報は注意深くチェックです。

            

こんな大木の梢も新芽の萌木色が目立ってきています。
これから初夏に向かって緑濃い葉に変わり、
鳥たちのさえずりが聞こえてきます、
鳥たちにとっての避暑の木になってくるのです。

芽吹きの季節は長くはありませんので、
春の苦味を野菜売り場から探して思いっきり賞味したい!です。

これからは<きゃらぶき>に目配りです。

今日は新社会人としての入社式が行われるところが多いことでしょう。
遠い昔、子どもたちを送り出し、親の責任が軽くなったと感じた日を
思いだしています。
あれからウン十年、思い出すことばかりの人生になっている私、
東京オリンピックに向けて英会話でも、なんて、思うこともありますが、
この四月の旅立ちの日から新しいものに挑戦するのもよいかもしれない!なんて
なんだかエイプリルフール活用みたいに聞こえてしまうかしら?