続・OHIOからこんにちは

米国・OHIO州に住む普通のおばさんの日常です。

お正月の足音

2011年12月22日 | 何でもないこと
12月22日(木曜日)   ??

まだ日の出の時刻になっていなく外は真っ暗。
今日のお天気はなんでしょうか??
かなり冷え込んでいます。




昨日は暖かくてね。
外を歩いている人たちも、軽装で・・・
お店によっては暑いくらいだったわ

みきっちのお買い物に付き合って、都会の巨大Mallに行ってきました
高速を下りる随分前から、Extの専用車線は渋滞で、もう停まってしまった
そうだった・・・クリスマス直前だったんだ
と、買い物前から暗い気持ちになりましたが、いつも止める駐車場は案外穴場だったのか?数台のスペースは残っていて、とりあえず、問題なく駐車できました。

私は特に買い物の予定は無かったので、ひたすらみきっちの後を歩いて行きますわまってぇ~~

ちょこちょこ小物を買い、お昼も過ぎてハングリーになってきたので、お留守番のK也には悪いけど、このお店に行きました。

California Pizza Kitchen



冷凍Pizzaは時々食べるんだけどね。
お店は久しぶり。

サラダとPizza1枚をオーダーし、みきっちと半分こ。
少々時間はかかりましたが、釜焼きするピザは美味しいわ
ただ・・・・最近めっきり脂に弱くなってしまったデリケートなアタクシのお腹が、拒否するのよ
もっと食べたいのに、「これ以上は危険よって脳が指令を出すの
結局2切れでギブアップ
残りはみきっちが元気に完食です
・・・若いって、素晴らしい

この巨大Mall。
ティファニーも入ったし、バーバリーもOpenした。
近々、いつかは欲しい、ヴィトンもOpenするそうです。
楽しみねぇ~~。
買える、買えないは別としてね



さんざん歩き回り、1時間の運転を頑張り、帰宅してみると、こんな物が届いていました。



おぉ~~~~来た来た
毎年年末にオーダーする、新巻きサケ・かずのこ・いくら。
これがくると、‘あぁーお正月ね’って、テンション上がってくるわ

とりあえず、新巻きサケ2本を切り身にします。
これが結構力仕事よ。
出刃包丁と共に鮭と格闘します

ついでに、保冷用のドライアイスで遊んだりしてね



金額の帳尻合わせに頼んだクッキーがあと来るだけね。
普段は食べられない、ヨックモックのクッキーが来るのだよ。
これも楽しみです

お正月の前にクリスマスがあるけどね。
っていうか、そのクリスマスの前の明日、アタシ&旦那、健康診断もあるんですけどね



<昨日の夕食>



*鮭
*キャベツとソーセージの炒め物
*チーズハンバーグ
*肉じゃが

せっかく届いた新巻きサケ、食べましょうよ!という事で夕食だけど焼きました。
美味しかったわよ
せっかくなので、ご飯もルクちゃんで炊きました。



品数合わせに、キャベツを焼いたけど、あまり美味しくもなかったわ
肉じゃがも、味をしみ込ませようと朝作り、新聞紙で保温。
夜は美味しく・・・の予定だったのですが・・・・こんにゃくの代わりに入れたマロニーちゃんが・・・・汁を吸い過ぎて・・・・汁気が無くなった
冷凍庫にあった、こちらの冷凍チーズハンバーグも、特に美味しくも無く・・・
結果、トホホな仕上がりの夕食となってしまいました
美味しかったのは、炊き立てのご飯と鮭だけでした



おまけの写真

少し前、上辺のお友達がこんな写真を送ってきてくれました

知ってました??
米国では、パンプキンパイって、こん風に作るんだそうですよ。







意味・・・・わかりました???




さてと、今日は台所のお掃除に手を付けたいのですが・・・・気力が伴うかどうか??
そんな、何もしたくないアタクシの元気の源に、ぽちっとお願いします

人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お正月 (ハッピー)
2011-12-23 09:31:08
 今日は、名古屋めっちゃんこ寒いっす!雪降るんじゃないかなぁ~、今夜ライブやるんだけどなぁ~。

 新巻き鮭いいね!毎年大晦日にやるゴルフコンペがあるんだけど、そのコンペの参加賞が新巻き鮭だよ。今年も参加します。こんな真冬にゴルフなんて、日本人だけだよねぇ。

 保冷剤のドライアイスでは必ず遊びますよね。熱湯用意してね。でも最近はドライアイスじゃなくて、なんかジェル状のパックみたいなやつのケースが増えております、かなり悲しい、、、。
返信する
Unknown (ムッシュKYO)
2011-12-23 17:30:19
Rukkoちゃん おつかれ~

お~ 夕ご飯のハンバーグオソロイだわ
うれしいね~

ドライアイス? やるやる~モチロンでしょう
アタシは 下において演歌歌っているわよ
え? 変って言わないでね

うちにも送られてきたわ このかぼちゃの写真
まったく こういうものを見つけるのが 上手よね
あれれ 暇なのかしら?
返信する
Unknown (Rain)
2011-12-23 18:30:47
メリークリスマス!

私もドライアイスで遊びます!洗面器で・・・

今日の写真もサイコーでした!!でも、食べるのは拒否しちゃうかも?

最近思っている以上に力がなくなって・・・とありましたが、私もそうです。なんか自分の非力さにがっかり・・・。
前はこうじゃなかったのになあ。体鍛えなくちゃ!雪かきで・・・違うか?


米国アメリカではお正月よりクリスマスなんですね。3日から学校って早いなあ。
なんか、休みって感じがしませんね。
まあ、アメリカは春から夏が休み長いから・・・。

楽しいクリスマス&お正月を!


返信する
ハッピーさんへ (Rukko)
2011-12-23 21:47:14
名古屋の寒さも厳しいですよねぇ~。
慣れない雪道に、地下鉄・新栄から高校まで(徒歩30分以上)歩く途中、まだうら若きアタクシ、コッテーーーーっと派手に転んだ事を今でも忘れられません。
しかも、一人だったし・・・

日本人のゴルフに対する熱ってすごいですよね。
こっちでは、まだ雪の残る中、カラーボールでPlayしていた日本人の噂は今でも語り継がれていますよ。(旦那じゃないけどね)
参加賞が新巻き鮭と言うことは、これは必ずGetできるんですね。
普段塩鮭なんて口に出来ないので、我が家にとっては、もうご馳走です。

保冷材。
そうそう、最近はジェルのやつが多いですよね。
しかし、みんな遊ぶんだ。
考える事は同じだね。
ちなみに、今回は子供達より、はなが異常に反応しまして・・・
それをみているだけで面白かったです。

忙しい年末、お体ご自愛くださいませ。

Merry Christmas!!!!
返信する
KYOさんへ (Rukko)
2011-12-24 01:48:59
健康診断行って来たわぁ~~。
Drさ、190-3の前で、体重暴露してるし・・・
とりあえず、健康なだったわ

このチーズハンバーグは、だめだめ。
マルシンハンバーグの方がよっぽど美味しいわ。

ドライアイス、今回は、はなちんが異常反応を示しましてね。
ウルサイウルサイ

パンプキンの写真は、若造経由らしいよ。
返信する
Rainさんへ (Rukko)
2011-12-24 01:54:13
雪、すごくなってますか??

ドライアイス遊びはみんなするようで・・・
考える事はみんな同じですね。

自分の力がなくなってきていることも、高い所に手が届かなくなってきた事も、最近は素直に認めて、子供達に旦那にお願いするようになりました。
これ、お願いしてみると、自分が楽なのね。
もっと早く、気づいていればよかった
無理して怪我してお金がかかってもしょうがないので、こういうときは、年寄りの振りをしますの

お正月明けが短くて、こういう年はなんだか落ち着きません。
自由時間が出来るのは嬉しいんだけどね
返信する
Unknown (b-mama)
2011-12-24 14:46:15
いつも思うけど、おかずが豪華すぎ・・・
私、こんなに品数出されたらご飯食べれへんわ。。。
脱力系写真、また見たかったら送るよ。
くっだらないのばっかりだけど・・・
返信する
b-mamaさんへ (Rukko)
2011-12-24 22:31:13
おっはよー

クリスマスイヴはいいお天気になりました。

今回のおかずは、数合わせ。

時々190-3が言うの。
「くうもんが無い」って
自分で配分間違えただけなのにさ
どう思う??

ネタ切れになった時のため、面白写真時々送っておいてください

シオラーノ、おりこうにしてますか?
返信する

コメントを投稿