旅と歴史

全国各地の史跡を取り上げて紹介しています。

信長、信忠廟所

2024年05月22日 | 旅 歴史

 岐阜県岐阜市長良福光に崇福寺(そうふくじ)があります。
 信長、信忠父子の廟所は本堂裏にあり、墓の高さは139cm、巾39cm、厚さ30cm、 位牌形の石碑で縦に両分して、父子の法名が左右に並んでいます。信長は「総見院殿贈一品大相圀泰岩大居士」覚霊、 信忠は「大雲院殿三品羽林高岩大禅定門 」神儀と刻んであります。 岐阜市の史跡に指定されています。

下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/


日本一周 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村


http://blog.fc2.com/


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする