旅と歴史

全国各地の史跡を取り上げて紹介しています。

野見宿祢神社、豊国神社、一夜松社

2020年01月31日 | 旅 歴史

京都市上京区御前通今出川上ル馬喰町に北野天満宮があります。
 北野天満宮の末社である野見宿祢(のみのすくね)神社と、豊国神社、一夜松(いちやまつ)社が同じ社殿に鎮座しています。野見宿祢神社は野見宿祢命が祭神で武芸・スポーツの上達の神徳があります。豊国神社は豊臣秀吉を祀り、開運・立身出世の神とされます。一夜松社の祭神は一夜千松の霊延命長寿の神ということです。

下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/


日本一周 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村


http://blog.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北野天満宮奇御魂神社

2020年01月30日 | 旅 歴史

京都市上京区御前通今出川上ル馬喰町に北野天満宮があります。
 奇御魂神社は道真の奇御魂(くしみたま)を祭神にしています。奇御魂とはさまざまな不思議や奇跡をよびおこす特別な力を持った神霊のことです。菅公が唐衣をまとい手に一輪の花を持たれている姿を「渡唐(宋)天神」いい、この肖像の前で法楽連歌を行ったので、文芸・歌道上達の神といわれています。

下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/


日本一周 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村


http://blog.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北野天満宮一之保神社

2020年01月29日 | 旅 歴史

京都市上京区御前通今出川上ル馬喰町に北野天満宮があります。
 北野天満宮の末社である一之保(いちのほ)神社と奇御魂(くしみたま)神社が同じ社殿で鎮座しています。一之保神社では菅原大神 (すがわらのおおかみ)つまり菅原道真を祀っています。道真の手作りの木像を大宰府から持ち帰り、西の京北町に建てた小祠に納め、安楽寺天満宮と称していたのを、明治になってここに遷座したものです。

下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/


日本一周 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村


http://blog.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北野天満宮八社

2020年01月28日 | 旅 歴史

京都市上京区御前通今出川上ル馬喰町に北野天満宮があります。
 八社は十二社の近くにあります。十川能福(そごうのうふく)を祀る福部(ふくべ)社、瓊瓊杵命(ににぎのみこと)と天児屋根命(あめのこやねのみこと)を祀る高千穂社、菅公の息女を祀る安麻(あま)神社、菅公の眷属(けんぞく)神を祀る御霊(みたま)社、日本武尊を祀る早取(はやとり)社、小槻宿祢今雄を祀る今雄(いまお)社、高神(たかおかみのかみ)を祀る貴布禰(きぶね)社、火産神などを祀る荒神(こうじん)社などです。

下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/


日本一周 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村


http://blog.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北野天満宮十二社

2020年01月27日 | 旅 歴史

京都市上京区御前通今出川上ル馬喰町に北野天満宮があります。
 北野天満宮の十二社は地主神社、老松社の隣に並んで鎮座しています。寛算(かんざん)社、大門(だいもん)社、橘逸勢(たちばなのはやなり)社、藤太夫(とうだゆう)社、文太夫(ぶんたゆう)社、淳仁(じゅんにん)天皇社、太宰少貳(だざいのしょうに)社、老松社、白太夫(しらだゆう)社、櫻葉(さくらば)社、吉備大臣(きびのおおかみ)社、崇道(すどう)天皇社などがあります。

下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/


日本一周 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村


http://blog.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北野天満宮老松社

2020年01月26日 | 旅 歴史

京都市上京区御前通今出川上ル馬喰町に北野天満宮があります。
 北野天満宮の末社である老松社(おいまつしゃ)は地主神社の隣に鎮座しています。植林・林業の神とされる島田忠臣(しまだただおき)を祀っています。忠臣は菅原道真が配流先の大宰府で自らの無実を天拝山に登って神に訴えた時、供をした人で彼が松の種を蒔いたら多数の松が一夜にしてこの地に生じたという伝説を残しています。

下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/


日本一周 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村


http://blog.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北野天満宮地主神社

2020年01月25日 | 旅 歴史

京都市上京区御前通今出川上ル馬喰町に北野天満宮があります。
 北野天満宮の摂社である地主神社は文子天満宮の近くにあります。豊臣秀頼によって慶長12年(1607)に建てられた社殿で、由緒・規模とも天満宮第一の摂社です。天満宮創建以前よりこの地にあり、日本のすべての神々である天神地祇(てんしんちぎ)などを祀っています。楼門の正面に位置しているのも格の高さの表れです。招福・請願成就・交通安全に効能があるそうです。

下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/


日本一周 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村


http://blog.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北野天満宮北門

2020年01月24日 | 旅 歴史

京都市上京区御前通今出川上ル馬喰町に北野天満宮があります。
 北野天満宮の北門は切妻造りの四脚門で、境内の北に建てられています。左に梅、右に松の提灯が掲げられています。梅と松は菅原道真を慕って太宰府に向けて空を飛んだそうです。また北門の前には西陣名技碑が建てられています。西陣織の技術の改良に貢献した伊達弥助を顕彰しています。

下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/


日本一周 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村


http://blog.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文子天満宮

2020年01月23日 | 旅 歴史

京都市上京区御前通今出川上ル馬喰町に北野天満宮があります。
 北野天満宮の末社である文子(あやこ)天満宮は北門近くにあります。巫女であった多治比(たじひ)文子に、菅公の託宣があり、とりあえず自宅に菅公の御霊を祀りました。これが北野天満宮の始まりです。現在の北野天満宮の地に立派な社殿ができたあとも文子の自宅にあった神殿は文子天満宮として讃えられてきましたが、明治6年(1873)ここに遷座されました。

下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/


日本一周 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村


http://blog.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北野天満宮東門

2020年01月22日 | 旅 歴史

京都市上京区御前通今出川上ル馬喰町に北野天満宮があります。
 北野天満宮の東門は本殿の東にある門で、慶長12年(1607)に豊臣秀頼が片桐且元を普請奉行として建てたものです。切妻造り、銅板葺きの四脚門で、明治37年(1904)に国の重要文化財に指定されています。

下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/


日本一周 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村


http://blog.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北野天満宮御后三柱

2020年01月21日 | 旅 歴史

京都市上京区御前通今出川上ル馬喰町に北野天満宮があります。
 北野天満宮の本殿の背面に御后三柱(おんこうのみはしら)という御神座があります。菅原道真の祖先神である天穂日命、道真の祖父である清公卿、道真の父である菅原是善卿の3柱を祀っています。

下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/


日本一周 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村


http://blog.fc2.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北野天満宮透塀

2020年01月20日 | 旅 歴史

京都市上京区御前通今出川上ル馬喰町に北野天満宮があります。
 北野天満宮の透塀(とおしへい)もほかの社殿と同じく、慶長12年(1607)に豊臣秀頼が片桐且元を普請奉行として造営したものです。左側の透塀は折曲り延長14間、檜皮(ひわだ)葺きで、潜門があり、右側の透塀は折曲り延長16間、檜皮葺きです。各柱間と同じ間隔で提灯を下げ本殿を囲んでいます。明治31年(1898)に国の重要文化財に指定されています。

下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/


日本一周 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村


http://blog.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北野天満宮後門

2020年01月19日 | 旅 歴史

京都市上京区御前通今出川上ル馬喰町に北野天満宮があります。
 北野天満宮の後門はほかの社殿と同じく、慶長12年(1607)に豊臣秀頼が片桐且元を普請奉行として造営したものです。檜皮(ひわだ)葺きで、一間一戸の平唐門です。明治31年(1898)に国の重要文化財に指定されています。後門は明治維新までは、仏舎利が祀られていたことから、舎利門とも呼ばれていたそうです。

下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/


日本一周 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村


http://blog.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北野天満宮楽の間

2020年01月18日 | 旅 歴史

京都市上京区御前通今出川上ル馬喰町に北野天満宮があります。
 北野天満宮の楽の間は拝殿の東西に付けられています。双方とも間口正面2間、背面3間、奥行2間、単層、檜皮(ひわだ)葺きで、入母屋造りで片側が拝殿につながっています。本殿、石の間、拝殿及び楽の間として昭和34年(1959)に国宝に指定されています。

下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/


日本一周 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村


http://blog.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北野天満宮本殿

2020年01月17日 | 旅 歴史

京都市上京区御前通今出川上ル馬喰町に北野天満宮があります。
 北野天満宮の本殿は石の間を挟んで拝殿と連なる一連の建物で、ほかの社殿と同じく、慶長12年(1607)に豊臣秀頼が片桐且元を普請奉行として造営したものです。この社殿造営は、父秀吉の遺志であったと伝えられています。総面積が500坪もある壮大な社殿で、昔は神社祭祀が庭で行われてきましたが、殿内で祭典をすることができるようになりました。
 間口5間、奥行4間、単層、入母屋造り、、檜皮(ひわだ)葺きで、右側面に3間の庇が付けられています。八棟造りで、最古の権現造りでもあります。本殿、石の間、拝殿及び楽の間として昭和34年(1959)に国宝に指定されています。本殿の祭神は菅原道真で、絢爛豪華な桃山文化を今に伝えています。

下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/


日本一周 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村


http://blog.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする