goo blog サービス終了のお知らせ 

長距離ノート7

大阪市立大学 陸上競技部 長距離パートと申します。

バイトか勉強か

2019-07-27 16:54:33 | いずはらさんJr.


明後日からテストですねー。
部活ないのをいいことに、ちょこちょこバイト入ってます、パート長です。


バイトといえば、さっき塾講最終勤務終えました🎉
塾長にやめるって言ってからも、やめたくないなーって言い続けながら嫌々やめました笑。
もう顔と名前、性格から大体の学力まで数十人ぶん把握できてるレベルなだけにツライ…笑。

今年度に入り、実験やら試合やらの都合で1ヶ月10時間勤務という寂しいシフトになって、塾長にも申し訳ないのでやめました笑。
バイトの掛け持ちは全く苦じゃなかったけど、どっちも中途半端になるし、ここは潔く。

大学入ってから、1年くらいでバイト遷移してるんで、来年の今頃はまた全然違うバイトしてるかもしれないです。



まっったく陸上関係なかったですね、陸上の話します。
夏合宿は鬼メニューです、メンタルゲーです、ケガしないでください、お願いします!
野尻湖涼しいから、夏の大阪では踏めない距離を踏もう!的なモットーで作成されました。

田中は去年、合宿メニュー全部はやってないので、今年は全部やります。
事情には触れません、気になる人は長距離ノート漁ってください。


別に調子悪くないのに試合で結果出せてないの、この夏でそろそろ抜け出したいと思います。
暑いけど、しんどいけど、夏休み頑張りましょう!
いっぱい夏楽しみたいなー!!



次は平松で!

1st!

2019-06-12 20:09:17 | いずはらさんJr.

新入生のカテゴリー作るのも、そり立つ壁に(卒業)つけるのも、自己紹介するのも完全に忘れてました!マヨさんに感謝です(>人<;)
新入生のカテゴリー名の案何かあれば受付中です!気軽に言ってください!
あと、駅伝前の恒例も忘れてそうです、また誰か言ってください。
……人に頼ってばっかりです笑。



例年より半月ほど遅れてしまいましたが、恒例の自己紹介始めます!

【自己紹介】
名前/田中大樹(ひろき)
学年/3回生
学部/理学部 生物学科
出身/大阪府立鳳高校
誕生日/1997.09.02
種目/5000m、10000m
好き/甘いもの、果物系(マンゴーはそんなに)、味噌汁
嫌い/急を要さないタスクが溜まってる時
マイブーム/LINEで連絡事項回す時に【】でくくって、件名みたいなのつける


急を要するタスクは、嫌でもやる気出るから別になんとかなる。要さないタスクは、「まだいいや」でズルズル溜まるから嫌い。
できることは早めに片付けていくクセつけないとなー、とか思ってる今日この頃です。

件名もどきつけるのは、読み流し防止策のつもり。目につくからわかりやすい、って思ってもらえてたら嬉しいです笑。



【今年の目標】
・実際にいつ引退するかわからんけど、後悔しないように頑張っとく。
・何事もなく世代交代する。
・やりたいことやる!
↑目標はざっくり曖昧に無難に公言する派。


頼りないかもですが、改めて今後ともよろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ
自己紹介の内容とか、好きに変えて自分らしさ前面に押し出してくださいー。

というわけで、次は女子パ長!

10連休終了…

2019-05-07 07:58:27 | いずはらさんJr.


新学期始まりましたねー。
週4で午後から実験あってしんどいパート長です。

というわけで、実験の都合で遅れて行ったりすること増えると思います。
なんか6月中の実験、半数の人が夜10時まで残ることになる地獄の実験あるらしいんですよね泣。

早く終わらせて部活参加できるよう努力はします(´-ω-`)


最近の振り返りですけど、
春休み中は結局永遠に体調崩してました。
今わりと元気です。健康って大事だなー、ってしみじみと思いました。
以前はこんなに体弱くなかったんやけども。
いっぱい寝て体調キープしようと思います笑。



パート長交代してから、長距離ノート更新頻度明らかに下がってるんで、遅いと催促することにしました。
3日くらいで更新目標。1週間滞ると連絡入れます。
今まで放置してたけど、やるんならちゃんとやろう。長文じゃなくていいし。



次、来年同じように実験で苦しむマキオで。

お つ か れ

2019-03-11 19:30:10 | いずはらさんJr.

合宿お疲れ様でした!!
前日夜になって若干ドタキャンしましたパート長です。


知らない方に一応ざっくり説明しますと、
合宿前日21時頃38℃超えの発熱
→翌日の夕方、病院でインフル検査陰性
→その翌日9時に合宿に向けて出発
→午後練から参加

みたいな感じですね。
親に扁桃炎やった、って言ったら「子供か」って笑われました。
咳なし鼻水なしやし、感染しないらしいということで、合宿途中参戦させてもらいました。


ぶり返さないように、強度抑えて走るつもりやったんですけど、仮病疑惑が出るくらいには元気に走れました。笑
稲葉がめっちゃ距離走ってるとか、小松がめっちゃ調子いいとか、小坂がめっちゃ速いとか聞いたら、闘争心が……笑


去年の夏合宿も骨折完治直後でちゃんと走れてないんで、今年の夏合宿は体調とケガに気をつけますm(_ _)m


いろんな人に心配と迷惑かけてすみませんでした。
今後はないよう努力します…。


最後に、合宿めちゃくちゃ楽しかったです!
ちょっと無茶したけど、いろんな刺激もらえたのでこれから頑張れそうです。笑



次は りなてぃ で!

テスト期間開始

2019-01-22 21:05:19 | いずはらさんJr.


お久しぶりです。
前々パート長が忙しいっぽいので、割り込み更新します、田中です。


日曜に堺市民駅伝ありましたね。めちゃ楽しかったです。もしかしたら試合の中で一番好きかもしれない笑。
地元やから高校時代の陸上関係者いっぱいいてて、そのうえ大学入ってからの知り合いもいるんで、ひたすらはしゃぎまくってました笑。

……そのテンションで序盤突っ込みすぎて爆吹きしたんですが。
ちゃんと落ち着いてから行くべきやった、反省。
走り終わってもしばらくしんどかったです。

けど、個人的には高校時代のOBチームで走れていい思い出になりました。
全員高校時代より遅かったけど。



今週日曜は大阪ハーフです。
序盤から突っ込んだりしません。
最初はラクにいきます。
目標は関カレA標 73分切り。

昨日と今日走った感じでは、わりと身体動いてるんで、なんとかなりそうな気はします。

まあ、頑張っていきましょう。
わりと距離踏めてると思うし。
去年の年明けより全然いいスタート切れてる笑。
この冬の目標はインフル回避!


というわけで、次は弟!よろしく!