wonderwall

本と雑貨と手作りのブログ。

アクリルペイントでリメイク♪

2009-08-19 | クラフト関連

 
こちらは、ダイソーで売っているアクリルペイント。
アンティークという色に惹かれて、買ったものです☆



これを以前、買った標本箱に塗ってみたら
なかなか良い色に仕上がりました~w

標本箱は2つ買ったので、もう1つはホワイトに!

透明の板の部分には、100均で買った
窓用カッティングシート(レース柄)を貼ってみたり♪

すぐはがせるようなので、飽きたら変えるかも。笑

 また、木箱に色を塗って、こんなモノも作ってみましたv

ウサギや鳥のモチーフは、ドアフックなんですが
引き出しの取っ手のようにしてみました~!

これがちょうどMDラックに収まって、可愛い棚に☆
散らかりがちな小物を入れて、使ってますw




 にほんブログ村 ハンドメイドブログへ


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵なものがまた、出来上がりましたね。 (ゆず茶)
2009-08-19 22:57:57
アンティークという色、いいですね!
こういう色合いのものは買ったことがなかったので、実際の色合いが知れて良かったです。
今度、売り場をチェックしてみますね。
返信する
いいアイデア!! (ツェツェ)
2009-08-20 01:34:39
これはこれは・・・楽しそう!
いい色合いになっていますね。
こうやってプチ改造もいいものですね。
アンティーク色というのがいい味を出してる!
レース柄のカッティングシートもいい感じ♪
ドアフックの使い方も面白いです。
アイデア満載ですね。
ユーリさんって変身させるものを見つけるのがお上手で、いつも刺激を受けます~。
返信する
ゆず茶さんへ! (ユーリ)
2009-08-20 21:57:09
いつもありがとうございます~☆
アンティークっていう名前が良いですよね!
塗り始めはちょっと暗い色に見えたのですが、
乾くと味のある色合いになりました♪
ぜひ今度、探してみてください・・・v
返信する
ツェツェさんへ! (ユーリ)
2009-08-20 22:43:55
私もいろんな人の作品を参考にさせてもらってるのですが、
ドアフックは思いつきで使ってみました・・・w
あのアクリルペイントは、ホントに良い色ですよね☆
100均で買えるというのが、また嬉しい♪
絵の具みたいで、とっても塗りやすかったですし!
手軽に楽しめるので、ぜひ試してみてください~v
返信する
Unknown (わかめ)
2009-08-20 23:21:40
ダイソーもすごいですね!!
アンティークっていうカラーの
アクリルがあるんですね♪

ふたの部分にレースが貼られてるのが
かわいい~です♪
いろんな種類のレースがあるんですね!
気分によって変えれそうですね~!!
白バージョンもアンティークカラーバージョンも
どっちも元は同じなんですよね!!
全然、イメージが違いますね♪
返信する
わかめさんへ! (ユーリ)
2009-08-21 01:05:00
アンティークって名前が良いですよね☆
こげ茶とかだったら、ダサいですが。笑

また、もともとの標本箱も可愛かったけれど、
色を塗るだけでもお洒落になりますね~☆
白にするか茶色にするか決めれなかったので、
2つ作ることにしましたvvv

シール状のレースも可愛くて、オススメ♪
中身は見えなくなりますが・・・。笑
返信する
Unknown (imu)
2009-08-21 21:41:32
またまた素敵な物を作られたんですね♪
すっごくすてきな色~!
ダイソー、なんでも揃うんですね!
そんなアイテムを見つけられるユーリさんのアンテナはさすが!
返信する
imuさんへ! (ユーリ)
2009-08-21 23:38:58
アンティーク、良い色ですよね~☆
これが100円だなんて、ホント嬉しいw
絵の具のようにスイスイ塗れるので、
また木箱とかに使いたくなりました!
返信する

コメントを投稿